敵「追い詰めたぞ」敵の仲間「おい敵!撤収だ!」←意味不明なんだがwwwww

|
|
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:50:07.896 ID:8jd7BgpP0.net
こういう展開あんじゃん?
主人公殺すのに10秒とかからないんだからサクッと殺してから仲間と合流すればいいのに
主人公殺すのに10秒とかからないんだからサクッと殺してから仲間と合流すればいいのに
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:52:53.563 ID:VTsVUZFV0.net
俺もよく思ってた
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:50:41.887 ID:gV1g1ywm0.net
悪者も殺すのに躊躇する奴おるし
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:50:43.000 ID:KHi9jeiX0.net
ま、素人目にはそう見えるかもしれないけどね(笑)
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:52:12.775 ID:NoBeaclkp.net
撤収命令が出たらまっすぐ帰らないと上官に怒られるでしょおおおおおおおおおおお!??????????????
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:52:49.601 ID:p8n19xjOp.net
主人公より敵の方が強いけど殺すのに手間取る場合さっさと撤収した方がいいでしょ
撤収だっつってんのに勝手に戦い続けてたら怒られるだろうし
撤収だっつってんのに勝手に戦い続けてたら怒られるだろうし
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:53:30.875 ID:W2rGFLUia.net
キングダムだな
面白いからいいけど
面白いからいいけど
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:53:49.458 ID:UQKe2mFpa.net
「何10秒もあれば…」
「オイ(威圧)」
「ヒッ…わ、わかったよ…」
なおこのやりとりに10秒
「オイ(威圧)」
「ヒッ…わ、わかったよ…」
なおこのやりとりに10秒
43: 俺のレスはどんどん商用利用して私腹を肥やすといいよ乞食 2016/07/20(水) 10:13:46.109 ID:ZJERPLPe0.net
>>10
あるある
あるある
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:54:01.660 ID:ZG1iShC7a.net
敵の仲間「おい敵!撤収だ!」
敵「しかし…!」
・・・
敵の仲間「あの方のご命令だ」
敵「しかし…!」
・・・
敵の仲間「あの方のご命令だ」
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:54:51.191 ID:PC5Hy6Dv0.net
>>11
これは好き
これは好き
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:57:01.081 ID:F1Wo4jSP0.net
>>11
で敵が撤収した後に味方が助けにくる
で敵が撤収した後に味方が助けにくる
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:55:22.416 ID:yHGDEWNb0.net
敵「よーしこいつも連れて帰ろうぜ!」
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:55:34.604 ID:LEI2yJwlr.net
敵の仲間「利用価値があるからまだ殺すなってことなのにわかんねぇとか、空気読めよ」
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:56:26.967 ID:38WnmK3R0.net
これが主人公補正ってやつか…
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:56:34.483 ID:Ordto1Sw0.net
主人公「おい待てよ!まだ勝負はついてねぇ!!」
敵「生かしてやったというのがわからんのか?」ズズ……
主人公「うわあああああああ!!!」
敵「生かしてやったというのがわからんのか?」ズズ……
主人公「うわあああああああ!!!」
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:57:48.101 ID:oYLtuPWYa.net
単純に死者数をこれ以上増やすなって命令が込みで高度に政治的な話だと思ってたけど違うのかな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:59:07.394 ID:FWE3KxjU0.net
水に落ちたら死んだと勘違いして去っていくよりはいいんじゃないか
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:03:09.329 ID:YiOC/cCma.net
>>23
ザーボンか
ザーボンか
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:19:42.435 ID:OAc0fu/4a.net
>>23
ただ実際目の前で落ちたとしてわざわざバシャバシャとあてもなく探すのか?
浮かんでこないならとりあえずいいかってなって帰るだろ
ただ実際目の前で落ちたとしてわざわざバシャバシャとあてもなく探すのか?
浮かんでこないならとりあえずいいかってなって帰るだろ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:20:42.417 ID:UQKe2mFpa.net
>>47
つまりお前は俺にウソの報告をしたんだな?
つまりお前は俺にウソの報告をしたんだな?
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:23:16.706 ID:OAc0fu/4a.net
>>49
い、いや・・・あの時は確かにやったはず!待ってくれ!そんなつもりじゃ・・・!
い、いや・・・あの時は確かにやったはず!待ってくれ!そんなつもりじゃ・・・!
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:24:47.998 ID:EnfBxWxSr.net
>>49
あ、あそこから落ちりゃ生きてないかと…
あ、あそこから落ちりゃ生きてないかと…
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 09:59:43.804 ID:StVb/EvYd.net
早く帰りたいだけ説
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:00:37.724 ID:lovAJZYU0.net
主人公「これでどうだ!」
敵「効かないな」
主人公「なんだって…」
的「じゃあ次に会ったら殺してやる」
↑
これも意味わからない
敵「効かないな」
主人公「なんだって…」
的「じゃあ次に会ったら殺してやる」
↑
これも意味わからない
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:03:35.872 ID:R12uwr1ma.net
>>26
強くなってたら嬉しい悟空的なあれか別に殺す気がないイタチ的なアレだな
強くなってたら嬉しい悟空的なあれか別に殺す気がないイタチ的なアレだな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:03:43.204 ID:3DENNjsYK.net
あくまで足止めが目的ならセーフ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:08:22.258 ID:EnfBxWxSr.net
敵A「ほう、こんな能力があるとは…念のために殺しておくか」
敵B「撤収だ」
A有能
敵B「撤収だ」
A有能
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:13:17.054 ID:N0QHSmZX0.net
主人公が死んだら物語終わっちゃうじゃん
だから主人公補正があるのよ
だから主人公補正があるのよ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:15:31.824 ID:zLLq5tQXd.net
命拾いしたな→高笑いで去る→主人公クッソオオオの黄金パターン
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:20:08.236 ID:tkW8edNQ0.net
武器をギリギリで止めて撤退←は?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/20(水) 10:34:45.714 ID:G18k+rejr.net
俺の言うことが聞けんのかナッパー!!!!
引用元: 敵「追い詰めたぞ」 主人公「絶体絶命だ!」 敵の仲間「おい敵!撤収だ!」 敵「運がいい奴だ・・・今回は見逃してやろう」
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2020/07/11(土) 20:14:35
主人公補正というより劇中劇てイメージやな。一番思ったのはコナンスペかなんかでベルモが灰原に銃構えてひたすらフフフ……て言ってるシーン。5~6分くらいそうしてたんちゃうか。ベルモ「(あの……もう腕も場もたすのも限界なんですけど……?」
- 名無しさん@よも速:2020/07/11(土) 20:15:49
あの方の命令だ
あの方:作者