初期のポケモンのデザインがめちゃくちゃ優れている件!!!!!!!

|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:04:01.49 ID:WWp65t420.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:04:34.96 ID:e4WY5fcJ0.net
化け物やもん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:07:33.28 ID:6Ltoj26V0.net
デザイン見てポケモン知らん奴に分類してみて欲しいわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:08:30.56 ID:eqsmfUBz0.net
コイキングの完成具合
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:09:51.08 ID:xKx9WyFp0.net
スピアーのグラフィックやたらでかくて怖い
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:10:05.19 ID:e4WY5fcJ0.net
謎のインド象基準
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:11:16.75 ID:TNhl0ulq0.net
バリヤードとかいうガイジ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:11:37.35 ID:5J4SfOrKa.net
20kgのイシツブテを投げ合う世界
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:11:56.21 ID:QC9NTdSir.net
みるとわくわくする
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:12:15.54 ID:nFZK5L2h0.net
グラフィックが悪いだけでデザインはええと思う
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:12:51.75 ID:hDa6FMUZ0.net
一部を除いて生物感に溢れまくりや
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:13:32.77 ID:K67zgYLM0.net
サイドンめっちゃ強そうですき
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:15:05.47 ID:5J4SfOrKa.net
このモンスター感は今のポケモンにはないな
ドラクエ5でまものを仲間にする感じ
ドラクエ5でまものを仲間にする感じ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:15:35.84 ID:P2G8L6In0.net
この絵をするとワクワクする
やっぱりポケモンは金銀迄が最高やね
やっぱりポケモンは金銀迄が最高やね
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:16:31.68 ID:J2Li0dDHd.net
赤緑のやつでも人型系は今新規で出たら軒並みぶっ叩かれまくってそうやな
スリーパーとかニョロボンブーバーあたりはただ純粋にキモい
スリーパーとかニョロボンブーバーあたりはただ純粋にキモい
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:21:50.21 ID:6Ltoj26V0.net
>>24
目がいかにもなポケモン目やし色味も自然やん
最近のとは明らかに違うわ
目がいかにもなポケモン目やし色味も自然やん
最近のとは明らかに違うわ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:18:00.29 ID:ojva367A0.net
初代はマジで戦闘のバランスよかったなあ
今とか誰がパーティ組んでも同じメンツ、つまらんわ
今とか誰がパーティ組んでも同じメンツ、つまらんわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:19:58.90 ID:YcKrpEBu0.net
>>26
個体値も何もわからんかったから
レベル差と相性だけで勝負ついてたわ友達とやる時
個体値も何もわからんかったから
レベル差と相性だけで勝負ついてたわ友達とやる時
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:19:52.34 ID:vtFYYHW+0.net
スリーパーの説明闇深い
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:20:26.59 ID:6Ltoj26V0.net
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:21:46.05 ID:wuZfRjGS0.net
>>31
これはレジェンドですわ
これはレジェンドですわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:24:34.80 ID:O3L4dRPJ0.net
>>31
この絵ホンマに好き
この絵ホンマに好き
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:25:51.66 ID:9Wrt8BnU0.net
>>31
すげぇなぁいつみても
すげぇなぁいつみても
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:31:31.68 ID:jFEAxRsW0.net
>>31
ポケモンカードのやつやん
ポケモンカードのやつやん
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:37:26.16 ID:IuxwnpyN0.net
>>31
これがポケモンなんだよなぁ
これがポケモンなんだよなぁ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:21:45.33 ID:Aapu0A4q0.net
今のポケモンは不気味さが足りない
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:25:49.89 ID:OebzH19L0.net
結局若い頃の杉森建が優れてたってことやろ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:28:46.31 ID:qcfuozpT0.net
説明見る限りではポケモン世界には新幹線が存在するんだな
あとインドも
あとインドも
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:29:05.05 ID:gs+qD+m40.net
むしろ初代しか知らんから何も違和感ない
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:31:38.36 ID:6Ltoj26V0.net
ウツボットほんとすき
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:33:46.06 ID:BWIrJjEQ0.net
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:43:47.84 ID:OG4zJWyXa.net
>>56
許されない
許されない
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:35:29.80 ID:qcfuozpT0.net
明らかにカワイイ系狙ってきてるのに全く人気がないピッピ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:37:24.97 ID:HKnpIHB8a.net
>>60
大戦犯コロコロコミック
大戦犯コロコロコミック
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:46:24.40 ID:8CwItC4o0.net
初代のゲンガーの不気味さすき
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/02(火) 05:37:08.17 ID:UP34mxaa0.net
やっぱり初期が至高やね
引用元: 初期のポケモンのデザインwwwwwwww
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント