ぶっちゃけこのステーキ100円で売ればかなり売れるだろ
|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:44:01.41 ID:pur5sBev0.net

ワイがステーキ店の店主だったら100円で売るね
何故ならこれ目当てで取り敢えず人が集まる
これ以外でこれに合ったものは何かを追求する
そのステーキに合ったものをどんどん高くしていき
結局ステーキの元を取れて利益も出せる計算になるからね
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:44:48.70 ID:kwPMqUR5d.net
それでマックは高い商品さばいたんか?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:44:54.67 ID:Cxi2mYWu0.net
ステーキだけ20枚食うわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:45:29.64 ID:o6ehRA+O0.net
肉だけ食う乞○が湧くに決まっとるやろ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:49:21.15 ID:pur5sBev0.net
>>7
全員が全員そうとは限らない
その分酒飲んだりしてくれる人もいるはず
でよくよくはステーキ屋は割りと大きめで
この人達はステーキ食った後帰りにコンビニに寄る率が高い
じゃあコンビニも店内に入れてしまおうというのが俺の最終目的だ
こうすればもうどんどん利益が上がっていく
全員が全員そうとは限らない
その分酒飲んだりしてくれる人もいるはず
でよくよくはステーキ屋は割りと大きめで
この人達はステーキ食った後帰りにコンビニに寄る率が高い
じゃあコンビニも店内に入れてしまおうというのが俺の最終目的だ
こうすればもうどんどん利益が上がっていく
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:50:56.83 ID:zY7H8vfL0.net
>>25
いける
いける
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:52:37.44 ID:BIPEfgzE0.net
>>25
「たっか!よそのコンビニ行くわ」
「たっか!よそのコンビニ行くわ」
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:54:30.06 ID:7Q3nHiN40.net
>>25
コンビニ「ステーキ屋の隣にコンビニ建てたろ!」
コンビニ「ステーキ屋の隣にコンビニ建てたろ!」
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:56:46.75 ID:cld2wnwRM.net
>>25
はよう開いてくれや
毎日行くで
はよう開いてくれや
毎日行くで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:46:40.73 ID:GEVKqMQe0.net
マクドナルド理論かな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:47:03.78 ID:jU8UVzxu0.net
えっ、同じ値段でステーキを!?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:48:12.17 ID:u3CW90WA6.net
>>15
できらぁ!
できらぁ!
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:48:15.18 ID:aEfjtAPnd.net
マクドワイ「ハンバーガーと水で」
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:50:49.66 ID:5drbyIYpd.net
>>19
こうなる。
肉100円と水タダ!
これで30分は潰される。散々先駆者がやらかしてきたことなのにこいつも例に漏れずアホだな。歴史は繰り返すのよ
こうなる。
肉100円と水タダ!
これで30分は潰される。散々先駆者がやらかしてきたことなのにこいつも例に漏れずアホだな。歴史は繰り返すのよ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:48:17.29 ID:31oVxDur0.net
値段低く設定すると
いわゆる質を求める人は来ない
値段目当てで来るわけだから他メニュー注文への期待値は低い
いわゆる質を求める人は来ない
値段目当てで来るわけだから他メニュー注文への期待値は低い
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:49:05.38 ID:U0k5BfUup.net
二週間で破産するぞ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:50:45.35 ID:kwPMqUR5d.net
まあ成功する確率も5%くらいあんだろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:51:11.87 ID:NG74Dt/e0.net
水1000円にしないと多分失敗する
いきなりステーキとか普通にステーキだけ食って帰るし。
いきなりステーキとか普通にステーキだけ食って帰るし。
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:51:34.15 ID:kwPMqUR5d.net
>>32
川越さん…
川越さん…
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:51:26.17 ID:ad0C3pEh0.net
一か月持たなそう
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:51:32.94 ID:VUDTXfFKr.net
世の中舐め郎
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:53:04.72 ID:mCs3+0fX0.net
できらぁ!
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:53:35.00 ID:kwPMqUR5d.net
つかコンビニ寄る理論が謎過ぎ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:53:46.78 ID:EhchYFby0.net
1000円で牛丼食べ放題の方がよさそう
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:55:06.59 ID:NhTKgN7Wd.net
ジュエリーショップがオープン記念でタダで小さいダイヤ配ったら
めっちゃ乞○集まったことあったよな
めっちゃ乞○集まったことあったよな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:55:33.10 ID:kwPMqUR5d.net
>>48
一粒3~500円くらいか
一粒3~500円くらいか
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:57:54.83 ID:IyJgBVrOd.net
>>49
一応5000円くらいだったらしい
一応5000円くらいだったらしい
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:57:00.04 ID:L/ZUmOLY0.net
ドーナッツ乞○があれだけいる国でやるのか
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:57:15.82 ID:AZuY2tl60.net
客寄せでも原価はとってるやろ
だいたいそれで腹いっぱいにしてどうすんのや
だいたいそれで腹いっぱいにしてどうすんのや
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/19(月) 16:45:41.72 ID:NzcrTjbF0.net
よくわからんが頑張れ
引用元: ぶっちゃけこのステーキ100円で売ればかなり売れるだろ
●オススメ記事●
●関連記事●
- ドラクエにおけるギラ系呪文が使えないという風潮!!!!!!!!!
- 【悲報】新入社員さん、ガンダムに乗って無断逃亡してしまう
- 朝のコンビニバイトって大変???????
- ハゲに女性ホルモンを投与し続けた結果がコチラ
- 「器が大きい男性」に共通する8つの特徴
- 【画像あり】女子にもてたくて筋トレした結果wwwwwwwwww
- おまえら「アニメでイライラする展開」あげてけ!!!!!!!!
- ワイン初めてぼく「きっと甘いブドウのお酒なんだろうな」ゴクゴク
- 僕「あのチョッキください^^」 店員「え?はい?」クスクス 僕「あのチャンチャンコのやつです!(微おこ」
- これブラジャーつける意味ある???????????
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2019/10/09(水) 13:51:17
イッチは不当廉売も知らんのか
- 名無しさん@よも速:2019/10/09(水) 14:30:30
馬鹿の浅知恵
本当によく言ったものだよね