ドラクエ5で意外と知られてなさそうな小ネタ

|
|
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:43:48 ID:NL2
ビスタ港(最初の港)の主人は青年時代後半になると魔物に食われて死んでいる
3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:45:21 ID:UDc
青年時代後半は色々変化あるンゴねぇ
夜の修道院はお断りされるとか
夜の修道院はお断りされるとか
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:45:37 ID:hww
スラりん
スラぼう
アキーラ
サスケ
↑4匹目のサスケは鳥山明の息子の名前からとられてる
スラぼう
アキーラ
サスケ
↑4匹目のサスケは鳥山明の息子の名前からとられてる
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:48:34 ID:NrY
>>4
というか4匹目って大抵スタッフとかの名前適当につけてる系やろ
というか4匹目って大抵スタッフとかの名前適当につけてる系やろ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:49:16 ID:hww
>>6
せやで
リメイクとかでスタッフが変わるとモンスターの名前も変わっているパターン多い
せやで
リメイクとかでスタッフが変わるとモンスターの名前も変わっているパターン多い
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:49:58 ID:NrY
>>7
はぇ~リメイクだと変わってるんか
用済みじゃ失せろ
はぇ~リメイクだと変わってるんか
用済みじゃ失せろ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:47:42 ID:NL2
カボチ村(キラーパンサー)のイベントは必須ではなく青年時代後半でも起こせる
ちゃんと仲間の専用会話もある
ちゃんと仲間の専用会話もある
71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:16:47 ID:sZ6
>>5
後期にやったイベント終わった後の会話好き
後期にやったイベント終わった後の会話好き
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:51:05 ID:TY8
ダメージを与えて敵の残りHPが2047になるとHP無限扱いになって絶対に倒せなくなる
可能性がある敵はブオーン、ゲマ、イブール、ミルドラース、エスターク
可能性がある敵はブオーン、ゲマ、イブール、ミルドラース、エスターク
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:53:42 ID:NrY
>>9
これのおかげでイブールの本ないとイブール倒せないってデマが広がった模様
280万売れたから数百人は餌食になってるやろなぁ…
これのおかげでイブールの本ないとイブール倒せないってデマが広がった模様
280万売れたから数百人は餌食になってるやろなぁ…
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:54:29 ID:S4N
>>9
ええ…
ええ…
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:55:31 ID:wkN
>>9
ただしミルクレープのみめいそうで自己回復してループを抜け出せる時がある
ただしミルクレープのみめいそうで自己回復してループを抜け出せる時がある
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:55:59 ID:NL2
>>9
内部的にHP2047の敵は無敵、って処理してるんよな
大作にあるまじき致命的バグやけどあんまし有名じゃないという
内部的にHP2047の敵は無敵、って処理してるんよな
大作にあるまじき致命的バグやけどあんまし有名じゃないという
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:56:46 ID:wkN
>>14
そもそも倒せない=バグだ!やなくて、倒せない=なんやこいつ強すぎやろ!ってのが当時やろ
そもそも倒せない=バグだ!やなくて、倒せない=なんやこいつ強すぎやろ!ってのが当時やろ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:58:26 ID:NL2
>>16
90年代前半なんてデマが簡単に信じられる時代やしなぁ
エスターク仲間にできるはクッソ有名やけど
90年代前半なんてデマが簡単に信じられる時代やしなぁ
エスターク仲間にできるはクッソ有名やけど
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:59:49 ID:hww
>>18
全国各地で「ワイ?ああ仲間にしたで」とかいうクラスメイトが続出したせいで拍車をかけたしな
強がりは罪やでほんま
全国各地で「ワイ?ああ仲間にしたで」とかいうクラスメイトが続出したせいで拍車をかけたしな
強がりは罪やでほんま
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:51:50 ID:NL2
サンタローズの村は子供時代と青年時代で大きさが違う
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)12:59:31 ID:wkN
DSでベビーパンサーがプリズニャンに変わった理由にはアルカパのベビパンは助けるのに野生のベビパンは普通に殺すことで起きる違和感を無くすためという説がある
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:02:32 ID:TY8
>>19
あの虐めてたガキたちそれなりのレベルあるよな
アルカパ周辺の魔物なら素手でボコれそう
あの虐めてたガキたちそれなりのレベルあるよな
アルカパ周辺の魔物なら素手でボコれそう
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:03:38 ID:wkN
>>22
お化け退治実は怖かっただけ説
お化け退治実は怖かっただけ説
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:01:50 ID:wkN
敵が使った呪文のダメージや回復量が味方使用時より低く設定されているがモシャスで味方に化けられた「もどき」が使ってくるものは味方が唱えた扱いのためダメージがヤバいことになる
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:03:35 ID:S4N
>>21
はえー
はえー
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:05:09 ID:NL2
>>21
味方と敵で属性が違うせいでモシャスメガンテは太陽のかんむりでも防げないという凶悪さ
モシャスギガデインも全体200ダメージという狂いっぷり
味方と敵で属性が違うせいでモシャスメガンテは太陽のかんむりでも防げないという凶悪さ
モシャスギガデインも全体200ダメージという狂いっぷり
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:05:31 ID:TY8
地味なところやとヒャドを使える味方は存在しない
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:07:11 ID:wkN
>>26
なおリメイクでは娘、プリズニャン、コロマージが習得するもマーリンは忘れたままの模様
このためジジイモンスターは皆ボケてる説
なおリメイクでは娘、プリズニャン、コロマージが習得するもマーリンは忘れたままの模様
このためジジイモンスターは皆ボケてる説
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:07:40 ID:NL2
デーモンスピアはどくばりと同じく確定1ダメージがある(SFC版のみ)
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:09:20 ID:wkN
SFC版のみみなごろしは味方の耐性を貫通するためはぐりんでも容赦なく撲殺される
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:12:13 ID:wkN
リメイク含めて5には冷たい息と凍える吹雪の間にある他作品でいう氷の息(こおりつく息)が存在しない
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:12:35 ID:ZjM
SFCの聖水バグはみんなやったやろ?
