女上司「また有給?アンタ最近休みすぎじゃない?」俺「取得ペースあげないと消化しきれないので」

|
|
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:19:32.805 ID:vjYaPIWlp.net
女上司「あのねぇ、そのおかげで残業も増えてるじゃない。あなたが有給とることで本来払わなくてすむ残業代もかかってくるのよ?」
ぼく「でも会社も有給取得率向上目指してるじゃないですか。ぼくかなり貢献してますよ?」
女上司「だいたいAさんなんか時短とってるからほとんど有給使ってないのよ?」
ぼく「???」
おれ一言も間違ってないよな?
ぼく「でも会社も有給取得率向上目指してるじゃないですか。ぼくかなり貢献してますよ?」
女上司「だいたいAさんなんか時短とってるからほとんど有給使ってないのよ?」
ぼく「???」
おれ一言も間違ってないよな?
4: 万民の神 ◆banmin.rOI 2016/10/05(水) 01:20:47.447 ID:VFWZ2jI90.net BE:396731329-2BP(2016)
残業を増やさないようにするのがてめーの仕事だろ 定期
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:23:16.872 ID:vjYaPIWlp.net
>>4
上司の言い分では有給を通常より使ってるから
本来発生しないはずの残業らしい
会社の平均取得率→30%
おれの取得率→100%
上司の言い分では有給を通常より使ってるから
本来発生しないはずの残業らしい
会社の平均取得率→30%
おれの取得率→100%
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:21:11.343 ID:0RVzyGt60.net
自分の権利を使って何が悪い?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:26:54.926 ID:vjYaPIWlp.net
>>5
悪くないと思うけどみんな仕事量同じなのに
俺だけ休みが多いからその分残業代も多くなる
強いて言えば有給使わない俺以外の社員全員が悪いのかな?
悪くないと思うけどみんな仕事量同じなのに
俺だけ休みが多いからその分残業代も多くなる
強いて言えば有給使わない俺以外の社員全員が悪いのかな?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:21:18.415 ID:8qZBHee8a.net
Aさんに有給使わせるよう持ちかける定期
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:22:11.181 ID:tTH/UaiK0.net
この論法ってよく母ちゃんが使う奴だよな
○○さんとこの××君はーー
○○さんとこの××君はーー
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:22:26.916 ID:4suZxoS30.net
あんたがいないと寂しいんだから定期
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:25:26.453 ID:fMyipNwk0.net
シカト安定
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:31:22.431 ID:vjYaPIWlp.net
>>13
ただ上司の気持ちも分からなくないんだよね
俺が休んだ分残業してるからって他の社員にその仕事割り振ったら不平不満でるだろうし
休んだ人ほどもらえる金が増えるっていう変なシステムなんだよな
ただ上司の気持ちも分からなくないんだよね
俺が休んだ分残業してるからって他の社員にその仕事割り振ったら不平不満でるだろうし
休んだ人ほどもらえる金が増えるっていう変なシステムなんだよな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:36:32.498 ID:bN3+QQQ4d.net
>>23
その思いがあるのならそのスタイルを貫きつつその人達に奢ったりすれば良いんじゃない?
たったそれだけでその人達からの正当化を勝ち取れる可能性まである
気前の良さはその払うお金よりも価値がある
その思いがあるのならそのスタイルを貫きつつその人達に奢ったりすれば良いんじゃない?
たったそれだけでその人達からの正当化を勝ち取れる可能性まである
気前の良さはその払うお金よりも価値がある
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:41:59.360 ID:vjYaPIWlp.net
>>29
そんな太っ腹になれないわ
みんなも有給取ればいいじゃんって思っちゃう
そんな太っ腹になれないわ
みんなも有給取ればいいじゃんって思っちゃう
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:29:37.141 ID:FEeCSkTk0.net
有給取りたいんだけどね
俺がいない間に他の奴らが好き勝手仕事して
あとで尻拭いする羽目になると思うとおぞましくて
取るに取れない
なんであんなに無神経な仕事しかできないかね?
俺がいない間に他の奴らが好き勝手仕事して
あとで尻拭いする羽目になると思うとおぞましくて
取るに取れない
なんであんなに無神経な仕事しかできないかね?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:34:12.499 ID:jMMQPy3Kd.net
パワハラやぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:35:10.803 ID:zAfDt47o0.net
休んだやつの仕事を周りで補うのが普通だと思うけどな
社員の作業量がほとんど同じとかどういう職種なの?
社員の作業量がほとんど同じとかどういう職種なの?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:41:17.070 ID:vjYaPIWlp.net
>>28
個人プレーの仕事なんだよね
大まかに言うと5人に対して10の仕事があるから1人2ずつやってねって感じ
個人プレーの仕事なんだよね
大まかに言うと5人に対して10の仕事があるから1人2ずつやってねって感じ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:38:22.789 ID:5bDjTfhU0.net
正直これは俺も悩む
休みたいから有休とるけど、その分残業が増えた場合、時間外勤務申請は自らしないようにしてるわ
本当は申請すべきなんだろうけど気が引ける
休みたいから有休とるけど、その分残業が増えた場合、時間外勤務申請は自らしないようにしてるわ
本当は申請すべきなんだろうけど気が引ける
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:39:48.541 ID:bN3+QQQ4d.net
>>30
なにに気を使ってんの?
会社のお金?
それ誰のお金?
多くもらうと同僚や仲間が損するの?
なにに気を使ってんの?
会社のお金?
それ誰のお金?
多くもらうと同僚や仲間が損するの?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:45:15.792 ID:vjYaPIWlp.net
>>30
間違ったことしてるつもりはないから
そこは自信持って請求してるわ
そうすることで他の人も真似してくれるかもしれない
間違ったことしてるつもりはないから
そこは自信持って請求してるわ
そうすることで他の人も真似してくれるかもしれない
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:44:36.786 ID:2+dcrsvp0.net
有給消化できないのが本来はおかしいんだから
その残業代は本来払わないといけない残業代だろ
他のヤツも有給とってガンガン残業すればいい
その残業代は本来払わないといけない残業代だろ
他のヤツも有給とってガンガン残業すればいい
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:47:39.715 ID:vjYaPIWlp.net
>>38
その通りなんだけどどうすれば他のヤツが取るかなんだよ問題は
特に有能でもない俺ですらできることがなぜできないのか
その通りなんだけどどうすれば他のヤツが取るかなんだよ問題は
特に有能でもない俺ですらできることがなぜできないのか
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:45:21.119 ID:bN3+QQQ4d.net
労働者のテーマはいかに楽して沢山のお金を頂けるか
経営者のテーマはいかにして労働者からお金を沢山巻き上げるか
経営者はほぼ100%実践してる
それに気が付いて無い労働者達は勝手に気を使ってただで働く
経営者のテーマはいかにして労働者からお金を沢山巻き上げるか
経営者はほぼ100%実践してる
それに気が付いて無い労働者達は勝手に気を使ってただで働く
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:45:46.722 ID:eXBRPt0A0.net
間違ってないと思うならこんなとこで愚痴ってないでとことん戦え
何に気を使ってるの?
何に気を使ってるの?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:48:57.130 ID:vjYaPIWlp.net
>>42
戦うも何も俺はずっと一貫してるぞ
おまえらも味方になれってこと
戦うも何も俺はずっと一貫してるぞ
おまえらも味方になれってこと
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:52:51.321 ID:KCHwecJ+0.net
お前は間違ってないだろ
残業もきちんと申告しろ
周りも巻き込んで行こう
残業もきちんと申告しろ
周りも巻き込んで行こう
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 02:02:21.361 ID:vjYaPIWlp.net
>>50
比較的仲良い先輩後輩にはこの考え布教してるんだけどな
理屈はわかってくれても実践してくれない
孤独な戦いだわ
比較的仲良い先輩後輩にはこの考え布教してるんだけどな
理屈はわかってくれても実践してくれない
孤独な戦いだわ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 02:05:38.059 ID:a3Z3H+q20.net
できる奴がこれをやっても文句は言われない
仕事ができるようになってから有給とれ
仕事ができるようになってから有給とれ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 02:09:22.014 ID:vjYaPIWlp.net
>>56
だからその考えがおかしいんだよね
有給ってできる人間だけに与えられる権利じゃなくて
全員が行使できる、して当然の権利だよ
だからその考えがおかしいんだよね
有給ってできる人間だけに与えられる権利じゃなくて
全員が行使できる、して当然の権利だよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/05(水) 01:33:29.298 ID:o86vQmQ50.net
俺の職場は皆勤手当とやらで3000円手当がつくけど、ガンガン有給取得してるわ
引用元: 女上司「また有給?アンタ最近休みすぎじゃない?」俺「取得ペースあげないと消化しきれないので」
●オススメ記事●
●関連記事●
- 25歳僕、はじめての美容院で無事喧嘩wwwwwwwwww
- 森のエルフ♀の87%「正直異種姦は興奮する」
- 【悲報】ワイバイト、LINEで店長ブロックしてクビになる・・・
- 1分先の未来が見れる能力と1日5万円貰えるのどっちがいい?
- ハンターハンターの蟻編で1人だけとんでもない無能がいるよなwwwwww
- 水泳部女子 「やだ・・・この競泳水着食い込みすぎ・・・」
- ゼットン「火の玉吐いたろ!(1兆度ブボボ
- おまえら「アニメでイライラする展開」あげてけ!!!!!!!!
- 電話俺「ハイッ、ハイッ、かしこまりました、ハイッ失礼しまーす…」ガチャ →
- 入れ歯になることになったので、みんなに歯周病の恐ろしさを伝えたい
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2018/07/20(金) 19:21:17
全員が有給消化率100%かつ残業0が適正の仕事量でしょ。それからずれるほど上司の能力は低いことになる。
- 名無しさん@よも速:2018/07/20(金) 20:46:41
皆勤手当て3000円ってあほくさ
- 名無しさん@よも速:2020/07/20(月) 20:00:20
日本企業で出世するかどうかは残業時間で決まるっていう統計あるぞ
- 名無しさん@よも速:2020/07/20(月) 20:04:57
そもそも皆勤手当は悪
- 名無しさん@よも速:2020/07/21(火) 03:45:04
有給所得して皆勤手当てが配当されないのはおかしいやろ