牛の脂身を買ったから美味しんぼのあれ作ってみたwwwww

|
|
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:14:24.028 ID:AqwNnMRiM.net
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:15:05.743 ID:lXioaJ+Gd.net
>>1
うまそ
うまそ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:14:43.388 ID:AqwNnMRiM.net
ちなみに飛騨牛な
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:16:47.488 ID:AqwNnMRiM.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:15:13.593 ID:00tLHXhv0.net
いくら
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:28:19.221 ID:AqwNnMRiM.net
>>5
1kg300円もしなかったぞwww
1kg300円もしなかったぞwww
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:17:40.254 ID:AqwNnMRiM.net
味付はとりあえず
醤油 みりん 砂糖
醤油 みりん 砂糖
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:20:14.337 ID:PcxrZgDDa.net
長崎県民のおいとしては角煮にしとーなる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:25:14.370 ID:AqwNnMRiM.net
醤油2 みりん1 砂糖1を400cc入れて煮詰めてる少ないか!?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:29:14.483 ID:AqwNnMRiM.net
脂身を煮込んでも脂が殆ど浮いてこなくて想定外だったわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:29:45.795 ID:FDEp5+WP0.net
旨そうだけど一杯で飽きそう
保存聞くのかねこれ
保存聞くのかねこれ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:34:53.715 ID:AqwNnMRiM.net
>>21
ジップロックに小分けして冷凍するよ
ジップロックに小分けして冷凍するよ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:37:31.894 ID:FDEp5+WP0.net
>>28
それが出来るならコスパすげー良さそうだな
それが出来るならコスパすげー良さそうだな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:32:07.975 ID:AqwNnMRiM.net
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:33:37.017 ID:AqwNnMRiM.net
ちょっとつまみ食いしてみたが死ぬ程美味いwww
脂の甘味が半端ないwww
脂の甘味が半端ないwww
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:34:14.510 ID:AqwNnMRiM.net
煮込んだ牛筋と同じ感じだわ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:35:24.246 ID:cLbUxFL+d.net
うめぇだろうなぁ~
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:43:25.494 ID:wXIk/b6x0.net
カロリーめっちゃ高そう太りそう
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:44:18.518 ID:AqwNnMRiM.net
カロリーは100gで900kcalだからデブには食えないシロモノwww
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:49:15.838 ID:wXIk/b6x0.net
ええええお相撲さんになっちゃうよ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:51:11.330 ID:AqwNnMRiM.net
>>40
1kg全てが身体に吸収されたとしても
たかだか1kgだから問題ないだろ普通の体型の人間なら
その1kgさえ気になるような体型なら既にアウトだろwww
現実には身体に残るのは1割も無いんじゃね?
1kg全てが身体に吸収されたとしても
たかだか1kgだから問題ないだろ普通の体型の人間なら
その1kgさえ気になるような体型なら既にアウトだろwww
現実には身体に残るのは1割も無いんじゃね?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 20:59:08.046 ID:AqwNnMRiM.net
どんどん美味くなってきやがるwwwww
今現在でもラーメン屋の牛筋と同等の美味さ
今現在でもラーメン屋の牛筋と同等の美味さ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:11:49.346 ID:AqwNnMRiM.net
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:14:34.672 ID:BM0wWMkv0.net
>>44
あーいっすねー
二郎にトッピングしたい
あーいっすねー
二郎にトッピングしたい
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:16:29.343 ID:AqwNnMRiM.net
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:19:01.865 ID:AqwNnMRiM.net
さすが美味しんぼで紹介されるだけあるわ
脂がのった肉が旨いって言うが
脂食ったらもっと旨いと断言できる
脂がのった肉が旨いって言うが
脂食ったらもっと旨いと断言できる
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:19:59.820 ID:AqwNnMRiM.net
不覚にもご飯が茶碗1杯弱しかなかったwww
ご飯炊かなきゃwww
ご飯炊かなきゃwww
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:20:46.766 ID:V2no3XuPa.net
白もつ鍋のようだ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:22:11.293 ID:PfjGeb3yF.net