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:12:44 ID:NL2
ふうじんの盾が他作品と比べて滅茶苦茶優秀(ブレス耐性まである)
なのに4700Gと超お買い得
他作品経験者ほどスルーしやすい
なのに4700Gと超お買い得
他作品経験者ほどスルーしやすい
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:15:54 ID:wkN
>>36
ドラゴンシールド…守備力+30、ブレスダメージ10減らす、7100G
風神の盾…守備力+35、ブレスダメージ10減らす、道具使用時敵全体にニフラム効果、4700G
このためドラゴンシールドは装備可能者が多いことしか利点なし
ドラゴンシールド…守備力+30、ブレスダメージ10減らす、7100G
風神の盾…守備力+35、ブレスダメージ10減らす、道具使用時敵全体にニフラム効果、4700G
このためドラゴンシールドは装備可能者が多いことしか利点なし
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:18:33 ID:NL2
>>38
子供ワイ「ドラゴンシールドとかカッケー!全員分買い揃えたろ!」
子供の夢を壊す5を許すな
子供ワイ「ドラゴンシールドとかカッケー!全員分買い揃えたろ!」
子供の夢を壊す5を許すな
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:19:34 ID:wkN
>>40
なお購入時期でも負けてる模様
なお購入時期でも負けてる模様
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:14:37 ID:hPK
ビアンカとフローラの最終ステータスはちからとまもりに若干の差があるがほぼ同じ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:17:53 ID:TY8
エリミネーターは賢さ20未満で「めいれいさせろ」以外の作戦でみなごろしを使った場合は必ず敵1体を攻撃してくれる
なお使いどころ
なお使いどころ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:18:45 ID:wkN
SFC版ではムチおとこがアイテムドロップするとビアンカのリボンが入手出来なくなる
よってキラーパンサーも仲間にできなくなる
よってキラーパンサーも仲間にできなくなる
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:21:08 ID:NL2
>>41
なお確率は1/4096
これも販売数を考えると何人が犠牲になっていることやら
なお確率は1/4096
これも販売数を考えると何人が犠牲になっていることやら
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:20:09 ID:TY8
これもSFC限定やけど会心の一撃にはバイキルトが乗る
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:20:30 ID:wkN
>>43
というかバイキルトの仕様自体異なる
というかバイキルトの仕様自体異なる
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:25:00 ID:NL2
>>43
リメイク版→与ダメージ1.8倍
SFC版→攻撃力2倍
これのおかげでSFC版は高守備力も貫く凶悪仕様、しかもブーメランの初撃以降にも適用されるという
リメイク版→与ダメージ1.8倍
SFC版→攻撃力2倍
これのおかげでSFC版は高守備力も貫く凶悪仕様、しかもブーメランの初撃以降にも適用されるという
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:26:45 ID:wkN
>>50
SFC版はそのせいではぐりんが思ったより強くなかったりセルゲイナスの痛恨で500ダメージいったりする鬼畜仕様
SFC版はそのせいではぐりんが思ったより強くなかったりセルゲイナスの痛恨で500ダメージいったりする鬼畜仕様
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:22:14 ID:C0B
聖水バグって殺した的永久にころせるやつやんな
メタルスライムとか聖水の数だけ殺せるんやっけ
メタルスライムとか聖水の数だけ殺せるんやっけ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:23:26 ID:ZjM
>>46
それや
それや
56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:30:26 ID:TY8
「その方向にはダレモイナイ」
57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:30:59 ID:wkN
>>56
会話が用意されてないキャラに話しかけた時に出るメッセージやっけ?
会話が用意されてないキャラに話しかけた時に出るメッセージやっけ?
58: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:31:44 ID:NL2
>>56
マーサが死んだ後、パパスがいた位置に話しかけるとこのメッセージ
個人的には「なんと裏側だった!」が謎過ぎて怖い
マーサが死んだ後、パパスがいた位置に話しかけるとこのメッセージ
個人的には「なんと裏側だった!」が謎過ぎて怖い
59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:35:26 ID:NL2
王者のマントがある封印の洞窟にいる強敵イーター・エビルマスターにはおたけびが100%効く
ほしふる腕輪装備のキラーパンサーいれば完封可能
ほしふる腕輪装備のキラーパンサーいれば完封可能
60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:36:08 ID:wkN
プチット族の中でプチプリーストのみよその森で生まれたという設定がある
61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:37:38 ID:wkN
SFC版ではエスタークがまもののエサに食らいつく
62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:38:27 ID:Irr
ひ、ひとしこのみ……
63: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:41:07 ID:hPK
>>62
ひとしこのみは口コミじゃなくて解析で発見されたんやったっけか
ひとしこのみは口コミじゃなくて解析で発見されたんやったっけか
64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:42:09 ID:NL2
しあわせの帽子といのちのリングは装備していると歩くごとにMP・HPが回復するが、SFC版では異様な回復力
ほぼ魔法使い放題・回復魔法いらずになる
ほぼ魔法使い放題・回復魔法いらずになる
66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:43:23 ID:mm9
トロッコ洞窟でトロッコがジャンプする時、
主人公が先頭でない時でも主人公が顔を出す
主人公が先頭でない時でも主人公が顔を出す
67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:45:00 ID:T5g
すごろくは運の良さを上げても意味がない
68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)13:46:36 ID:pYJ
モンスターに斜めのグラフィックがないから何かモヤモヤする
75: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:37:09 ID:S20
DS版しかやったことないってのもあるが全然知らんのばっかやわ
77: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:38:42 ID:pmP
ロリビアンカと大人ビアンカは別データでおばけ退治の時にいくらレベル上げても大人になったら固定レベルで仲間になる
リメイク版はどうか知らんけど
リメイク版はどうか知らんけど
83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)18:20:11 ID:UDc
DSはビアンカ連動するで
経験値が無駄にならへん仕様
経験値が無駄にならへん仕様
78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:39:49 ID:Pfn
フローラを選んだだけで非人間的とののしられる
79: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:07:27 ID:EIP
>>78
みずのはごろも目当てで結婚してすまんな
みずのはごろも目当てで結婚してすまんな
81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)18:14:57 ID:8GW
基本パラメータが高いとメタルキング剣よりもはやぶさの剣とかキラーピアスみたいな2回攻撃武器の方が強い
82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)18:18:47 ID:UjV
最強の武器は吹雪の剣やぞ
84: 名無しさん@おーぷん 2017/05/03(水)19:54:04 ID:VGv
グランバニア山だったかな
武器の攻撃力を1回だけ+5アップしてくれるおばあちゃんいて
ドラゴンの杖を入手してから行くと!
メタルキングの剣と同じ攻撃力になる
武器の攻撃力を1回だけ+5アップしてくれるおばあちゃんいて
ドラゴンの杖を入手してから行くと!
メタルキングの剣と同じ攻撃力になる
72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:27:28 ID:Fvc
5て結構バグ多いんやな
73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)16:31:19 ID:NrY
>>72
むしろバグだらけのせいでセーブデータ強制消去処理があったんじゃないかってくらい
ボロンゴ技とか2匹仲間にして即レベルアップとか色々あったわな
むしろバグだらけのせいでセーブデータ強制消去処理があったんじゃないかってくらい
ボロンゴ技とか2匹仲間にして即レベルアップとか色々あったわな
80: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)17:57:34 ID:S4N
結構色々あるんやな
知らんことばっかやわ
知らんことばっかやわ
●オススメ記事●
●関連記事●
- 面接官「生き物の中で人間だけが出来ることを挙げて下さい、どうぞ」 ワイ「(来た来たw)」
- 修学旅行のイラストにお前らがいるぞ!←別なところをつっこまれててクソワロタwwwwww
- 父親が拒否!娘と結婚してほしくない男TOP10
- チーズインハンバーグをワイが食べたら
- 新人店員「ご注文どうぞ!」ワイ「(お、頑張ってるな)じゃあ牛丼の・・・
- 彡(゚)(゚)「プール入ったら妊娠したわ」
- ワイのPCデスクをダンボールで作ったから評価して!!!!!!
- 25歳僕、はじめての美容院で無事喧嘩wwwwwwwwww
- 30年後の日本には導入されてそうな税金を考えて震えるスレ
- 女の子「男の子に強引にしてほしいコト発表しちゃうよ」
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2017/05/13(土) 23:50:51
グランバニア城教会右の階段下の倉庫だろ
PS2版やって初めて気づいたわ
- 名無しさん@よも速:2017/07/10(月) 18:36:34
※1
ワイこないだ久しぶりにDS版やって初めてグランバニアで
幸せの帽子手に入る知ったわ
- 名無しさん@よも速:2017/10/19(木) 22:31:13
武器の攻撃力が5あがるんじゃなくて力な
素手でも力が5上がる