【飯テロ注意】こういうラーメン嫌いな奴おる?wwwww

|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:04:04.24 ID:ER9TIRpI0.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:04:39.66 ID:Djmjn7lG0.net
シルまでゴクーよ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:04:48.63 ID:HO7Wu0Mp0.net
薄い
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:05:07.45 ID:7EWI2F+B0.net
なんぼなん?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:06:02.90 ID:HO7Wu0Mp0.net
濃厚こってりのが美味いんや
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:06:42.03 ID:y1mq73260.net
濃厚こってりは飽きたわ
清兵衛みたいなのがええんや
清兵衛みたいなのがええんや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:06:49.25 ID:S4+2Le750.net
鶏パイタンすき
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:07:05.14 ID:e3zex0VW0.net
こういうのは意外と塩気と油がキツい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:07:12.62 ID:WZTyph+90.net
ぬるそう
うまいん?
うまいん?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:07:44.38 ID:HO7Wu0Mp0.net
魚介の濃いの好き
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:07:12.99 ID:kui8wKesa.net
手抜き感が否めない
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:07:49.51 ID:ER9TIRpI0.net
こってり系と違ってモロに技量が出るんやで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:08:27.17 ID:/5GYkKBM0.net
タンメンぐうすこ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:08:37.11 ID:3RoESY9sd.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:09:29.30 ID:k9PWmaB20.net
>>16
犬のエサかな?
犬のエサかな?
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:11:06.59 ID:bO3/rTlm0.net
>>16
すきやけど器考えてくれや
すきやけど器考えてくれや
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:10:44.92 ID:1/D5XEYz0.net
美味いんだけど腹いっぱいにならないから結局家系二郎系に行ってしまうわ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:12:00.87 ID:ER9TIRpI0.net
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:13:02.34 ID:YPhKBUYq0.net
>>31
うまい
うまい
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:13:22.78 ID:5KYDi/vz0.net
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:13:57.16 ID:y1mq73260.net
>>36
懐かC
懐かC
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:14:30.61 ID:l4ArDEmN0.net
塩らーめんすこ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:14:46.72 ID:3RoESY9sd.net
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:15:13.49 ID:bO3/rTlm0.net
>>42
煮干し?
煮干し?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:15:48.93 ID:3RoESY9sd.net
>>43
せやせや
セメント色のスープ最高
せやせや
セメント色のスープ最高
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:15:48.03 ID:H3R32rFO0.net
あっさり系食べるならうどんという完全上位互換があるからなぁ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:17:05.54 ID:tGtk1Bh80.net
中華料理屋でときどき大当たりのタンメンある
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:17:47.87 ID:gQp6+jH70.net
トマトが入ってないのはラーメンとは認めない
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:18:01.69 ID:MuNePtnW0.net
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:18:29.47 ID:oBuzK38T0.net
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:18:33.67 ID:pbCDDgAM0.net
最近油っぽいの無理になってきた
家系なんて途中で吐きそうになる
家系なんて途中で吐きそうになる
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:18:46.21 ID:l4ArDEmN0.net
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:18:56.42 ID:q8+RKtRZ0.net
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:18:58.68 ID:1jOMtLlN0.net
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:19:27.10 ID:y1mq73260.net
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:20:02.90 ID:q8+RKtRZ0.net
ドロッとした煮干しとか鶏パイタンが最高や!
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:20:03.73 ID:ER9TIRpI0.net
家系は3口目くらいで「あっもう大丈夫っす」ってなる
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:20:11.57 ID:OwULDwC40.net
海鮮だしは嫌いやわ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:21:16.76 ID:YPhKBUYq0.net
まあ山岡家が攻守ともに最強なんやけどな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:21:25.38 ID:TIjyoLqs0.net
二郎系とかいうファッション豚どもが幅きかせまくってたのは不快やった
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:21:25.65 ID:3RoESY9sd.net
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:21:33.15 ID:sTGH1D1o0.net
家系のキャベツトッピングうますぎや
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:22:30.96 ID:1BdEsunfr.net
>>89
たまねぎなんだよなぁ
たまねぎなんだよなぁ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:23:24.38 ID:43yOQ+0ea.net
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:21:38.03 ID:l4ArDEmN0.net
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:22:03.47 ID:pbCDDgAM0.net
>>90
なんやこの値段
こわいわ
なんやこの値段
こわいわ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:22:09.52 ID:PR7ew5ga0.net
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:23:58.75 ID:ANdM4jUsr.net
>>95
そこ味玉が冷たいこと以外はパーフェクト
そこ味玉が冷たいこと以外はパーフェクト
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:22:43.16 ID:t/ggUxNl0.net
>>1
こういう気取ったラーメンだいきらい
下品なぐらいガッツリしてるラーメンだいすき
こういう気取ったラーメンだいきらい
下品なぐらいガッツリしてるラーメンだいすき
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:23:13.02 ID:8n/XuT4ta.net
ていうか醤油ラーメン以外のラーメン食うやつの気がしれない
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:25:12.00 ID:8n/XuT4ta.net
家系も二郎と同じく豚の餌レベルだわ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:24:34.85 ID:bIkDfeUW0.net
ラーメン食いたいンゴォォォォォォォ!!!!!
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:25:16.36 ID:q8+RKtRZ0.net
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:26:34.79 ID:bO6CBjr0x.net
>>109
うまそうやなぁ
機会あったら行ってみるわ
うまそうやなぁ
機会あったら行ってみるわ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:26:05.75 ID:Djmjn7lG0.net
いやほんまどれもうまそうや
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:26:11.64 ID:jo33PPJg0.net
ああああああああ!!!!!!!
ラーメン食べたいンゴ!
ラーメン食べたいンゴ!
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:27:29.47 ID:l4ArDEmN0.net
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:27:50.51 ID:mXMKBXcY0.net
>>123
明石焼きにしてくれ
明石焼きにしてくれ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:27:37.47 ID:R62Gbxry0.net
ワイのラーメンフォルダが潤う
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/21(木) 01:23:58.59 ID:JxptiKk/0.net
これ系ってラーメン食いたい!ってときのテンションが求めてるものとはまた別なんだよなぁ
引用元: こういうラーメン嫌いな奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2016/07/27(水) 17:13:41
ステマ
はい、論破
- 鳥頭:2016/07/27(水) 18:15:53
しっかり出汁をとっているけどきれいな金色に澄んだ丸みのあるスープ
細い縮れ麺
脂身がトロトロのチャーシューが2枚に
半熟の煮卵
ネギと少しのワカメ、ほうれん草
これが理想なんだが
- 名無しさん@よも速:2016/07/27(水) 18:16:10
二郎系以外は、ウマそうだ。二郎系はアカン。家系が限界。
- 名無しさん@よも速:2018/07/07(土) 13:30:33
ラーメンはどの味も美味しく感じるから困るわ
二郎は犬の餌以下だから論外
- 名無しさん@よも速:2018/07/07(土) 13:48:43
>>31が至高
だが小麦アレルギーになれラーメンは食えなくなった
- 名無しさん@よも速:2018/07/07(土) 14:55:24
スレ画は新宿の海神かな?
アラの出汁が美味いんだよなー。
- 名無しさん@よも速:2020/07/07(火) 12:28:08
31がベストだな、一番本来のラーメンに近い
- 名無しさん@よも速:2020/07/07(火) 12:35:29
海鮮出汁はほんまクソ&クソ
最初に考案したヤツは末代まで呪われろ
- 名無しさん@よも速:2020/07/07(火) 12:36:24
31が日本の元祖ラーメンって感じだな。
豚骨系が全国に広まった今、こういうさっくり食べれる鳥ガラ系を求めたくなる。
- 名無しさん@よも速:2020/07/09(木) 18:01:41
またぞろ外出自粛ゥー!!みたいなことになりそうな気もするから
その前に近場のラーメン屋巡りしたいンゴねえ
でも週末大雨ンゴ(;;)