PS2の無印モンハンをリアルタイムでいきなり買った人って

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:06:53.68 ID:YT0Pw0Ic0.net
なんで買ったんや?
|
|
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:07:51.64 ID:v2W5Hwnz0.net
広告のクソでかいバーベキューに惹かれたから
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:07:17.84 ID:NY8p0cZSd.net
ゲーム屋さんで直接
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:08:01.37 ID:Zwy+i9MX0.net
少なくとも、序盤から面白いと思えるゲームとは思われへんで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:08:37.30 ID:l9zsUxI30.net
友達が買おうって言ったから
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:09:07.50 ID:JfftC3cz.net
なんとなくおもろそうやったから
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:09:24.49 ID:J7w9UpY5a.net
RPGやのうてロールプレイングしたかったからや
なお
なお
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:09:28.87 ID:y8o/tgOZ0.net
雑誌かなにかで見て面白そうだから
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:10:40.97 ID:3q7tHb4o0.net
流行り始めたのってdos?ポタ2?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:11:06.42 ID:YT0Pw0Ic0.net
>>15
無印Gやろ
無印Gやろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:12:30.50 ID:3q7tHb4o0.net
>>17
Gはまだ微妙やなかったか?ポータブルで手軽になった後に売れ始めたイメージやわ
Gはまだ微妙やなかったか?ポータブルで手軽になった後に売れ始めたイメージやわ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:10:42.26 ID:OO2MIG7Ad.net
かなりCMしてたやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:11:10.60 ID:lhZKS2+Z0.net
ぶっちゃけポータブルだよな人気出たのって
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:11:31.75 ID:l9zsUxI30.net
初めてのプレイは衝撃だった
ゲームの進化を感じた
ゲームの進化を感じた
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:11:33.15 ID:y8o/tgOZ0.net
オフプレイでつんだけど
連ジのためにカプコンオンライン登録してる友達の家でモンハンオンラインやってから本格的にはまった
連ジのためにカプコンオンライン登録してる友達の家でモンハンオンラインやってから本格的にはまった
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:11:46.05 ID:mHmJ0PFh0.net
ドスかなんかでアンタッチャブルがCMしてたの見るまでモンハンの存在すら知らんかったで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:12:02.49 ID:Ss83QCCzp.net
2ndは中学の時友達に家に集まってやってたなぁ
懐かしい
懐かしい
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:12:35.24 ID:ropdLu5E0.net
初代PはCM見て買ったで
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:12:41.58 ID:8d1iL6960.net
トッモが持っとったから
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:13:19.53 ID:v2W5Hwnz0.net
懐古なわけじゃないけど一番最初は森にキノコ取り行くだけでもめちゃくちゃ怖かったな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:15:03.15 ID:y8o/tgOZ0.net
>>26
卵運びクエでレウスと遭遇たのがピークや
卵運びクエでレウスと遭遇たのがピークや
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:17:22.62 ID:SIXVu+DDd.net
>>26
分かる
森丘11のブルファンゴですらおっかなびっくりやった
分かる
森丘11のブルファンゴですらおっかなびっくりやった
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:14:48.49 ID:024kviD60.net
公式で流れてた村のBGMにやられたわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:15:22.99 ID:BCv12ewb0.net
PSOっぽかったから
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:15:44.61 ID:y8o/tgOZ0.net
キリンクエストができない不具合あったの覚えてる
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:17:07.52 ID:8MEtHkkid.net
ドスから始めたけど小さい蟹にやられまくった記憶
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:21:09.25 ID:YT0Pw0Ic0.net
>>33
しかもあの頃って小型めっちゃ体力多いよな
しかもあの頃って小型めっちゃ体力多いよな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:17:11.39 ID:7hiEbki10.net
流行ってたどころか存在すらドスあたりでやっと知ったレベルやわ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:17:16.19 ID:eMa6N2890.net
無印はPS2だっけ?
流行りだしたのはPSPのやつからだろ
流行りだしたのはPSPのやつからだろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:18:39.32 ID:ypA/LRu0a.net
ブックオフで体験版やって即買い
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:18:54.73 ID:CvzO2w570.net
ランスの突進にロマンおぼえたンゴねぇ
なお、
なお、
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:19:57.42 ID:5wM0S4ZG0.net
結構楽しめた記憶あるけど
村クエの最後が超鬼畜やった気がするわ
闘技場で金レイア銀リウスが同時に出てくるみたいな感じやったと思う
村クエの最後が超鬼畜やった気がするわ
闘技場で金レイア銀リウスが同時に出てくるみたいな感じやったと思う
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:20:02.67 ID:WXRWHwaI0.net
Pで手軽に協力出来るようになったのはでかいよな
携帯機に移行しなかったらマイナーゲーで終わってたかも
携帯機に移行しなかったらマイナーゲーで終わってたかも
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:21:28.12 ID:xhe2+ppQp.net
最初の卵運ぶミッションのレウスが怖すぎてそこだけで2週間ぐらい詰んでたンゴね
あれと戦う事になるとか思いもしなかったわ
あれと戦う事になるとか思いもしなかったわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:22:31.84 ID:xBoNhKs00.net
PS2をネットに繋げる人の割合っていまの感覚だとすごく一部だったよな?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:22:34.33 ID:y5i72Cjo0.net
全然流行ってなかったけど中古ゲーム屋でモンハンG買ってもらったな
リオレウス勝てなくて速攻やめたわ
リオレウス勝てなくて速攻やめたわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:23:03.10 ID:WXRWHwaI0.net
ハンマーに切れ味無かったよな
まぁ逆にある方がおかしいんだけど
まぁ逆にある方がおかしいんだけど
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:23:56.16 ID:tANUnYu60.net
ドスが初やけどおもろかったで
弟とコントローラー奪い合いながらやってたわ
弟とコントローラー奪い合いながらやってたわ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 08:24:14.53 ID:0PH98aqha.net
狩り狩りやっぱり狩りばっかりモンスターハンタージィ~!!
ってCMの勢いに押されて買っちゃった
ってCMの勢いに押されて買っちゃった
引用元: 無印モンハンをリアルタイムで買った人って
●オススメ記事●
●関連記事●
- ジンニキの有能エピソードで打線組んだwww
- 【朗報】俺氏の食費、1ヶ月1800円で済むもようwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】けものフレンズ、外国の日本語練習本に掲載され文化として定着wwwwww
- 【画像あり】グラビアアイドルの身体がエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
- ターミネーター「人間がなぜ泣くのか分かった。俺には涙を流せないが」←これ
- 金田一少年のトリックで1つだけ「コレは無いわー」ってトリックあるよな
- 【怖い】さっき電車で知らない婆さんが「30円ありますか?」って聞いて十円玉三枚交換することになったんだけど
- 男心を描いた漫画が共感出来ると話題にwwwww
- 一人暮らしで買って後悔したもの
- このクリボーの画像キモすぎワロタwwwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント