漫画は大好きなのにアニメ見るのが凄いつまんない奴wwww

|
|
1: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:04:48.40 ID:oQDwFSZC0NIKU.net
面白い云々より苦行だよな
30分画面前に拘束されてやっと1話終わるのがキツい
30分画面前に拘束されてやっと1話終わるのがキツい
2: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:04:56.45 ID:ojNdkIyI0NIKU.net
わかる
15: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:06:53.47 ID:oQDwFSZC0NIKU.net
>>2
すげえ分かってくれて嬉c
毎晩のようにアニメスレ勢いついててワイも見てみようと何回か思ったけど、ノロノロしててほんま見続けられん
すげえ分かってくれて嬉c
毎晩のようにアニメスレ勢いついててワイも見てみようと何回か思ったけど、ノロノロしててほんま見続けられん
26: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:08:12.21 ID:hA3yGt+20NIKU.net
>>15
アニメって露骨に尺稼ぐシーンが入ってくるからなのか結構見ててたるいねん
アニメって露骨に尺稼ぐシーンが入ってくるからなのか結構見ててたるいねん
4: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:05:25.42 ID:dtuFJZza0NIKU.net
歳食うとそうなる
なった
なった
5: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:05:31.97 ID:oQDwFSZC0NIKU.net
アニ豚視点でアニメの何がええんや?
漫画の方がストーリ入るし沢山作品楽しめて良くない?
漫画の方がストーリ入るし沢山作品楽しめて良くない?
6: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:05:37.02 ID:Had7wfy50NIKU.net
わかる
自分のペースで進めたいんや
自分のペースで進めたいんや
7: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:05:45.14 ID:ojNdkIyI0NIKU.net
特に原作読んでるのにアニメ見て喜んでるやつってマジで理解できへん
話全部知っとるやん
話全部知っとるやん
17: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:07:20.81 ID:sYHbaeyu0NIKU.net
>>7
アニオリもあるから一応完全に無意味ではないんじゃね
声付いて動くって言うけど頭の中で情景人物動かすし音も声も脳が保管するから別になぁ
アニオリもあるから一応完全に無意味ではないんじゃね
声付いて動くって言うけど頭の中で情景人物動かすし音も声も脳が保管するから別になぁ
9: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:05:58.10 ID:M52EkY1N0NIKU.net
漫画だと意識下で他のこと妄想する癖付くからな
11: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:06:28.49 ID:9d4NoS5j0NIKU.net
単純にテンポ悪い
12: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:06:31.33 ID:CIYffvxl0NIKU.net
この考えの人間他にもいるとは思わんかった
18: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:07:21.06 ID:A9F39gPA0NIKU.net
>>12
いやむしろ多いやろ
いやむしろ多いやろ
13: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:06:36.45 ID:VrOrLZBkdNIKU.net
わかるわ
アニメって能動的過ぎるんかな
アニメって能動的過ぎるんかな
14: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:06:42.60 ID:ePfwTcdA0NIKU.net
漫画は自分のペースで読めるからいいよな
アニメは無駄なシーンとかが退屈でつらい
アニメは無駄なシーンとかが退屈でつらい
16: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:07:18.50 ID:lUadndJo0NIKU.net
アクションあるとええけどないやつは結構キツイ
20: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:07:31.50 ID:goOz2MsydNIKU.net
>>16
これメンス
これメンス
19: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:07:31.02 ID:HWm7TFHl0NIKU.net
ページめくることもないしただただ情報受けとるだけだから飽きる
21: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:07:37.50 ID:RHWd/8NM0NIKU.net
アニメに関係なく
動画コンテンツ自体が時間を無駄にしてる感が強くてキツい
隙間時間で読めるマンガは最高やで
動画コンテンツ自体が時間を無駄にしてる感が強くてキツい
隙間時間で読めるマンガは最高やで
22: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:07:38.69 ID:GzPVOaiNpNIKU.net
漫画は自分のペースで読めるからな
25: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:08:10.14 ID:oQDwFSZC0NIKU.net
アニメ好きは声優が目的なのが多いんやろか
それかキャラが動いたり、アニメならでは描写とかか
それかキャラが動いたり、アニメならでは描写とかか
35: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:10:04.54 ID:9d4NoS5j0NIKU.net
>>25
作品自体がすごく好きならアニメも
作品の一形態として網羅せずに入られないのがファンというものだ
作品自体がすごく好きならアニメも
作品の一形態として網羅せずに入られないのがファンというものだ
28: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:08:53.07 ID:sYHbaeyu0NIKU.net
アニメ見てる人でも食い入るようにガッツリ見る人の方が少数なんじゃないかと思うわ
片手間で見る程度で興味わく展開ならそんときしっかり見ればいいし
片手間で見る程度で興味わく展開ならそんときしっかり見ればいいし
29: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:08:53.53 ID:pd+CXiDZ0NIKU.net
漫画原作とかでよっぽど好きな作品でもなきゃ既読ならアニメ見ないわ
36: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:10:06.01 ID:oQDwFSZC0NIKU.net
>>29
好きな作品なら見るな確かに
小説アニメ漫画SS物まで色々手出す
好きな作品なら見るな確かに
小説アニメ漫画SS物まで色々手出す
86: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:15:59.27 ID:Vstg5a/d0NIKU.net
>>29
逆に原作レイ○とか怖くてちょっと遅れて見るわ
評判見てからじゃないとキツい
逆に原作レイ○とか怖くてちょっと遅れて見るわ
評判見てからじゃないとキツい
31: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:09:46.04 ID:f9XrHPvmdNIKU.net
それこそジブリくらい、よっぽど作品として完成されてないと
演じてる人の様子とかがちらついてこっちがこっ恥ずかしくなっちゃうのよ
特に日常系
演じてる人の様子とかがちらついてこっちがこっ恥ずかしくなっちゃうのよ
特に日常系
48: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:12:23.06 ID:lUadndJo0NIKU.net
>>31
正直ジブリも無駄に長い気がするわ
ストーリーもよく分からんし
正直ジブリも無駄に長い気がするわ
ストーリーもよく分からんし
33: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:10:00.41 ID:rhs+UzNf0NIKU.net
時間の無駄とか能動的って言うんなら映画やドラマもやん
なんでアニメだけ?
なんでアニメだけ?
43: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:11:23.72 ID:oQDwFSZC0NIKU.net
>>33
ドラマはワイもみないンゴ
洋画だけは何故か見てて楽しい
何故かはしらんが
ドラマはワイもみないンゴ
洋画だけは何故か見てて楽しい
何故かはしらんが
60: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:13:33.52 ID:lv0QmV180NIKU.net
>>33
映画はええやろ短いし
アニメ1クール見る時間でどれだけの映画みれることか
映画はええやろ短いし
アニメ1クール見る時間でどれだけの映画みれることか
37: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:10:07.57 ID:UE7IxMXL0NIKU.net
単純に目とか耳が疲れる
39: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:10:38.30 ID:rEb0x3t50.net
ワイは一話10分でみられるで
40: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:10:39.69 ID:k/+BN0ZO0NIKU.net
テンポがね
漫画だと自分でつまらん場所選んでセリフ読み飛ばしできるし
漫画だと自分でつまらん場所選んでセリフ読み飛ばしできるし
41: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:11:00.22 ID:MW2tilu10NIKU.net
アニメ自体苦痛だよな
45: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:11:52.46 ID:U2klszK40NIKU.net
アニメファンは無駄に詳しい知識を要求してきたりにわかを排斥しようとしてくるからな
また今季アニメとかいう謎の括りを矯正されるのも窮屈
また今季アニメとかいう謎の括りを矯正されるのも窮屈
75: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:14:57.13 ID:xPcTIX4s0NIKU.net
>>45
今季アニメって括りが窮屈なのはあるな
漫画とか年代関係なく適当にブックオフとかで買って読むし
今季アニメって括りが窮屈なのはあるな
漫画とか年代関係なく適当にブックオフとかで買って読むし
47: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:12:10.63 ID:kRgoV0Iq0NIKU.net
漫画やと見にくかったり理解できなかったりすんねん
アニメやと映像やから話が理解しやすい
アニメやと映像やから話が理解しやすい
61: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:13:34.36 ID:28RTuHVf0NIKU.net
>>47
逆やない?漫画の方が何回も読めるから理解しやすい
逆やない?漫画の方が何回も読めるから理解しやすい
49: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:12:24.95 ID:dkucx2sB0NIKU.net
アニメになった時想像以上に動きがショボいときついわ
50: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:12:26.69 ID:tB570Z0WaNIKU.net
うまるちゃんは逆やな
アニメの方が好きやわ
ストーリー無しなタイプは大体アニメの方が好きやわ
アニメの方が好きやわ
ストーリー無しなタイプは大体アニメの方が好きやわ
51: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:12:38.74 ID:Oj4AdxxG0NIKU.net
地の文が面白い小説が全カットされてるアニメを見ると凄いなんとも言えなくなる
52: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:12:39.25 ID:NnqG6bph0NIKU.net
だんだんゲームもソシャゲとかになるよな、すぐに切れるやつ
53: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:12:40.49 ID:k/+BN0ZO0NIKU.net
アニメは旬去るの早過ぎィ
ついていけない私が
ついていけない私が
54: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:12:43.92 ID:9bfZdouS0NIKU.net
アニメ見るのは嫌いやないけどわかるで
基本何かしながら見るわ
基本何かしながら見るわ
56: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:12:56.74 ID:O6i8wp0q0NIKU.net
尺に会わせないといけないから作ってる人たちほんと大変そうや
57: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:13:02.84 ID:z3KuJkyUdNIKU.net
漫画じゃなんJやTwitterで実況できないからな。何をするにしても一体感が必要なんや
72: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:14:33.89 ID:oQDwFSZC0NIKU.net
>>57
実況はできんな
ワイはよみ終わったあとにマンガサロンやTwitter、なんjでスレ建てたりで一体感得てる
実況はできんな
ワイはよみ終わったあとにマンガサロンやTwitter、なんjでスレ建てたりで一体感得てる
58: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:13:25.63 ID:XnbQZ3TVrNIKU.net
たとえば戦闘中に話したり頭の中で長々と考えたりがアニメだと違和感出る
声をあてないといけないからどうしてもテンポが悪くなるんだよな
声をあてないといけないからどうしてもテンポが悪くなるんだよな
59: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:13:29.21 ID:P4KjNhqT0NIKU.net
スマホゲーのオート周回しながらアニメながら見が基本やな
ワンパンマンみたいな凄いアクションシーンとかなら食い入るように見るけどね
ワンパンマンみたいな凄いアクションシーンとかなら食い入るように見るけどね
62: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:13:37.98 ID:qA2bH9nBpNIKU.net
声優のせいもあるよな
漫画で感動したシーンでもアニメだと演技が臭くてあかん
漫画で感動したシーンでもアニメだと演技が臭くてあかん
63: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:13:38.20 ID:gRdQzgqO0NIKU.net
漫画は自分のペースで読めるし
?って思ったらすぐに見返せるけど
アニメはそれができないのがきつい
?って思ったらすぐに見返せるけど
アニメはそれができないのがきつい
65: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:13:51.27 ID:pfFeK4tL0NIKU.net
化物語は特にキツイ
もう同人で抜くか曲楽しむしかない
もう同人で抜くか曲楽しむしかない
67: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:13:57.01 ID:MM5+7x4p0NIKU.net
担当してる人が違うからバラつきハンパないよな
脚本家も作画監督も絵コンテも演出も地雷おるわ
漫画はそういうの無いからええわ(モブのアシ絵地雷あるけど)
脚本家も作画監督も絵コンテも演出も地雷おるわ
漫画はそういうの無いからええわ(モブのアシ絵地雷あるけど)
68: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:14:00.14 ID:FUqiT7L10NIKU.net
アニメに限らず映像作品はきつい
69: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:14:15.30 ID:lDpmQNj/0NIKU.net
1.5倍速で見とるわ
このほうがOPとかええ曲に聞こえる
このほうがOPとかええ曲に聞こえる
71: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:14:31.53 ID:9d4NoS5j0NIKU.net
アニメはアクションシーンでも露骨にサボろうとしてんのわかったりするよな
ドラゴンボールとか
コンテンツとして完成されてない感じする
もっと動かしたいけど出来ないってわかる
ドラゴンボールとか
コンテンツとして完成されてない感じする
もっと動かしたいけど出来ないってわかる
73: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:14:52.80 ID:k/+BN0ZO0NIKU.net
一人でアニメ見るときちょっと手持無沙汰感
74: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:14:53.23 ID:OUX8VXQ/dNIKU.net
なんか口癖変わってるキャラとかの演技見るとスーッて冷めるんだよな
76: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:15:04.48 ID:HHjXyKB/dNIKU.net
映像作品は数時間で完結する映画しかみたくないわ
77: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:15:09.93 ID:+qZ5pAgy0NIKU.net
漫画もアニメも両方好き
でも漫画から入るとイメージの声と違うとショック受ける
でも漫画から入るとイメージの声と違うとショック受ける
78: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:15:13.71 ID:GzPVOaiNpNIKU.net
原作なしで面白いのもないわ
80: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:15:23.30 ID:XeqGZtbidNIKU.net
たまにアニメ版が原作越えることがある
81: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:15:32.45 ID:ZxMKNd5M0NIKU.net
もう見るのだるいわ
82: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:15:36.81 ID:Ibcivygy0NIKU.net
アニメは早送りで見るもんやろ
シリアスは全部とばして萌えシーンだけみる
1話30秒~5分程度でみれる
シリアスは全部とばして萌えシーンだけみる
1話30秒~5分程度でみれる
83: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:15:47.39 ID:wTTZsHNh0NIKU.net
アニメの方が声や動きがついてキャラが生きてるって感じがする
漫画は地の文がない小説って感じがする
小説漫画アニメ全部好きだけど
漫画は地の文がない小説って感じがする
小説漫画アニメ全部好きだけど
84: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 21:15:58.90 ID:KZLNmxQy0NIKU.net
漫画は自分のペースで進めれるからな
アニメはきつい
アニメはきつい
引用元: 漫画は大好きなのにアニメ見るのが凄いつまんない奴wwwwwwwwwww
●オススメ記事●
●関連記事●
- この時期に彼女が出来てクリスマスボッチじゃなくなったと思った結果・・・・・
- 警察「ちょっといいですか」ワイ「ハイ(カバンパカーメンキョショダシー)」
- ヤバイ!!お金がなくて彼氏に振られそう・・・・・・・
- 便利屋に部屋の大掃除を依頼した結果に衝撃!!!!!!!
- なろうヒロイン「あの子も抱いてあげて」
- 人事担当困惑wwwwとある女性が就職説明会でとんでもない質問をする
- 霊感0のワイが、生まれて初めて金縛りあった結果wwwwwwwwww
- 正直こういう女子高生が好きな奴wwwwwwww
- 【画像】ガンダム史上最も厨二心をくすぐるMSwwwww
- パソコンの大先生のワイがインストールするべきソフトを紹介する
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント