4時の「もうお化け出ない」感は異常wwwwwwwwwwww
|
|
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:39:04 ID:lTI
中学の頃風呂入り損ねたときは4時になったら入ってた
2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:39:40 ID:yIZ
今いくつ?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:39:59 ID:lTI
もうすぐ20になるよ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:40:09 ID:IMQ
お化けがスレ立てと聞いて
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:40:15 ID:lTI
いや、違うんだ
田舎だったから夜中すげー怖いんだよ
田舎だったから夜中すげー怖いんだよ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:41:08 ID:o3m
4時前後が一番出るって聞いた
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:41:36 ID:lTI
>>7
いや、2時やろ
完全お化けのゴールデンタイムやん
いや、2時やろ
完全お化けのゴールデンタイムやん
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:43:07 ID:o3m
>>10
電気の使用料が一番少ないときに出やすいんだって
ほんまかどうかは知らんけど
電気の使用料が一番少ないときに出やすいんだって
ほんまかどうかは知らんけど
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:41:28 ID:7RX
なんか笑った
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:41:30 ID:2SP
田舎だと幽霊も過疎化してるだろうし居ないだろ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:41:47 ID:E0Q
出るんだよなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:42:01 ID:Oow
このくらいの時期だと4時に日の出が始まって鳥が鳴きだしてうるさい
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:42:29 ID:lTI
>>12
わかる
もう明るいよな!!
わかる
もう明るいよな!!
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:43:30 ID:Oow
>>13
ホーホケキョとチュンチュンとコケコッコーとあとよくわからんのが一斉に鳴きだして目が覚める
ホーホケキョとチュンチュンとコケコッコーとあとよくわからんのが一斉に鳴きだして目が覚める
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:43:10 ID:pqK
1~3時って聞いた
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:43:14 ID:C6m
最近は3時から薄明るい
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:43:34 ID:lTI
>>16
どんな場所住んでんねん
どんな場所住んでんねん
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:44:04 ID:C6m
>>18
本州の3時はまだ暗いのか
本州の3時はまだ暗いのか
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:44:43 ID:lTI
>>21
京都住んでるけどまだくらい
京都住んでるけどまだくらい
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:45:30 ID:C6m
>>23
今日の都はお化け出るのか、覚えておこう
ちなみにこっちは北海道よ
今日の都はお化け出るのか、覚えておこう
ちなみにこっちは北海道よ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:54:05 ID:yIZ
>>23
応仁の乱の落ち武者心霊写真うp
応仁の乱の落ち武者心霊写真うp
20: ゴキブリのウ⚫︎コ◆si53y1AdcU 2017/06/13(火)22:43:44 ID:WIt
早朝の薄暗い時間帯が一番ヤバいらしいで
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:44:35 ID:NCe
鳥の囀りか新聞屋のバイクの音が聞こえたらもう大丈夫だと思ってた
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:45:22 ID:E0Q
鳥の鳴き声だと思ってるの?
それ霊の鳴き声だから
それ霊の鳴き声だから
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:46:05 ID:NCe
>>24
怖…
怖…
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:46:04 ID:E0Q
ゴキブリモデルんだよなぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:46:47 ID:xez
俺の地域はそろそろ薄明るくなってくる
30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)22:47:52 ID:aTz
東と西で日出日没の時間けっこう違う
33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)00:06:39 ID:cw6
最近3時でも明るくなってるからなぁ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)00:14:58 ID:R9N
>>33
東京なら午前2時でもそこら中電気ついてるよな
東京なら午前2時でもそこら中電気ついてるよな
34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)00:10:55 ID:vVR
わかる
朝きたから大丈夫!って感じ
朝きたから大丈夫!って感じ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)00:13:28 ID:136
夜明けの朝は冬のほうがすき
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)01:10:16 ID:l4a
時間関係無く真昼間でも出るんやで
38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)01:18:42 ID:Aol
実家が山の中の一軒家だったから子供の頃は何時でも怖かったな
幽霊より自然の方が怖かった…
幽霊より自然の方が怖かった…
39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)01:21:13 ID:fy4
2時~3時と見せかけ油断した3時半に来る
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)01:53:00 ID:fRI
すごくよく分かる
深夜ではなく早朝だもん
深夜ではなく早朝だもん
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/15(木)01:22:52 ID:KKJ
明け方の水辺が多いって聞いたぞ
つまり四時の風呂は・・・
つまり四時の風呂は・・・
引用元: 4時の「もうお化け出ない」感は異常wwwwwwwwwwww
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2020/09/05(土) 22:59:18
4時44分があるから、5時まで安心できないぞ
- 名無しさん@よも速:2020/09/05(土) 23:23:50
存在しない派 統失、脳の勘違いなんでしょう なら
幽霊みた!という場所でどうしてし体が発見されるんですか?
幽霊見た!という人が言う特徴がその場所で亡くなった人と合致するのはなぜですか?
幽霊見た!という場所で年に何度も同じ事故が起こるのはなぜですか?