味はうまいだろうけど少し多めに食ったらオエエエエエエ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:25:44.343 ID:AqwNnMRiM.net
トゥルンと食べられるから脂ののった肉ほど脂っこく感じないよ
ぷるぷるだから歯切れよくすぐに飲み込めるからむしろ肉よりもあっさりに感じる
ぷるぷるだから歯切れよくすぐに飲み込めるからむしろ肉よりもあっさりに感じる
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:36:12.625 ID:Z+tQep4w0.net
胃がもたれそう
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:37:12.332 ID:AqwNnMRiM.net
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:38:04.894 ID:P4UP6NJb0.net
クソデブなんやろなぁ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:38:52.218 ID:AqwNnMRiM.net
体脂肪率11%だよ
現実的に考えろよ
デブならこんなの喰わないってwww
現実的に考えろよ
デブならこんなの喰わないってwww
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:39:44.085 ID:W8Of8LwH0.net
大鍋でラーメンスープにしたほうが良さそう
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:39:57.597 ID:AqwNnMRiM.net
味はよくある牛筋煮込みそのまんま
それでぷるんぷるんな
それでぷるんぷるんな
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:45:25.989 ID:oIx10LPXa.net
スーパーで無料で貰えるけど
ないほうがマシってレベルで不味かったから良い印象ないは
ないほうがマシってレベルで不味かったから良い印象ないは
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:48:53.138 ID:AqwNnMRiM.net
>>72
貰えるのはロクな牛じゃないから臭いと思う
これは脂とは言え飛騨牛だから臭みも無くマジで美味いよ
貰えるのはロクな牛じゃないから臭いと思う
これは脂とは言え飛騨牛だから臭みも無くマジで美味いよ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:53:23.655 ID:guxmmhJj0.net
牛脂の部分がそこそこ美味しいのは分かるけどそこばっかり食うのは気持ち悪い
赤身と一緒じゃないとな
赤身と一緒じゃないとな
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:55:08.469 ID:AqwNnMRiM.net
>>76
ネギとかシイタケとか別の具を混ぜて一緒に食うと良い
ネギとかシイタケとか別の具を混ぜて一緒に食うと良い
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:54:27.301 ID:AqwNnMRiM.net
ネギ山盛りにして食べたいところだがネギを買い忘れたわ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:57:20.173 ID:vNRsP1bva.net
ニラとかキャベツとか入れてもつ鍋風にしよう
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 21:58:15.374 ID:Y+Jx50Ja0.net
ご飯も1杯しかないネギもない
おまえはこの牛脂だけ買って帰ってきたんか?
そして何も考えず取り敢えず煮たのか?
おまえはこの牛脂だけ買って帰ってきたんか?
そして何も考えず取り敢えず煮たのか?
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 22:02:13.270 ID:AqwNnMRiM.net
>>81
通販で買ったんだよ
通販で買ったんだよ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 22:03:07.696 ID:AqwNnMRiM.net
カレーに入れてもめちゃくちゃ美味そう
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 22:06:44.874 ID:tDZyvcxI0.net
でも凝縮されてるから1kg→0.3~0.5kgまで落ちてると思うけどな
食べるときは太ることより腸を考えて、野菜を多めに摂取したほうがいき
食べるときは太ることより腸を考えて、野菜を多めに摂取したほうがいき
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 22:11:48.685 ID:AqwNnMRiM.net
>>86
そんなに減ってないよ
最初は脂が硬いからゴツゴツしてて鍋いっぱいになってたけど煮込むと柔らかくなって目減りして見えるだけ
浮いてくる脂の層は捨てたけどそんなに酷くはない
ラーメンのほうがよっぽど脂が多いわ
そんなに減ってないよ
最初は脂が硬いからゴツゴツしてて鍋いっぱいになってたけど煮込むと柔らかくなって目減りして見えるだけ
浮いてくる脂の層は捨てたけどそんなに酷くはない
ラーメンのほうがよっぽど脂が多いわ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/09(木) 22:21:44.871 ID:tDZyvcxI0.net
>>87
ほー、あの写真から見るとそうかと思ったら
まあ脂の塊なのは変わりないから消化器には気をつけなよ
ほー、あの写真から見るとそうかと思ったら
まあ脂の塊なのは変わりないから消化器には気をつけなよ
引用元: 牛の脂身をブロックで買ったったwww
●オススメ記事●
●関連記事●
- 今期アニメで打線組んだったwww
- ブックオフで本売る情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- これがレオ○レスクオリティ!!!!!!隣人の喘ぎ声に対抗した結果wwwww
- 『週刊少年ジャンプ』レジェンド編集者鳥嶋(マシリト)の担当作品一覧www
- 付き合って2ヶ月なんだが彼女のアホさ加減に愕然wwwwwww
- アメリカザリガニの繁殖力がヤバ過ぎるwwwwwww
- 【朗報】淫夢語録だけで強敵を倒せることが判明
- 客「お客様は神様だぞ!!!」俺「」←一番カッコ良く返した奴優勝
- 宮﨑駿「カオナシは現代の若者を表現した」←実際に当たっててクッソワロタwwww
- 酒に酔った勢いで好きでもない女に中出しをした結果wwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント