インド人が日本でカレー屋を開く理由はインド政府主導らしい
|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:16:46.63 ID:Ruch8REW0.net
本物のカレーを知ってもらいたいらしい
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:17:39.96 ID:tB+xRAo60.net
ナンのおかわり自由すこ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:17:50.44 ID:6JrUQC/N0.net
その割にはネパール人の方が頑張ってるよね
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:18:03.28 ID:KO1cJHEed.net
インド人が海外でカレー屋開くのは資格が必要やから日本にあるカレー屋の殆どはその周辺国なんやってな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:18:50.40 ID:4fwn1c020.net
インドカレー屋のほとんどはパキスタンとかそっちの人間やぞ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:19:26.73 ID:jrXt4QR60.net
ビーフカレーが食えないのが悲C
日本人がやってるインド風カレー屋のビーフカレーは旨かったンゴねぇ
日本人がやってるインド風カレー屋のビーフカレーは旨かったンゴねぇ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:20:07.54 ID:n9lVuSI30.net
香辛料が手に入らんから無理や言うてたで
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:20:10.99 ID:w/+jS48Ka.net
インド人「実はワイら食ってるカレーは出してるのと別もんや」
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:20:45.15 ID:PiqZzCwXa.net
カレーで日本侵略を企んでんのやろなぁ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:39:48.03 ID:kcJdOPVKa.net
>>11
日本印度化計画やろなぁ
日本印度化計画やろなぁ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:21:45.00 ID:b3Ja9Kumd.net
バターチキンカレー最高や!
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:21:49.94 ID:iJPciRMZr.net
ウチの近所はベトナム人がやってるよ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:22:41.05 ID:hDVtG9Y1M.net
パキスタン系もおるし
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:22:42.14 ID:MxQ7yTDsp.net
カレーポリスだったのか
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:23:17.22 ID:TpI0mC/Pd.net
インドカレー屋の店員はほぼインド人じゃない定期
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:24:59.39 ID:ugldmIa3a.net
>>18
うわぁ…
うわぁ…
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:24:55.37 ID:/YwgBSqz0.net
なおいなばのバターチキン缶に勝てない模様
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:25:06.25 ID:ix8B5QXsa.net
嘘つけウチの近所のカレー屋ネパール人やぞ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:25:48.25 ID:nPHoRrfea.net
インド人すらもインド風
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:27:03.34 ID:0SQG9TAn0.net
>>24
草
草
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:26:35.97 ID:Cpm75+2FM.net
どう考えても美味いからしゃーない
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:27:08.83 ID:dkRuWj/C0.net
インド人おとなしすぎないか
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:29:09.51 ID:clv28hzQ0.net
どんどん開いてくれや
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:29:11.65 ID:4cx7P8150.net
インド人がやってるカレー屋のライスめっちゃ不味いよな
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:10:46.14 ID:9aVR4gPUa.net
>>36
ナン以外は食べたらあかんやろ
ナン以外は食べたらあかんやろ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:29:19.31 ID:O6dPM3/Ip.net
チーズナンすこ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:30:33.14 ID:YQqxWxpS0.net
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:31:25.86 ID:4cx7P8150.net
>>40
タンドリーチキンが入ってないやん!
タンドリーチキンが入ってないやん!
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:30:35.52 ID:JJyZdci5d.net
チキンカレーセット740円とバターチキンセット950円で迷うわ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:31:55.51 ID:dsVg//8N0.net
緑色のカレーすこ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:32:25.35 ID:59D6JkFG0.net
謎の中華料理屋も大体は台湾人やし
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:33:52.18 ID:4s8t3Zfx0.net
ちなみに日本でケバブやってるのネパール人
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:34:27.76 ID:JJyZdci5d.net
>>57
マ?
トルコ人やないんか
マ?
トルコ人やないんか
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:37:43.69 ID:4s8t3Zfx0.net
>>62
ガチやで
その証拠にトルコ人あんまり牛肉食わないのに日本のケバブは牛肉いれまくりや
ガチやで
その証拠にトルコ人あんまり牛肉食わないのに日本のケバブは牛肉いれまくりや
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:33:58.80 ID:x0OIfjJP0.net
本格的な辛さで出す店ないんか?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:34:47.25 ID:tG7qln1z0.net
>>58
注文の時に辛くしてて言えば辛くしてくれる
注文の時に辛くしてて言えば辛くしてくれる
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:35:28.73 ID:JJyZdci5d.net
>>65
辛口で頼んだらカライデスヨ言ってきて草生えた
辛口で頼んだらカライデスヨ言ってきて草生えた
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:51:40.77 ID:Shw6yOzqd.net
>>69
同じで草 激辛頼んだら食事中もめちゃくちゃ心配されたわ
同じで草 激辛頼んだら食事中もめちゃくちゃ心配されたわ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:34:19.39 ID:hVhDDaYar.net
おいしいから歓迎ンゴ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:34:22.56 ID:Bt0ylCvD0.net
本場のカレーは豆だらけなイメージ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:42:43.48 ID:ZKm8d4La0.net
>>61
ガルバンゾー(ひよこ豆)とかレンティル(レンズ豆)やな
ガルバンゾー(ひよこ豆)とかレンティル(レンズ豆)やな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:35:05.57 ID:pjHUL+EJd.net
豆カレーにショウガ乗せるのやめてクレメンス
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:37:40.40 ID:nIU++/3LM.net
神戸に来てからインド人のおっちゃんの友達がいっぱい出来たわ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:41:54.81 ID:4n+jIhR7d.net
食後のチャイぐううま
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:42:49.79 ID:Psbvo0cu0.net
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:43:24.75 ID:jJIS/su5a.net
>>111
草
草
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:43:00.41 ID:F2/mBJc+0.net
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:05:04.21 ID:Rj67fq4ia.net
>>112
くっそうまそう
くっそうまそう
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:45:18.32 ID:hYN71DhHa.net
チーズナンもっとよこせ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:47:39.56 ID:F2/mBJc+0.net
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:46:46.89 ID:Q37QIeeX0.net
ナン飽きるから謎ごはん出してや
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:47:30.26 ID:eLkpMNw7d.net
>>132
ワイの行っとる所はサフランライスおかわり自由やぞ
有能すぎて泣けてくる
ワイの行っとる所はサフランライスおかわり自由やぞ
有能すぎて泣けてくる
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:49:06.99 ID:BWJmOMiHp.net
うまい安い量多いで文句なしなんだよなぁ 接客も丁寧だし 何言ってるかわかんない時あるけど
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:49:30.16 ID:LQto36UG0.net
2種類のルーが食える店すこ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:50:26.08 ID:51uab2KR0.net
ハチミツ入ってるナン好きや
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:53:35.80 ID:3uEJaVd/0.net
どんなに客がいなくてもカレーやは潰れないよね
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:56:26.57 ID:/5/zUSnYd.net
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:56:38.65 ID:dsVg//8N0.net
インドカレー屋は大体味同じやろと思ってたけど
上野の3000円する高級インドカレー屋行ったらありえないほど美味くて草
上野の3000円する高級インドカレー屋行ったらありえないほど美味くて草
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 13:59:51.44 ID:BEyLklue0.net
インドカレーの方が好きやわ
ナンぐううま
ナンぐううま
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:02:39.96 ID:k+pyssm60.net
マンゴーラッシーとかいうぐううまい飲み物
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:05:13.31 ID:Shw6yOzqd.net
>>217
マンゴーラッシーは神
世界変わったわ
マンゴーラッシーは神
世界変わったわ
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:04:48.10 ID:dmb5TIAd0.net
もうこれインドによる日本乗っ取りだろ
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:08:03.77 ID:BscbdwrFp.net
ランチ安い美味い多いでホンマええわ
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:08:48.13 ID:8XJLkfyqd.net
ワイ将、スリランカカレーの味を知りインドを捨てる
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:10:17.58 ID:ZKm8d4La0.net
>>253
ココナツの風味がええよな
ココナツの風味がええよな
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:09:14.12 ID:k+pyssm60.net
インドカレーの店はハズレがほぼないから安心して入れるわ
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:09:36.35 ID:QClXAclw0.net
インドカレーは増やしてくれおいしい
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:09:46.56 ID:gc0Qpr3b0.net
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:09:53.60 ID:5lAnHeMsM.net
稀に日本語あんまり通じない店員いるのもまた面白い、海外気分
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:10:06.09 ID:Shw6yOzqd.net
貧乏大学生の味方やね
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:14:53.92 ID:k2Me6J/Ya.net
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:19:47.16 ID:4q0NnUqEa.net
インド料理屋のナンの美味さは異常
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/13(火) 14:07:42.48 ID:J+eMxF/W0.net
美味いから国籍とかどうでも良いンゴ
引用元: インド人が日本でカレー屋を開く理由はインド政府主導らしい
●オススメ記事●
●関連記事●
- 【最後に】今の小 学生、これを知らない…【答え画像】
- 【悲報】俺の抜け毛が絶望的にヤバいwwwwwwwwwww
- ヒェェェ・・・・台湾にある男の娘メイド喫茶のクオリティがヤバすぎるwwwwwww
- プロトタイプの武器・機体にありがちなことwwwwwww
- 【画像】人外の異形頭ってのが好きなんですけど誰も共感してくれなくて困っています・・・
- ドン・キホーテあるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 松居一代さん、今度はLINEを始めるwwwwwwww
- アメリカ人「また銃乱射あったんか!?銃買わなきゃ(使命感)」
- 流石にこの定食(1500円)に文句つける奴はおらんよな
- 完全にアウトwwww電車で合法的におっ○い触れる方法を教えてくれwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2017/06/18(日) 16:02:39
インド人に限らないけど
普段の生活も慎ましいもんだし、パチンコとかも行ってないんだよね
経営者が朝鮮人で生活保護をピンハネとかしてなければいいんだが
- 名無しさん@よも速:2017/06/18(日) 16:08:35
田舎ワイ近所のインドカレー屋は高い少ないあんまり美味しくないで残念やったから羨ましい
ナンおかわり無料やのにカレーが小皿って何やねん
ライスも小鉢に入った一口サイズと意味不明で一年くらいで潰れた
- 名無しさん@よも速:2017/06/18(日) 20:58:21
シンジケートがあって入国から住居、仕事まで面倒みてくれるらしい。
あとは日本語をどれだけ習得できるかは本人次第。日本人とトラブル起こさないから、わりと好きだよ、インド人。
- 名無しさん@よも速:2017/06/18(日) 21:08:13
あっちの本場の味に慣れた現地の人が日本の激辛カレーとか食べたらどんな気分なんだろ
カレー自体は本場物とは違う料理として美味しいと感じているらしいから、LEEの数十倍とか試した感想が知りたい
- 名無しさん@よも速:2020/06/18(木) 12:47:41
中国人がやってる中華料理屋も増えた気がするな。量は多い。
- 名無しさん@よも速:2020/06/18(木) 13:07:48
政情不安のネパール人が多いだろ
- 名無しさん@よも速:2020/06/18(木) 13:37:24
あのでかいナンはインドの北部の一部だけらしいね。イギリス向けに輸出されたインドカレーを日本に持ってきた際、一番日本人受けするカレーが今のナン+液体カレーの形に落ち着いたとか。
ちなみにネパール人がやってる方が多いらしい。インネパ店で検索すると結構でてくる。
- 名無しさん@よも速:2020/06/18(木) 13:59:20
なおインド人にはカレーうどんが口に合う様子
- 名無しさん@よも速:2020/06/18(木) 20:32:06
カレー屋でインド人なんか見たことない