雪見大福「アメリカ行った結果ww」

|
|
1: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:46:11.86 ID:71YCRQblM.net
3: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:46:53.10 ID:S9LGeLw60.net
雑ゥー!
2: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:46:42.42 ID:rMTPKRgFx.net
まじで羨ましいけど向こうのは変に甘そう
5: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:47:29.59 ID:aLoW6CCR0.net
まぁ美味しいからねw
7: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:47:35.21 ID:K+C1iEY50.net
色をつけるな!
8: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:47:48.69 ID:dbLv2PK/0.net
餅って英語でも餅なんか
9: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:48:36.53 ID:K+C1iEY50.net
>>8
ライスケーキやで
ライスケーキやで
15: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:50:11.61 ID:i7eFkTbId.net
>>9
MOCHIやぞ
MOCHIやぞ
10: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:49:01.11 ID:Hq0RBpCDd.net
ええやん
11: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:49:25.62 ID:K+C1iEY50.net
10個で1ドルとかやったら神やな
12: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:49:28.22 ID:c9kR9IEO0.net
まあ受けそうではある
改悪ではなさそう
改悪ではなさそう
13: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:49:41.86 ID:sWvq2Ecq0.net
これ着色してるだけで味に変化ないんやろ?
17: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:50:33.69 ID:rfpErYQT0.net
雪見だいふくはあのケースに二つ入っとるからええんやろが!
64: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:04:34.31 ID:BEXxPMRbM.net
>>17
アメリカ人は十個くらい食いそう。
アメリカ人は十個くらい食いそう。
18: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:51:07.38 ID:LH6ROv3ua.net
硬そう
19: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:51:51.96 ID:2BfNR3U10.net
アメカスの雑さすこ
20: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:51:58.37 ID:ej/RoRHn0.net
問題は値段よ
21: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:52:02.40 ID:YKlF95xoa.net
もち!
22: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:52:43.88 ID:PTwzaqRG0.net
お菓子とかなんでもカラフルにするのやめろや…
23: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:53:22.93 ID:35ZEwDGXd.net
食いすぎそう
24: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:53:24.75 ID:eoUp9W4aa.net
最近食ったらアイス部分の不味さにびっくりしたわ
25: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:53:44.07 ID:8wHj4UMN0.net
すぐ向こうの色に染められるビッチ
26: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:53:55.36 ID:AvnY74MC0.net
それぞれ何の味なんや?
27: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:53:57.46 ID:ej/RoRHn0.net
このカラフルさは美味そうやん
紫 紫芋大福アイス
緑 よもぎ大福アイス
橙 安納芋大福アイスみたいな感じで
まああんこ入ってないけど
紫 紫芋大福アイス
緑 よもぎ大福アイス
橙 安納芋大福アイスみたいな感じで
まああんこ入ってないけど
28: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:54:01.12 ID:oBiMr1s/0.net
最近食べてねえな
29: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:54:24.33 ID:cXMZevd4d.net
トリビアで雪見だいふく食ってた外国人のシェフ嫌そうな顔してなかったか
31: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:54:34.97 ID:Y6HGSWFw0.net
ビッチ大福すこ
32: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:54:39.60 ID:/2F4RL/Od.net
NTR感ある
33: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:54:53.71 ID:Ok5hVfzKa.net
甘くてどぎつい色が付いとればなんでもええんか
34: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:55:00.05 ID:WcNBZui9p.net
アメカスの緑青黒好きは異常
あそこらへんの色の何が惹きつけるんやろか
あそこらへんの色の何が惹きつけるんやろか
39: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:56:15.23 ID:buChaSv1r.net
>>34
日本だってよく茶色物好んで食うやん(煮付けとか)
あれと同じやろ
日本だってよく茶色物好んで食うやん(煮付けとか)
あれと同じやろ
68: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:05:55.56 ID:UiujoUy2a.net
>>39
あれは醤油に色付いてるからやろ、向こうじゃ調味料に色ついとらんのに何でわざわざ色素で色付けんのや
あれは醤油に色付いてるからやろ、向こうじゃ調味料に色ついとらんのに何でわざわざ色素で色付けんのや
74: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:07:44.96 ID:I+evbmzfr.net
>>68
確かに
論点ずれてたわ
確かに
論点ずれてたわ
35: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:55:15.42 ID:zbXNOz6O0.net
中のアイスは鮮やかな青してそう
36: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:55:27.67 ID:kwB2vUPlK.net
歯折れそう
37: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:55:30.82 ID:aT3vE5Jv0.net
でかくない?
38: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:55:49.56 ID:A9pqTb5+0.net
駄菓子屋のチョコマシュマロみたいでうまそう
40: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:56:51.50 ID:ik2PYLGxd.net
適当に見繕ってガサッと雑に買い物カートにぶっ込む仕草憧れちゃうンゴねぇ
たまにやるンゴ
たまにやるンゴ
41: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:57:52.63 ID:BhxASMyX0.net
信じて送り出した雪見大福がアメリカで
44: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:58:54.14 ID:8wHj4UMN0.net
>>41
謎のDVDが突然送られて来そう
謎のDVDが突然送られて来そう
42: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:58:12.65 ID:Q+0w/qsha.net
雪見だいふくってあの少なさが絶妙なのにな
43: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:58:46.30 ID:ZZP2sl7C0.net
MOCHIかわいい
47: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:59:27.11 ID:jpgQus/fr.net
清楚で控えめな雪見だいふくが
がさつで派手なギャルになってる
がさつで派手なギャルになってる
49: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:59:30.75 ID:YDPGXd6jM.net
うまそう
50: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:00:07.95 ID:Ycs+qOYA0.net
クソ美味そうやんけ
日本でもこうやって販売すりゃええやん
日本でもこうやって販売すりゃええやん
56: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:01:53.84 ID:0IhWPCGo0.net
>>50
でも言うほど日本で雪見大福食わんやろ
2個入りでも多いし
でも言うほど日本で雪見大福食わんやろ
2個入りでも多いし
71: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:06:57.68 ID:Ycs+qOYA0.net
>>56
ワイはアイスはパピコと雪見だいふくしか買わないやで
めっちゃ好き
ワイはアイスはパピコと雪見だいふくしか買わないやで
めっちゃ好き
51: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:00:48.76 ID:5ER4Xmim0.net
オメガくんはワールドワイドだったんやね
53: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:01:06.28 ID:gCvbEiYmp.net
アメカス「MOCHIはヘルシーだね!」
54: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:01:29.01 ID:9pHiDw2C0.net
>>53
ガチでこういう広告で売られてそう
ガチでこういう広告で売られてそう
55: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:01:41.49 ID:bZ7RcC8Ba.net
死なずの姫君
57: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:01:55.37 ID:tp0UPRzS0.net
あずきバーは?
59: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:03:33.75 ID:3CfdTPz8x.net
アメリカの食べ物ってなんで毒々しい色してるんやろ
とくにお菓子とジュース
とくにお菓子とジュース
60: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:03:37.90 ID:tt0Lg5IuH.net
パクられてんやなくて現地はこういう売り方なんか
61: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:04:16.66 ID:RMwnrLiXd.net
甘くてもちもちおいしいよ
62: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:04:18.56 ID:wI+CstoMd.net
なんでアメリカって何でも着色するん?
63: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:04:24.77 ID:fRbHJB/E0.net
メントスかな
66: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:05:08.96 ID:Rw3YyrtL0.net
うまそうやな…
70: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:06:42.40 ID:bzc298Qq0.net
日本ではバカみたいに高いハーゲンや雪見大福も一山いくらのこの扱い
日本が舐められとるんやぞ
日本が舐められとるんやぞ
73: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:07:24.19 ID:v7Sha3LaM.net
製造元上海フーズやん
75: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:07:51.19 ID:6SiDFiKLx.net
ワイはアイスはアイスクリームと書かれてるものしか食わん
76: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:08:02.15 ID:8L9sOs2GM.net
冬は周りの皮だけ食って中身捨てるヤツwwwwwwww
77: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:08:04.76 ID:jXCyKVqu0.net
ピノをそのまま棒アイスにしただけでバカ売れしたんだから何があるか分からん
83: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:10:19.60 ID:6SiDFiKLx.net
>>77
えっもしかしてパルム?
えっもしかしてパルム?
78: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:08:34.43 ID:fRbHJB/E0.net
雪見だいふくでこれならいちご大福はバターよろしく揚げそうやな
79: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:09:10.31 ID:VUlwSrTed.net
ワイ「雪見だいふくの皮うまぁ」
ワイ「は?何このアイス」
ワイ「は?何このアイス」
80: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:09:31.71 ID:sVBplSeNK.net
これならちょっとくれやといっても平気やな
81: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 08:10:08.51 ID:1r32K6U10.net
あれ雪見だいふくって外装餅だったっけ…?
14: 風吹けば名無し 2018/01/25(木) 07:50:09.80 ID:VwihIQpd0.net
向こうに染まりやがって
引用元: 雪見大福「アメリカ行った結果ww」
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2018/02/02(金) 15:01:38
>日本ではバカみたいに高いハーゲンや雪見大福も一山いくらのこの扱い
>日本が舐められとるんやぞ
向こうで高くて日本で安いモノを全部無視ですかそうですか
低学歴って何で日本語入力だけ出来ちゃうんだろうな…社会の不幸ですわ
- :2018/02/08(木) 13:48:54
高いし、美味しくない。
バニラなのにバニラの味が薄っ!!
ストロベリー?ストロベリーの味...してる?
セサミ?マンゴー?フレーバーがないから、何味かすら分からない。
- 名無しさん@よも速:2018/02/27(火) 15:18:40
ロッテ要らない
- 名無しさん@よも速:2018/05/31(木) 22:50:43
欧米人は味に関係なく、お団子やモチの歯にくっつく食感が超絶不快らしい。