定食屋のおばちゃん「いつもありがとね!またおいで」彡(゚)(゚)「・・・」

|
|
1: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:52:43.25 ID:v8aAR6Y70.net
彡(^)(^)「また来ます!ごちそうさまでした!」
2: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:53:05.34 ID:NbWpuQUpp.net
優しい世界
3: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:53:29.95 ID:ilsVjXlr0.net
顔覚えられたのに行くとかガイジやん
52: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:15:01.46 ID:4oxbGYE50.net
>>3
常連扱いされたいから毎日いってるんちゃうんかい!
常連扱いされたいから毎日いってるんちゃうんかい!
4: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:53:48.46 ID:HOxVXRW20.net
あんたいっつもそればかりだね!アハハ!
54: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:15:24.20 ID:4oxbGYE50.net
>>4
これ言われたら二度と行かんわ
これ言われたら二度と行かんわ
5: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:54:11.29 ID:a3Lzr7bca.net
だんだん息子みたいな感覚になるのな
6: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:54:59.20 ID:+6UvyxW60.net
これ普通やないんか?
8: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:55:38.79 ID:OzZeRakH0.net
誰にも言ってるだけやぞ
13: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:56:47.46 ID:wc/4YkZRM.net
>>8
むしろ自分にだけ言ってる方が怖いわ
むしろ自分にだけ言ってる方が怖いわ
9: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:55:41.12 ID:t2T0EHUSd.net
ヒエッ
10: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:56:40.05 ID:vI1FtbHVd.net
その夜殺しに来るんやろ
11: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:56:42.87 ID:qpGjDsS80.net
個人経営の定食屋なんて顔覚えて貰う方がメリットあるやろ
若けりゃ大盛とか一品サービスとかしてくれるし
若けりゃ大盛とか一品サービスとかしてくれるし
16: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:58:06.45 ID:3me7e8ptd.net
>>11
いやメリットとかじゃなく顔おぼえられた時点でアウトやろ
いやメリットとかじゃなく顔おぼえられた時点でアウトやろ
51: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:14:57.26 ID:VN3a+aQb0.net
>>16
なにがどうアウトなのか全く分からん
なにがどうアウトなのか全く分からん
12: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:56:47.13 ID:6q7qHtgP0.net
たくさん客来るのに記憶に残るほど変な感じやったんか…
56: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:16:09.16 ID:4oxbGYE50.net
>>12
言うほど定食屋に人来るか?
言うほど定食屋に人来るか?
14: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:57:17.06 ID:wW5kbfUtd.net
やられる前にやれ
15: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:57:49.01 ID:qpGjDsS80.net
逆にチェーン店なら恥ずかしい
店員もバイトやし陰でアダ名付けられるわ
店員もバイトやし陰でアダ名付けられるわ
17: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:59:15.31 ID:xUaMsd3X0.net
彡(゚)(゚)(ええ店やったのになぁ・・・)
18: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:59:19.68 ID:afbDR/ci0.net
ワイ「ニラ玉定食!(540円)」
おばちゃん「あんたいっつもやね!たまには肉食って栄養つけな!ほら!ステーキ定食ね!」
おばちゃん「お会計1080円やで」
ワイ「」
おばちゃん「あんたいっつもやね!たまには肉食って栄養つけな!ほら!ステーキ定食ね!」
おばちゃん「お会計1080円やで」
ワイ「」
19: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 01:59:59.24 ID:J/ki0Xlf0.net
>>18
その流れでサービスちゃうんか
その流れでサービスちゃうんか
33: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:06:41.05 ID:qpGjDsS80.net
>>18
これは無いな
これは無いな
21: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:01:34.57 ID:SpR6djwl0.net
顔覚えられるのが嫌ってどんだけ自意識過剰なんや
22: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:01:51.91 ID:J/ki0Xlf0.net
メシ屋で目当てのものが終わってたときに帰れるメンタル欲しい
24: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:02:47.33 ID:vS2/kuChd.net
よく帰り際にみかんとかお菓子くれる女将さんいつもありがとうやで
25: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:03:42.60 ID:6q7qHtgP0.net
バイト先で記憶に残るようなみずぼらしいキモい客と
同類という現実を突きつけられとるんや
同類という現実を突きつけられとるんや
27: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:04:48.08 ID:MZomxuX6d.net
顔覚えられないのって以外と難しい
コンビニですら週一で行くだけでも半年もすればすっかりおぼえられちゃう
コンビニですら週一で行くだけでも半年もすればすっかりおぼえられちゃう
28: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:05:10.97 ID:jx7Y6RpM0.net
顔覚えてもらうの嫌か?
嬉しいやろ
嬉しいやろ
29: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:05:22.83 ID:kzNuMLIy0.net
こういう個人でやってる飯屋とか知りたいわ
チェーン店しか知らん
チェーン店しか知らん
66: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:21:39.26 ID:xDw7SBZ30.net
>>29
行けよ
美味いとこそんなないけど
行けよ
美味いとこそんなないけど
31: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:06:22.96 ID:hfXPUKEL0.net
チェーンも常連さんに挨拶するけどな
32: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:06:23.17 ID:N87yW3dYd.net
相手を消すか自分が消えるかやな
36: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:08:26.32 ID:KJSz1Sr1M.net
自分のペースで行きたいんや
また来ることを期待されたら行きたくなくなるんや
「こいつまた来よったw今週二回目w」とか思われたくないんや
また来ることを期待されたら行きたくなくなるんや
「こいつまた来よったw今週二回目w」とか思われたくないんや
44: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:10:39.79 ID:tHucE14pd.net
>>36
世間はお前が思ってるほどお前のことなんか考えてないぞ
世間はお前が思ってるほどお前のことなんか考えてないぞ
40: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:09:26.09 ID:vFYa6YmW0.net
陰キャなんかさーなんとも思われないんだからさw
自意識過剰やぞ痴 漢怖がるブスとまったく同じ
自意識過剰やぞ痴 漢怖がるブスとまったく同じ
48: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:13:20.55 ID:A9lpVDrha.net
>>40
自身に対するの過大評価で精神を守るんや
あの仕事仕切ってるのがワイなら持っと効率よく出来るのに…とか
もちろん実際に仕切らせたらグダグダになるんやが
自身に対するの過大評価で精神を守るんや
あの仕事仕切ってるのがワイなら持っと効率よく出来るのに…とか
もちろん実際に仕切らせたらグダグダになるんやが
42: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:10:12.88 ID:6q7qHtgP0.net
ワイ自身いつも来てるキモい客にいつもありがとうございますって丁寧に接客しとるからなあ…
46: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:11:06.94 ID:tHucE14pd.net
>>42
キモくなくてもやれや
キモくなくてもやれや
47: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:12:41.21 ID:ivviGElZd.net
個人経営店でいつもの言うと裏メニュー出る時あるんやで
49: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:14:05.86 ID:RZCL9/A3d.net
接客の時とか正直客のアラ探ししかせんやろ普通
覚えてる覚えてないに関わらず「うっわこいつ、いい年こいて親と飯食い来よるわ」とか
「このおっさん顔きっしょいけど服装や髪型見るとこれで案外若いんかこいつ?」とか
「ヒエ~wwブッサイクな雄豚がブッサイクな雌猿連れて餌貰いに来たンゴwwwww」とか
そんな煽りばっか心の中でしながら作り笑いに裏声で客の介護するんや
覚えてる覚えてないに関わらず「うっわこいつ、いい年こいて親と飯食い来よるわ」とか
「このおっさん顔きっしょいけど服装や髪型見るとこれで案外若いんかこいつ?」とか
「ヒエ~wwブッサイクな雄豚がブッサイクな雌猿連れて餌貰いに来たンゴwwwww」とか
そんな煽りばっか心の中でしながら作り笑いに裏声で客の介護するんや
53: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:15:13.29 ID:ivviGElZd.net
>>49
そんなんだから飲食で働いてるんちゃうか?
そんなんだから飲食で働いてるんちゃうか?
50: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:14:10.54 ID:J/ki0Xlf0.net
厨房から大きめの話し声聞こえてくる店は行かない
63: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:19:09.37 ID:4oxbGYE50.net
>>50
つば入ってるからな
気持ち悪い
つば入ってるからな
気持ち悪い
55: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:15:38.93 ID:000U4s3qa.net
ワイも顔覚えられたけど何かモヤモヤするわ
行かなくなるまでは無いが
行かなくなるまでは無いが
57: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:16:13.44 ID:mmb6G6NVd.net
メシの心配すんのめんどくせえから毎日同じとこ行ってんだよ
お前と話すのもめんどくせえんだから話しかけんな
そのくらい察しろバカ
お前と話すのもめんどくせえんだから話しかけんな
そのくらい察しろバカ
61: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:18:10.20 ID:sml5ethcd.net
接客業はまず余計なこと喋んなやってのが鉄則やで
客はお前に人格を求めてない
機械のようにマニュアルをこなせ
客はお前に人格を求めてない
機械のようにマニュアルをこなせ
62: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:18:22.92 ID:qpGjDsS80.net
毎回タンメンは引くわ
65: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:19:58.29 ID:J/ki0Xlf0.net
>>62
それはええやんけ
それはええやんけ
64: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:19:46.21 ID:NRnWNjX00.net
なんで覚えられたくないんや
43: 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 02:10:28.55 ID:ivviGElZd.net
ワイは始めていく店でもいつもの言う時あるで
引用元: 定食屋のおばちゃん「いつもありがとね!またおいで」彡(゚)(゚)「・・・」
●オススメ記事●
●関連記事●
- いつも「2万円だけ…2万円だけ…」って思いながらスロット行くけど
- ハゲてきたのを、髪伸ばして必死に隠す奴wwwww
- 初デートでいきなり相撲に連れてかれたんだがwwwwwwwwww
- ルンバに刃物取り付けると部屋がゼルダの伝説のダンジョンみたいになるよ
- 見てるだけで癒される・・・ワイが飼ってる猫を見てくれ!!!!
- お前らが現実でギリギリ倒せそうなドラクエのモンスターを挙げてけwwwww
- 「あ、こいつセンスあるな」と思う奴が持ってる漫画挙げてけ
- 【画像あり】JK見学店の内部写真がシュールすぎてヤバいwwwww
- ヤバすぎィィィィ!!!!タイのニューハーフが普通の女よりも綺麗で可愛いんだがwwwwwww
- 母「…全くあんたは就職しないでゴロゴロし…」俺「就職受かったお!!」
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2018/05/28(月) 14:09:54
いつも思うんだけど
顔を覚えられて何かデメリットがあるの?
ただのシャイボーイなの?
- 名無しさん@よも速:2018/05/28(月) 20:36:38
>あんたいっつもそればかりだね!アハハ
ここのむちゃくちゃ好きなんすよ!
じゃアカンのか
- 名無しさん@よも速:2018/05/29(火) 01:07:39
ただのシャイボーイやからデメリットありありやぞ
人間関係が出来上がったらそれを維持する努力せなあかんからイヤなんや
- 名無しさん@よも速:2018/06/02(土) 18:14:08
むしろ気にしない奴は気を遣うマイナスを覚えてもらうプラスが超えるのか
気を遣うことに一切労力を感じないのか、気を遣わないのかどれだ