悟空のセリフ「オラワクワクしてきたぞ!」 を言うだけでストレス解消になると話題にwwwww

|
|
1: リキラリアット(栃木県)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:08:21.03 ID:/n3nf0za0●.net BE:886559449-PLT(21000) ポイント特典
【これは必見】ストレスを有効利用して超絶緊張感をほぐす方法が話題に
現代人の敵と言えばストレス。しかし世界的に有名な脳科学者はストレスを我々の味方に
変えることができると言うのです。今回はとてもシンプルにストレスをあなたの味方にする方法をお伝えします。
世界で最も有名な脳科学者の1人イアン・ロバートソン教授がストレスと戦う4つのステップを紹介しました。
この方法は科学的に基づいた誰でも簡単にできる方法だそうです。
イアン教授はこのように述べています。
「ストレスはある意味利用できる有効なエネルギーなのですよ。もしあなたが困難な状況に置かれて
緊張しているとすれば、あなたがすることはただ1つです。私はわくわくしていると言ってください。
脳はその言葉を信じます。これは恐れの状態を興奮状態に変えるのです。」
今からご紹介する4つのステップはストレスをあなたを助けるエネルギーに変えるそうです。
1. 脳にあなたはわくわくしていることを伝える。
先程紹介したように声に出すのがいい方法です。
2. 5秒間かけてゆっくりと息を吸い込み、6秒間かけてゆっくりと息を吐きだす。
3. スーパーヒーローのように胸を張って立つ
これによってあなたの体と脳は恐れや緊張を感じるのではなく、戦闘態勢、つまり興奮状態や
わくわくした状態になるそうです。
4. 右手を45秒間拳の形にして握りしめる。そして15秒間かけて元の状態に戻す。再び45秒間拳の形にして
右手を握りしめる。
これをすることによって困難に立ち向かう状態に脳と体がなるそうです。
いかがでしたか?この方法はいつでも、どこでもできますよね。例えば、大事なプレゼンテーションや
ビジネスの交渉前にやるのもいいですよね。実際にイアン教授もプレゼンテーションを行う前はいつも
この4つのステップを実践しているそうですよ。
http://www.yukawanet.com/archives/5074837.html
現代人の敵と言えばストレス。しかし世界的に有名な脳科学者はストレスを我々の味方に
変えることができると言うのです。今回はとてもシンプルにストレスをあなたの味方にする方法をお伝えします。
世界で最も有名な脳科学者の1人イアン・ロバートソン教授がストレスと戦う4つのステップを紹介しました。
この方法は科学的に基づいた誰でも簡単にできる方法だそうです。
イアン教授はこのように述べています。
「ストレスはある意味利用できる有効なエネルギーなのですよ。もしあなたが困難な状況に置かれて
緊張しているとすれば、あなたがすることはただ1つです。私はわくわくしていると言ってください。
脳はその言葉を信じます。これは恐れの状態を興奮状態に変えるのです。」
今からご紹介する4つのステップはストレスをあなたを助けるエネルギーに変えるそうです。
1. 脳にあなたはわくわくしていることを伝える。
先程紹介したように声に出すのがいい方法です。
2. 5秒間かけてゆっくりと息を吸い込み、6秒間かけてゆっくりと息を吐きだす。
3. スーパーヒーローのように胸を張って立つ
これによってあなたの体と脳は恐れや緊張を感じるのではなく、戦闘態勢、つまり興奮状態や
わくわくした状態になるそうです。
4. 右手を45秒間拳の形にして握りしめる。そして15秒間かけて元の状態に戻す。再び45秒間拳の形にして
右手を握りしめる。
これをすることによって困難に立ち向かう状態に脳と体がなるそうです。
いかがでしたか?この方法はいつでも、どこでもできますよね。例えば、大事なプレゼンテーションや
ビジネスの交渉前にやるのもいいですよね。実際にイアン教授もプレゼンテーションを行う前はいつも
この4つのステップを実践しているそうですよ。
http://www.yukawanet.com/archives/5074837.html
49: レッドインク(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 10:39:07.92 ID:oayRfb7oO.net
そんなこと言ってもハチャメチャが押し寄せて来たら泣いちゃうよね
2: ジャンピングエルボーアタック(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:09:09.69 ID:KpZC21Xi0.net
ビックリするほどユートピアの方が好き
5: 不知火(千葉県)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:09:54.84 ID:ecSC4Czu0.net
>スーパーヒーローのように胸を張って立つ
零細経営者だが、俺は会社の金庫を守るために戦う
零細経営者だが、俺は会社の金庫を守るために戦う
15: TEKKAMAKI(アラビア)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:19:02.93 ID:LrBcc0a40.net
>>5
トライダーG7の小 学生社長より志が低いw
トライダーG7の小 学生社長より志が低いw
29: ダイビングエルボードロップ(禿)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:34:51.31 ID:YY8xF6f00.net
>>5
会社戸締役の俺に隙は無かった
会社戸締役の俺に隙は無かった
61: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 11:05:40.72 ID:HauCkbq40.net
>>1の解釈としてこれほど秀逸なスレタイも珍しい
俺にもこれぐらいセンスあったらスレ立てるのに
俺にもこれぐらいセンスあったらスレ立てるのに
7: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:12:07.64 ID:/UGuocKX0.net
だからカカロットはストレス無さそうなんだな(ヽ´ω`)
8: アキレス腱固め(宮城県)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:13:42.56 ID:zlvSN93R0.net
是非もなし
10: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:16:00.65 ID:S4f0aIs60.net
脳って頭悪いよな
他人への悪口でも小脳は自分と他人を区別できなくて自分もダメージ受けるし
他人への悪口でも小脳は自分と他人を区別できなくて自分もダメージ受けるし
12: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:16:43.32 ID:dTdwzcG/0.net
深呼吸はマジで結構効く
13: 急所攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:17:35.63 ID:BGH3tFGdO.net
本心と違うことやってると何がなんだかわからなくなる
16: キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:19:21.95 ID:yhnbnNJl0.net
確かにカカロットは効果的なストレス対策が出来てるようだな。
つまりは鳥山明自身のストレス対策が、オラワクワクしてきたぞだったのかも知れんな。
つまりは鳥山明自身のストレス対策が、オラワクワクしてきたぞだったのかも知れんな。
18: ジャーマンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:20:51.75 ID:dqvGckPF0.net
へへ、わりいな
今度ばっかりはワクワクしねえよ
おっそろしくてよ、ガタガタしてらあ
今度ばっかりはワクワクしねえよ
おっそろしくてよ、ガタガタしてらあ
20: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:21:25.06 ID:9eRDBaG70.net
実際効果はあるよなこれ
アメリカ人はみんなこういう所がある
アメリカ人はみんなこういう所がある
21: シャイニングウィザード(岡山県)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:21:36.96 ID:Y3Nfdnh00.net
オッス!オラ35歳無職童貞!
将来がヤベエ状態だってのに何だかすっげえワクワクしてきたぞ!
将来がヤベエ状態だってのに何だかすっげえワクワクしてきたぞ!
26: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:29:01.95 ID:4OMgiA7J0.net
意味もなくよーし!と声出すのも有効なんだな。
27: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:32:02.29 ID:fYvWscyJ0.net
反動がヤバイ
32: マシンガンチョップ(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:36:43.01 ID:3iGokQUZ0.net
困難、ストレスのない人生がベストでしょ
38: ショルダーアームブリーカー(中国地方)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:45:49.16 ID:2wy2DzeW0.net
ポジなヤツとネガなヤツの差はこれ
39: グロリア(茸)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 09:52:47.97 ID:3FYjIPDG0.net
ベジータはいつもストレス感じてます。
43: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 10:08:12.71 ID:A2tLCljG0.net
>>39
だからハゲ上がってきてるのか…
だからハゲ上がってきてるのか…
44: 頭突き(空)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 10:27:43.45 ID:N7RPUnFSQ.net
気分が沈んでいるときはスキップするといいとは聞いたことあるけど同じようなもんか
47: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 10:30:46.13 ID:g4AiH9jW0.net
自然にこういう気持ちになれるやつが成功するんだろう
48: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 10:31:19.59 ID:EQwQQJaM0.net
わ゛くわ゛くさ~ん!
50: ニールキック(茸)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 10:41:14.30 ID:d5Shj6A/0.net
恐怖のあまり涙を流しながら震えるとネガティブになれる
57: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 11:02:02.97 ID:IVmCE7Yx0.net
頭カラッポの方が夢詰め込めるからな
60: アイアンクロー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 11:05:03.97 ID:xoaSQeHJ0.net
更にワクワクを100倍にしてパーティーの主役になる方法は?
66: チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 12:32:18.54 ID:B1HUAIKw0.net
俺は逆境ナインの方だわ
75: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 12:46:31.96 ID:TnnpWOQX0.net
ワムゥ様の大泣き→スッキリする、の切り替えみたいなもんか
76: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 12:49:49.51 ID:AstgJnM+0.net
>>75
エシディシだろニワカ
エシディシだろニワカ
77: トペ スイシーダ(福井県)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 12:51:12.87 ID:6wf70Q090.net
武者震いもある意味ストレスみたいなもんかな
78: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 12:54:26.94 ID:RN4S5AkK0.net
貧乏ゆすりはストレス解消するらしいから武者震いもそうかもねw
96: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 19:00:10.86 ID:W3npX9MU0.net
マジレスすると、丹田呼吸とかヨガの完全呼吸が効く
97: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 19:01:57.23 ID:Z2xNP0ys0.net
>>96
丹田呼吸法、俺もやってるわ
丹田呼吸法、俺もやってるわ
98: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 19:30:09.11 ID:i+CUplWg0.net
みんな、オラに元気んを分けてくれ。
52: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/07/15(金) 10:44:16.73 ID:QSkzk7th0.net
オラワクワクすっぞ!
引用元: 【朗報】 ストレスを感じた時、「オラワクワクしてきたぞ!」 と言うだけでポジティブになる事が判明
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無し:2018/07/29(日) 14:14:26
ちなみに月のセリフ「くそっ!やられた!」をいうとどんなささいな事でもストレスになる。
- 名無しさん@よも速:2018/07/29(日) 14:28:00
マザーテレサの
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
の2段階目ってことか