卵かけご飯に隠れてるけど実際目玉焼き丼の方が美味いよな
1: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:25:35.97 ID:9woy90aq0.net
でゅるでゅる感もないしパリパリしてて美味い
|
|
2: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:25:50.95 ID:Lv+YESC/d.net
えっ
5: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:26:18.86 ID:9woy90aq0.net
>>2
は?
は?
4: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:26:16.80 ID:iVUxhE2q0.net
ゆで卵丼のほうが美味いわ
11: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:26:55.46 ID:9woy90aq0.net
>>4
凄い喉乾きそう
凄い喉乾きそう
6: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:26:25.69 ID:jDZjnIsh0.net
ないぞ
7: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:26:33.83 ID:I63ZMdAN0.net
それ
白飯が食べたい時はそうする
白飯が食べたい時はそうする
8: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:26:42.10 ID:E+wT3XX50.net
目玉焼きってご飯の上に乗せないと黄身がこぼれてもったいないんだよね
10: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:26:55.08 ID:B7Bu7n3dM.net
焼くの面倒くさいから卵かけご飯なだけやし
手間かけるなら炒飯かオムライスか天津飯作るわ
手間かけるなら炒飯かオムライスか天津飯作るわ
12: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:27:25.89 ID:I63ZMdAN0.net
>>10
それもそうやな
それもそうやな
15: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:27:45.75 ID:9woy90aq0.net
>>10
確かに
確かに
32: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:31:19.82 ID:JtmCSxhWa.net
>>10
目玉焼き程度の手間は許容できてもオムライスはめんどくせーわ
目玉焼き程度の手間は許容できてもオムライスはめんどくせーわ
13: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:27:34.00 ID:xyUOsBv+a.net
ナウなヤングはスクランブルエッグ丼だから
16: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:28:11.57 ID:4VlFl7N4d.net
正解
卵かけご飯はアホの所業
卵かけご飯はアホの所業
18: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:28:23.60 ID:Y5O7oNly0.net
温泉卵丼なんだよなぁ
19: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:28:38.98 ID:H39WYhH60.net
納豆卵かけご飯大好きなんやけど
目玉焼きのっける発想なかったわ
目玉焼きのっける発想なかったわ
20: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:28:43.62 ID:8Ym+HZkOM.net
ウィンナーが欲しくなる
21: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:28:49.92 ID:9woy90aq0.net
確かにTKGより手間はかかるがワイは美味さでスレ立ててるから
22: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:29:27.24 ID:E+wT3XX50.net
卵かけご飯って食べ応えがないよね
23: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:29:36.87 ID:UxOtNAhRa.net
目玉焼きは食品サンプル食ってるみたいで嫌い
24: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:29:48.24 ID:K71GEM2p0.net
目玉焼きをご飯にのっけて醤油とマヨで掻き込む
25: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:29:55.51 ID:a+8FWpgn0.net
バターで焼いた目玉焼き丼、塩コショウに醤油で味付けすると最高やで
26: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:30:08.75 ID:fRbkmGR30.net
正直卵かけご飯の美味さはわからんわ
目玉焼きとはいわないまでも少し火通したほうが絶対うまい
目玉焼きとはいわないまでも少し火通したほうが絶対うまい
28: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:30:22.09 ID:H65rx6OZ0.net
卵かけご飯は欠陥料理
生の白身で栄養吸収が阻害される
温泉卵かけご飯が最高やで
生の白身で栄養吸収が阻害される
温泉卵かけご飯が最高やで
29: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:30:28.18 ID:Xul0E1Hl0.net
わかるわ
卵かけご飯ドロドロしてるし
卵かけご飯ドロドロしてるし
30: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:30:31.72 ID:l0+a5XJ9r.net
卵に味の素を振って丁寧に混ぜる→ホカホカの白米投入→バター乗っける→鰹節たっぷり乗せて醤油数滴
これが完璧な卵かけご飯や
これが完璧な卵かけご飯や
31: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:30:37.13 ID:9woy90aq0.net
ワイはソースとたまにケチャップで食べるで
34: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:31:31.32 ID:Y5O7oNly0.net
目玉焼きが完熟で出てくると発狂しそうなくらいムカつくわ
36: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:32:38.28 ID:VmfBKG2x0.net
目玉焼きは白身と焼けた卵半熟の部分といろんなのが楽しめるからな
37: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:33:04.53 ID:7fHjLa2Ja.net
目玉焼きが卵料理の完成系だよな
39: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:33:17.85 ID:bncmcRam0.net
普段はまぜまぜしないけどスクランブルエッグ乗せて混ぜて食べるのおいしい!
