駄菓子屋の思い出

1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:12:15 ID:EkQ
30円?安い
40円?うーん
50円?高い
40円?うーん
50円?高い
|
|
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:12:42 ID:O1k
無愛想なババア
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:13:00 ID:EkQ
>>2
顔を覚えられる
顔を覚えられる
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:13:01 ID:aCF
ヤングドーナツをすこれ?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:13:18 ID:EkQ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:13:28 ID:Aym
ヨーグルトじゃないヨーグルト
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:13:29 ID:10t
>>4
値上がり、しちゃったね…
値上がり、しちゃったね…
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:14:11 ID:EkQ
遠足のお菓子は駄菓子屋で買ったやろ?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:14:11 ID:10t
プチ宝くじみたいな金券クジあるやん?
あれでボロ勝ちしてもうたわすまんなバッバ
あれでボロ勝ちしてもうたわすまんなバッバ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:14:26 ID:O1k
ポテトスナック&ポテトフライぐうすこ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:15:24 ID:EkQ
普段は欲しくならん10円ガムでも駄菓子屋で見ると印象が変わるのはワイの中の七不思議やわ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:16:07 ID:jrx
当たりつきチョコの当たる確率が高すぎて経営なりたつのか子供ながらに心配になってた
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:16:38 ID:ETm
一番古い記憶は、近所の駄菓子屋にライスチョコを買いに行ったこと
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:17:47 ID:CvJ
二十歳超えて甥を連れて行ったらまだあのおばあちゃんだった
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:17:56 ID:hZU
ブタメン食べにいってた
あとイカのやつとか、きなこ棒とか
あとイカのやつとか、きなこ棒とか
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:18:42 ID:Xuh
駄菓子屋のババアの喫煙率の高さ
19: 名無しさん 2018/02/11(日)19:18:48 ID:vIS
賞味期限切れが良くある
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:19:05 ID:EkQ
バラエティ豊かよな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:19:27 ID:XVl
粉ジュースをすこれ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:23:19 ID:oJf
ふ菓子が丸出しだったのはいい思い出
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:23:47 ID:yfQ
初代ガンダムが3年後再放送されてからガンダムシールが駄菓子屋の売れ筋になったw
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:24:28 ID:ZiU
駄菓子屋に置いてあるプラモも異常に魅力的に見えた
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:26:07 ID:yfQ
ガンダムからだな駄菓子屋が景品主流になってきたのは
あとなめ猫、ガチャw
あとなめ猫、ガチャw
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:27:37 ID:EkQ
ワイの時はガンダムは廃れてたな、ポケモンのお菓子はいっぱいあったけど
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:27:53 ID:XIO
酢ダコ好きやった
37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:29:04 ID:10t
今のご時世じゃ個別包装じゃなきゃ、ね?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:29:29 ID:ZiU
ドラゴンボールのメンコとかドラクエのバトル鉛筆買いに行ってたわ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:30:36 ID:EkQ
ドラクエは駄菓子屋ではみたことないンゴ
トイザらスにはあったけど
トイザらスにはあったけど
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:30:43 ID:yfQ
俺の時代はストローに入った干天ゼリーだぞw
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:30:52 ID:tUH
ワイの家の近くにまだ駄菓子屋あるわ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:32:15 ID:EkQ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:31:10 ID:6aK
小さいときにあっさりつぶれたわ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:33:01 ID:EkQ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:33:31 ID:pg2
万引きする友達
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:34:29 ID:tUH
万引きするやつって頭どうなってるんや
64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:41:32 ID:GVa
イオンのフードコートの横にある
66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:42:34 ID:fT9
100円という高価なもの
カードパック一つ150円はとても高級なものに見えた
カードパック一つ150円はとても高級なものに見えた
67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:43:00 ID:tUH
ココアシガレット有能
71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:45:25 ID:tUH
【悲報】ワイ、暗算を誤り会計時に100円を超えてしまっていたことに気づく
72: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:46:41 ID:EkQ
>>71
敗因は消費税やろなぁ
敗因は消費税やろなぁ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:48:06 ID:10t
駄菓子屋に消費税なんて無いし駄菓子屋通い慣れたらたいていパターン決まるやろ
20円のマギーおばさんのチョコチップクッキー
20円のグミ
30円のジューす
10円の当たりつきチョコ
20円のくじ
ほら黄金パターンの出来上がりや
20円のマギーおばさんのチョコチップクッキー
20円のグミ
30円のジューす
10円の当たりつきチョコ
20円のくじ
ほら黄金パターンの出来上がりや
75: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:49:00 ID:GVa
隅におそらく十何年も放置されていたであろうブリキの玩具がある
80: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)19:54:47 ID:EkQ
お面とかあって祭り感覚味わえる
81: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)20:06:41 ID:EkQ
だがし
86: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)20:12:59 ID:bxF
めっちゃ優しいおじいちゃんだった
87: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)20:16:19 ID:EkQ
>>86
子供を相手にする商売やからおせっかいな人は多い印象
子供を相手にする商売やからおせっかいな人は多い印象
89: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)20:19:45 ID:lgV
カキ氷が異様に美味い
90: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)20:21:53 ID:Qjp
潰れる時お菓子の詰め合わせもらったわ
94: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)20:55:26 ID:WAR
10円玉転がすゲームのギャンブル感がすごかった
82: 名無しさん@おーぷん 2018/02/11(日)20:07:22 ID:ydT
いつの間にかなくなってたンゴねぇ
引用元: 駄菓子屋の思い出
●オススメ記事●
●関連記事●
- 【悲報】デーモン小暮、経歴詐称していたwwwwwwwwww
- 【画像】70点くらいのソフマップWWWWWWWWWWこのくらいが一番エロいわwwwwww
- ビジネスホテルで渡されたこの鍵格好よすぎィィィィィィィ
- 【動画】USJのお姉さんが水で誕生日のお祝いの絵を道端に書く→11万いいね 絵じゃんガイジ敗北
- キャプテン翼で「これ頭おかしい」と思ったこと
- ツイッター民「自転車でババア轢いた結果wwwwwwwwww」
- 【悲報】ワイ、彼女を実家に泊まらせたマッマにキレられる
- 牛丼の並一杯で腹一杯になる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- このゲーム画面の説明の意味分かる奴おる?wwwww
- 俺が社員旅行中に会社辞める決意を決めた理由wwwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント