ヤバすぎるwwww田舎者と都会人の休日の過ごし方の差が酷すぎると話題にwwwwwwwwwww
|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:38:03.23 ID:h0AB3EMxa.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:38:40.26 ID:5rXQAumH0.net
つまんなそう
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:38:55.31 ID:JKWaZBeid.net
一日中家でPCならどこでもできるぞ
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:57:29.85 ID:CrRxoF570.net
>>3
これ
これ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:39:13.89 ID:kcgj5Jaz0.net
毎週こんなんしてるわけないやろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:39:27.96 ID:ymswFbW+0.net
朝シコる昼ジム夕方釣りやぞ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:39:36.73 ID:KS3B2wavd.net
こんだけ買い物したら大人しく帰れよ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:39:37.42 ID:K3InaEOo0.net
田舎者の時点で充実しすぎやろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:40:06.52 ID:14dvm/o/0.net
こんな荷物持って映画にバーとかガイジかよ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:40:44.52 ID:U5JEV1LD0.net
車で移動できない時点で下はクソ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:40:56.60 ID:4RK2DOFf0.net
なおなんJ民は田舎だろうが都会だろうが
一日中部屋にひきこもってる模様
一日中部屋にひきこもってる模様
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:41:21.23 ID:QPxILWFJ0.net
ゴミ袋持ち歩き定期
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:41:35.43 ID:Zap3mpR+d.net
田舎の方がスタバ混んでるし映画館もあるやろ
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 18:08:54.96 ID:a3DzQD/00.net
>>20
ほんとそれだよな
イオンに映画館だのスタバだの服屋だのあるやんけ
ほんとそれだよな
イオンに映画館だのスタバだの服屋だのあるやんけ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:42:22.93 ID:PdMsrFO+0.net
大体田舎にもありそうな店やんけ
もっとなんか
もっとなんか
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:43:50.11 ID:o1coUlNJa.net
ちゃんと最後まで荷物持ってて草
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:44:57.33 ID:Ujt24Lq4r.net
ワイ田舎者の今日の一日
起床→朝食→近所を散歩→帰宅して昼食→雨が降り出し家で読書と2ちゃんねる
起床→朝食→近所を散歩→帰宅して昼食→雨が降り出し家で読書と2ちゃんねる
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:45:12.74 ID:1PrEYnaZd.net
これは嘘
真のカッペは海か釣りか草野球か家でトランプ、モンハンだから
ソースはワイ
真のカッペは海か釣りか草野球か家でトランプ、モンハンだから
ソースはワイ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:46:21.40 ID:5+C3pDCy0.net
>>54
充実してそう
充実してそう
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:45:35.23 ID:1Rk918l60.net
田舎のほうが効率的定期
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:46:12.55 ID:UaqdiMUE0.net
すまん休日外に出る雑魚おる?w
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:48:15.00 ID:oTvAfcaUd.net
フランコムサギャップなんてイオンのド定番じゃねえか
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:48:27.41 ID:qLoL7O8M0.net
山梨とかいう都会にアクセスの良い田舎が最高や
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:48:31.78 ID:pmkZuYpE0.net
朝ジム昼サウナ夜晩酌やぞ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:49:00.57 ID:gv8BE+1R0.net
しょうもない
美術館や博物館、図書館の充実は羨ましいが
こういうことはどうでもいい
美術館や博物館、図書館の充実は羨ましいが
こういうことはどうでもいい
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:49:43.49 ID:T03eux9B0.net
田舎は虫採りと釣りやろ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:51:24.94 ID:X/yP+tnQ0.net
田舎のほうがいい定期
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:56:46.61 ID:+mQolZPWa.net
地方都市も話にいれてくれめ
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:57:08.07 ID:MYerDSmX0.net
茨城県民時代ワイ→パチンコ
都民ワイ→パチンコ
都民ワイ→パチンコ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:59:55.74 ID:UsZsDV4Y0.net
まず都会も田舎も定義がガバガバ
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 18:00:03.97 ID:Z/a9QrCWK.net
休日の過ごし方は知らんが、駅や電車内にガイジが現れた時の都会人の危機回避能力は凄いで
相手と目を合わせないようにしながらも様子を伺い、安全圏まで静かに素早く移動していくからな
伊賀か甲賀の末裔かよと思う
相手と目を合わせないようにしながらも様子を伺い、安全圏まで静かに素早く移動していくからな
伊賀か甲賀の末裔かよと思う
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 18:02:00.45 ID:UPWGWUfpd.net
>>188
喧嘩発生時のスルー能力高すぎて草生える
喧嘩発生時のスルー能力高すぎて草生える
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 18:03:49.24 ID:/sBfvVD0d.net
>>188
電車にガイジ乗り込んで来たときの一瞬で張りつめる空気すき
電車にガイジ乗り込んで来たときの一瞬で張りつめる空気すき
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 18:06:09.86 ID:HT61K++od.net
やっぱ田舎だわ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/02(土) 17:43:44.93 ID:qMLBDzfaM.net
今日は一歩も外にでてない...
引用元: 【驚愕】田舎者と都会人の休日の過ごし方の差が酷すぎると話題にwwwwwwwwwww
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2018/01/30(火) 05:01:20
有名店は知らんけど、映画館に喫茶店にバーやろ?
よっぽど山奥とかの田舎じゃない限りあるぞ
- 名無しさん@よも速:2018/01/30(火) 05:58:30
歩いて買い物に行ける距離だと思ってるのか
田舎をなめてるな一時間に一本のバス・電車は神の御業
- 名無しさん@よも速:2018/01/30(火) 06:57:51
フランもコムサもGAPも田舎のイオンにあるやろ
- 名無しさん@よも速:2018/01/30(火) 07:18:16
これ東京は貧乏人の休日の過ごし方やん、金持ってる奴は東京でも車やぞ
- 名無しさん@よも速:2018/01/30(火) 08:08:29
>>フランもコムサもGAPも田舎のイオンにあるやろ
東京に憧れる田舎の人の妄想だから、イオンにある店しか名前が出てこない
有名店をチェック(笑)と言いつつ、GAPに行く人なんていない
- 名無しさん@よも速:2018/01/30(火) 10:27:07
ワイ四国民
朝10時出発→しまむらor西松屋→百均→
CSフードコートor回転寿司orマクドナルド→
ドン・キホーテ→行き着けのスーパーorドラッグストア→
超充実で帰宅やで
- 名無しさん@よも速:2018/01/30(火) 18:37:34
ゴミ袋呼ばわり本当好き
- 名無しさん@よも速:2018/01/31(水) 08:52:44
糞田舎住みだ
一人部屋でスコッチにバーボンにジャパニーズウイスキー
たまに日本酒
暖かくなったら近くに浜があるから徒歩で向かう
バーボンやりつつ炭火焼肉と飯炊いたりゆるキャンプ
都会は賃金高い分、安い部屋に住めばバーで色んなウイスキー飲めるんだろうなぁ