41: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:34:20.20 ID:lV7sOM1gK.net
でもパンに目玉焼きは合うけどパンに生卵はゴミじゃん
42: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:34:27.84 ID:ygQGf84va.net
もう天津飯が最強で結論出とるやろ
44: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:35:16.86 ID:9woy90aq0.net
>>42
それもう別の料理じゃん...
それもう別の料理じゃん...
43: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:34:59.82 ID:iVUxhE2q0.net
目玉焼き丼は実質キャベツ丼だからな
46: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:37:07.09 ID:H39WYhH60.net
洗い物増やしたくないンゴ
だから卵かけご飯
だから卵かけご飯
50: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:37:49.31 ID:iVUxhE2q0.net
>>46
他はともかく卵かけご飯は茶碗洗わないときついやろ
他はともかく卵かけご飯は茶碗洗わないときついやろ
55: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:39:48.82 ID:H39WYhH60.net
>>50
フライパン洗うより簡単でいいンゴよ
フライパン洗うより簡単でいいンゴよ
47: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:37:07.85 ID:aXzmCGOs0.net
油と醤油いっぱいいれてぐちゃぐちゃにした卵乗っけて食べるんや
49: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:37:36.32 ID:/uJr8O0x0.net
ワイの今日の朝食はソーマにあった煮こごりのふりかけ作ったで
48: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:37:13.47 ID:dZl23GtYx.net
まあ生卵よりは目玉焼きかけた方が美味いよな
51: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:38:20.46 ID:/CJEqSRf0.net
そもそも目玉焼きはマズイ
52: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:38:22.96 ID:TG9jSgBV0.net
卵かけのよさは手軽さやしな
調理はいいにしても目玉焼きならフライパンとその蓋洗わなきゃならんのがめんどくさい
調理はいいにしても目玉焼きならフライパンとその蓋洗わなきゃならんのがめんどくさい
53: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:38:48.80 ID:KcN+Vqy00.net
黄身は半熟で生卵に近いし、
白身は固めた方が美味いもんな
ただフライパン使うの面倒くせぇ
洗うのも含めて
白身は固めた方が美味いもんな
ただフライパン使うの面倒くせぇ
洗うのも含めて
54: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:38:52.34 ID:87lNYRp00.net
ステーキ肉の脂身をぶつ切りしてこんがり焼けたやつを乗せてネギと目玉焼きを半熟で
56: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:40:13.53 ID:L7YIFDEW0.net
ここまで卵焼き丼なし
58: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:41:33.36 ID:omvbAWp60.net
カリカリに焼いたベーコンという大型補強
60: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:41:53.57 ID:iJpXT5Mp0.net
目玉焼きって白身が味なくて微妙すぎる
63: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:42:41.57 ID:9woy90aq0.net
>>60
卵かけご飯だって白身味ないしでゅるでゅるやんけ
卵かけご飯だって白身味ないしでゅるでゅるやんけ
62: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:42:10.59 ID:VmfBKG2x0.net
高い卵でやってみたいンゴねぇ6個で250円くらいのしか食べたことないわ
40: 風吹けば名無し 2018/01/14(日) 09:33:25.78 ID:vHMsDIYe0.net
ガパオライスとかロコモコとか目玉焼きのせるタイプすこ
引用元: 卵かけご飯に隠れてるけど実際目玉焼き丼の方が美味いよな
●オススメ記事●
●関連記事●
- 文明崩壊系とか災害サバイバルの妄想って一回はやるよな
- 顔痩せマスク買った結果wwwwwwwwww
- この漫画よりひどい終わり方をした作品ってある?wwwwwwwwww
- ヤフオクで「気持ちの良い取引が~」って評価してくれた女にwwwwwwwwwwwwwww
- ついに公開された実写版鋼の錬金術師のビジュアルが相当アレだと話題にwwwwww
- でたぁー!!!!仕事でわからないことがあっても、わからないと言えない奴wwwwwww
- ACジャパン、ネットの特定騒動に苦言を呈す
- アメリカの女子高生集団が可愛すぎてつらい…
- Flash黄金期ってほんとすごかったよな
- あんぱん+牛乳=至高 他にも最強の組み合わせってある?
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2020/02/01(土) 14:45:24
目玉焼きにすると卵とご飯のアスペクト比が2:1に