一流大学を出た俺の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
|
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:22:38 ID:EH2
22~26歳→銀行員
27歳→YouTuber 目指して退職
28歳→コンビニエンスストア店長に中途採用
これって負け組みなの?
27歳→YouTuber 目指して退職
28歳→コンビニエンスストア店長に中途採用
これって負け組みなの?
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:23:00 ID:zkG
ニートの俺から見たら勝ち組
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:23:34 ID:trh
やりたいこと始めるのがおそい
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:23:23 ID:epu
>>1
26歳までは間違いなく勝ち組だったね
26歳までは間違いなく勝ち組だったね
7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:24:08 ID:zkG
>>3 いや27歳までは勝ち組だろう28歳で日和見になったのが致命的
30: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:32:15 ID:2wC
>>1
勝ち負けじゃないだろ
コンビニの店長になる夢がかなってよかったな
勝ち負けじゃないだろ
コンビニの店長になる夢がかなってよかったな
31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:33:14 ID:EH2
>>30
夢は人を笑顔にする仕事
YouTuber として伸びなかったから収入源で始めただけ
夢は人を笑顔にする仕事
YouTuber として伸びなかったから収入源で始めただけ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:35:39 ID:zkG
>>31 本業もちょっとでいいからやっとけよ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:37:01 ID:EH2
>>32
今はもう動画やってない
結婚もしてるし
今はもう動画やってない
結婚もしてるし
38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:37:50 ID:zkG
>>37 youtuberじゃなくて人を笑顔にする仕事だよ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:24:00 ID:dQv
動画見てやるよ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:24:19 ID:EH2
>>5
黒歴史だから非公表
黒歴史だから非公表
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:24:01 ID:EH2
今のところ三流大に通うバイト達にプライベートで勉強教えたり色々頼られてる
10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:25:08 ID:DI6
勉強料取れよ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:25:13 ID:nJm
>>27歳→YouTuber 目指して退職
ここだね
ここだね
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:25:38 ID:dSy
敗因はユーチューバー
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:25:56 ID:1hj
人生設計がボロボロで、何も考えずに生きてきたんだなってことがよく分かるな。
負け組か勝ち組か、を判断するために必要な「自分」が抜け落ちてるのでもうなんとも言えないね。
負け組か勝ち組か、を判断するために必要な「自分」が抜け落ちてるのでもうなんとも言えないね。
15: 顔文字■忍法帖【Lv=15,まほうつかい,kkS】◆FacebookNRl/ 2017/01/15(日)19:26:29 ID:r96
ユーチューバーって…
仕事と同時進行でやれよ…
仕事と同時進行でやれよ…
16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:26:42 ID:fnW
面白い経歴だと思う
もう少しユーチューバー頑張ってみればいいのに
もう少しユーチューバー頑張ってみればいいのに
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:26:49 ID:zkG
マジレスするとお前は銀行員よりコンビニ店長の方が向いているから
全く気にしなくていい
全く気にしなくていい
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:27:32 ID:epu
>>17
なるほど
そんな考え方もあるのか
なるほど
そんな考え方もあるのか
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:29:06 ID:tyd
兼業農家じゃいかんかったのか?専業レベルとなるとかなりのやり手チューバーだぞ。
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:29:17 ID:EH2
最初から芸人になるのが夢だったけどパパンから銀行員になるよう幼少期から躾けられてた
でも5年目にしてパパンが脳卒中で倒れてそこから柵が無くなったから始め時かと思ったんだよ
でも5年目にしてパパンが脳卒中で倒れてそこから柵が無くなったから始め時かと思ったんだよ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:31:02 ID:zkG
>>21 じゃあマジで銀行員やる意味ねえからコンビニを極めろよ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:30:20 ID:Ofq
学力と知力は別物だから別に負け組ではない
当然の結果
当然の結果
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:31:27 ID:Wuc
貯金は無いん?
29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:31:51 ID:EH2
>>26
830万
830万
35: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:36:16 ID:Wuc
>>29
貯金おれのン十倍あるじゃん
じゃぁ全然楽勝
とりあえずコンビニ店長究めたれや
貯金おれのン十倍あるじゃん
じゃぁ全然楽勝
とりあえずコンビニ店長究めたれや
28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:31:38 ID:7UQ
コンビニの他にやりたいことないのか
36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:36:42 ID:2wC
いやな仕事して過労死しそうになるよりはいいんじゃないかな?
40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:43:22 ID:EH2
嫁は勤めてた銀行の融資先からの紹介だし
来月には第1子誕生の予定だからもう馬鹿な事は続けられない
来月には第1子誕生の予定だからもう馬鹿な事は続けられない
39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/15(日)19:39:45 ID:oM9
勝ち組とか負け組の概念から抜けれて良かったやん
引用元: 一流大学を出た俺の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント