マンガで重力使いがやる攻撃ってこんなんばっかりだよなwwwww

|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:45:53.07 ID:8ad1/3ge0.net
もっと工夫しろ…
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:46:48.38 ID:mg/5sNDR0.net
活躍するのは最初だけでストーリー後半になると通じなくなって隅っこに追いやられる扱い
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:47:20.14 ID:AFSdQxHf0.net
ガッシュの黒いやつ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:47:49.99 ID:NM48xOjT0.net
もっと時間を加速させるとかすればええねん
工夫なさすぎ
工夫なさすぎ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:48:38.17 ID:k50FEMZw0.net
言うほど重量使いっているか?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:49:40.16 ID:H5eOi3BZ0.net
一度破られると大抵そのままボコられるよな重力系
雷系は負けても粘りまくるというのに
雷系は負けても粘りまくるというのに
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:49:46.78 ID:wK1lcaOR0.net
ガイバーではブラックホール乱発している模様 なお一回作り出すと反転できなければ地球消滅
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:58:16.42 ID:wjqfFwBQ0.net
>>16
作ったはいいが1人では消せない総司令に草
作ったはいいが1人では消せない総司令に草
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:49:48.66 ID:uSNsf2rv0.net
ワンピース
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:00:56.14 ID:TwT91p8vd.net
>>17
シキはいい感じだと思ったけど
シキはいい感じだと思ったけど
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:50:22.72 ID:Fh6Ay8I00.net
重力球体とかいうロマン
敵は死ぬ
敵は死ぬ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:51:02.54 ID:0p1RUy340.net
さいなら紅麗はん
ジョーカーすこ
ジョーカーすこ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:51:35.74 ID:eZjrOPC80.net
GANTZ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:51:42.78 ID:/efiZMJ10.net
ガッシュのブラゴは強かったで
重力の壁とか引力と斥力の力使ったりとか
重力の壁とか引力と斥力の力使ったりとか
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:51:48.93 ID:rD0G0Ated.net
バベルガグラビドン!
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:52:09.92 ID:M7WYkHQ/r.net
HPが半分になるという風潮
意味がわからない
意味がわからない
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:53:48.50 ID:IaaTjiGR0.net
盤古幡強いぞ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:54:10.41 ID:j1FQC0ZH0.net
パワポケで体当たりする技があったぞ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:55:56.72 ID:AFSdQxHf0.net
>>51
カズはスーツも強いから
カズはスーツも強いから
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:54:11.43 ID:nN0N2WLh0.net
消費するエネルギーに対してパワーが分散しすぎなんよな重力は 小さい範囲で使える奴は強い
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:54:33.88 ID:ZH2zOaOn0.net
むしろ軽くして大気圏まで飛ばせや
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:54:35.10 ID:HLSTATb+0.net
これ逆にすれば宇宙に放り出せるのにアホやな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:55:24.59 ID:dMPFwefA0.net
>>54
足下カットするだけですっ飛んでいくよな
足下カットするだけですっ飛んでいくよな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:56:03.02 ID:CaXNn1710.net
ライトニングは?ゲームやったことないけど重力を操る高貴なるなんたらかんたらってインパクト強かった
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:57:10.59 ID:50ifyjRK0.net
>>67
大して自在に操らないゾ
大して自在に操らないゾ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:56:11.41 ID:VsWez8fL0.net
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:56:15.10 ID:DuvgIrwt0.net
故に侘助
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:56:26.40 ID:50ifyjRK0.net
サイキックフォースの重力使いは楽しかった(こなみかん)
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 11:57:35.67 ID:CwgUPEz00.net
グランゾン、有能
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:01:33.78 ID:7AK+Z/190.net
重力って名のつく技のよくわからないけど都合良く強い感そんな好きじゃない
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:02:26.13 ID:CscX8BOW0.net
浮かせて落とした方が痛そう
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:04:08.55 ID:NywNeJCXa.net
真島ヒロの漫画なら気合で突破される雑魚能力
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:04:53.44 ID:CFQTJRgia.net
ヒロアカのヒロインはこういう攻撃しないよな
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:04:57.98 ID:jRVbLOYN0.net
マテパのガシャロはどうや?斥力はあかんか?
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:05:55.92 ID:LDjVsPKpp.net
バベルガ・グラビドンの初披露回好き
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:06:40.51 ID:Cf8mQBLix.net
???「康一くん…君は本当に頼もしいやつだ」
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/06(土) 12:08:36.38 ID:ijNcBcmDd.net
テニスでも使えるんだよね
引用元: 【画像】「重力使い」がやる攻撃ってこういうのばっかだよなwwwww
●オススメ記事●
●関連記事●
- これを暗算ですぐに解けるかどうかがバカと普通の人間の境目らしい・・・・・・
- 【悲報】本当にヤベー奴が野に放たれてしまう・・・!
- 俺上司、休日出勤で頑張ってる部下のためにミスドを差し入れるファインプレー!!
- ニートやひきこもりの顔が幼く感じる理由ってこれだよなwwwww
- お前らが仕事でやらかしたミスで一番やばかったのってどんなん?
- 速水もこみちの「MOCO’Sキッチン」なんとイサキにハーブをさす【画像】
- Twitterで田亀源五郎先生が描いたガンダムキャラwwwwwww
- 【閲覧注意】とあるバイトの内容が精神的にキツすぎて5日で逃げてしまった・・・
- 【画像あり】こういうラーメン好きな奴wwwwwwwwwww
- わかめラーメンと言われたら日本人の98%がこれ想像するらしいwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2016/08/11(木) 11:14:06
侘助とエコーズact3は重力じゃなくて敵を重くする能力だから違うでしょ
- 名無しさん@よも速:2016/08/11(木) 12:08:52
やはり地爆天星(NARUTO)がさいつよ
漫画でも最強のままだった
- 名無しさん@よも速:2016/08/11(木) 12:12:02
東京アングラは重力の使い方うまかったな
- 名無しさん@よも速:2020/08/21(金) 05:21:11
重力というより、大抵対象がめっちゃ重くなる
そんな表現がほとんどだな
- 名無しさん@よも速:2020/08/21(金) 07:34:46
本スレにマテバのガシャロ挙げている人いるけど、あのあとガチで重力の属性出てる
ミサイルを相手に返したり、雷撃以外のほとんどの攻撃を重力で押しつぶしたり、相手を宙に浮かせて吹っ飛ばしたりしている
- 名無しさん@よも速:2020/08/23(日) 14:49:32
重力レンズで太陽光集めて地球文明ぶっ壊そうと接近中の超巨大な敵性存在の迎撃する主人公ならいるな。