ターミネーター「人間がなぜ泣くのか分かった。俺には涙を流せないが」←これ

|
|
1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:27:54 ID:Ax2
ホンマ名言中の名言よな
よくある安っぽい「これが…心か…」って展開じゃなくあくまで機械としての発言なのが最高なんや
よくある安っぽい「これが…心か…」って展開じゃなくあくまで機械としての発言なのが最高なんや
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:28:20 ID:I3E
よくあるか?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:30:37 ID:Ax2
>>2
ロボットが心を手に入れる展開や設定なんか腐るほどあるやろ
ロボットが心を手に入れる展開や設定なんか腐るほどあるやろ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:28:59 ID:eAn
んで続編はどうなりましたか?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:30:55 ID:Ax2
>>3
そんなもんないんやで
そんなもんないんやで
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:47:52 ID:Zdn
>>3
ゲーム版の3は良作だった
ゲーム版の3は良作だった
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:29:17 ID:stF
心 か
.
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:29:48 ID:ege
涙やない
心の汗や
心の汗や
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:31:03 ID:Rjl
サイボーグ009
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:31:05 ID:i1D
これがAIです
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:36:46 ID:FCP
こ の 掌 に あ る も の が
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:43:52 ID:FUK
|
|
| b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【溶鉱炉】
|
| b
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【溶鉱炉】
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:51:21 ID:uNi
>>17
なんか博物館に展示されてるみたいで草
なんか博物館に展示されてるみたいで草
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:44:47 ID:xRk
でもさウルキオラと織姫のシーンは切なかったじゃん
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:54:21 ID:TV0
ロボットちゃうけどジョジョ6部のFFとかかな?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:57:24 ID:DXK
ロボットが私はロボットではない!と激怒するのすこ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:58:27 ID:WJo
攻殻機動隊
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:00:23 ID:uNi
>>27
アニメしか見てないけどタチコマって元から人間味無くはなかったよな
命と死の概念知ったのは大きいけど
アニメしか見てないけどタチコマって元から人間味無くはなかったよな
命と死の概念知ったのは大きいけど
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:50:59 ID:jQv
アリガトウ。えりー ウレシイ…
31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:02:57 ID:WJo
あとロビタか
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:59:09 ID:gMG
だいぶ意味が変わるけど
ただのメダルの塊が死ぬ所まで来た~も好き
ただのメダルの塊が死ぬ所まで来た~も好き
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:59:18 ID:3SO
1の冷徹なシュワちゃんの方が好き
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:04:24 ID:VHL
スカイネット「人類征服するンゴ」
ジョンコナー「だめです」
スカイネット「アカンこのままだと死ぬゥ!過去にターミネーター送らなきゃ(使命感)」
なお
ジョンコナー「だめです」
スカイネット「アカンこのままだと死ぬゥ!過去にターミネーター送らなきゃ(使命感)」
なお
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:05:12 ID:3SO
スカイネット無能すぎ
1の時点で人類ごときに押され気味とかAIの面汚し
1の時点で人類ごときに押され気味とかAIの面汚し
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)14:06:49 ID:WJo
マトリックスの01を見習え
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/09(土)13:32:44 ID:uNi
人でないものが人に近づくってのは物語の一類型と言ってもええやね
やっぱりみんな心境の変化がすこなんや
やっぱりみんな心境の変化がすこなんや
引用元: ターミネーター「人間がなぜ泣くのか分かった。俺には涙を流せないが」←これ
●オススメ記事●
●関連記事●
- モテない男のCDラックはこんな感じだろ
- 明日面接だから床屋で「思いっきり短くして下さい」って言った結果wwwwwwwwww
- 【悲報】まんさん、「君の名は。」の女性差別にブチギレ
- 服屋店員「お客さん、六角精児に似てるって言われません?w」ワイ「言われません」
- 電車内でギリギリ食べられるもん挙げてけwwwwwwww
- お前ら見とけ、バケツ貯金開封してやるよ!!!!!!!!!
- 付き合っていた彼女にいきなり別れ話出されたんだが・・・・
- 【画像あり】AV女優のイベントエロ過ぎワロタwwwwwwwwwwww
- ロードバイク25万出して買ったんだが・・・・・・・
- ニートは1日に1ターンしか動けない説wwwwwwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2018/06/15(金) 23:03:53
でもよく考えるとこのセリフ言わせること自体がメタの都合だよなあ
- 名無しさん@よも速:2018/06/15(金) 23:20:21
でもまぁ涙を流さなくても燃える友情とかもわかるしな。
- 名無しさん@よも速:2018/06/15(金) 23:43:48
中二病の中高生が真顔で言いそう
- 名無しさん@よも速:2018/06/16(土) 01:48:40
毎回、テレビ放送だとカットされるシーンで・・・
ジョンが母親に叱られて泣くとことを見たターミネーターが
「え?目から何か出てる!!?」っていうやりとりからの
・・・最後で、このセリフだからな~
- 名無しさん@よも速:2018/06/16(土) 02:57:22
ドラえもん・のび太と鉄人兵団に出て来たミクロスもそんなこと言ってたな。
- あ:2018/06/16(土) 08:15:45
涙を知らないAIとか、逆に作るのが難しそう
学習データに勝手に入ってくるでしょ
- 名無しさん@よも速:2018/06/16(土) 08:33:40
アンドロイドが人に近づきすぎて、自身に絶望するって展開もいいよね。
- 名無しさん@よも速:2018/06/16(土) 14:31:34
まぁ、とりあえず一緒に悪でも討とうかw
- 名無しさん@よも速:2018/06/16(土) 18:14:33
ターミネーターのスレタイの台詞とブリーチの「心か…」の違いは分かりにくいせいだろうな
ターミネーターは機械であることを作中強調してるので分かり易いがブリーチの場合、登場したホロウや破面が個性的過ぎるためにホロウ化した魂が人間的な心や感情を失ってる設定がイマイチ伝わりにくかったので「心か…」の台詞に唐突感しかないのだと思う
- 名無しさん@よも速:2018/06/16(土) 21:19:47
変に社会派で説教臭い映画なんかより
こういう映画の何気ない設定やセリフが
いい勉強になったりするんだよねえ
若い頃限定だけど
いい大人が感動してたらそれはそれでやばいw
- 名無しさん@よも速:2018/06/16(土) 23:28:06
2、3、ジェネシスで登場するのはシュワちゃんは全て別固体なのに皆人間味があるよね
学習能力が高いのか?、でも人類抹殺に必要ない機能だし
T-800系統って毎回最新鋭機を撃破して戦果は凄まじいけど、
やっぱターミネーターとしては欠陥機なのかな
- 名無しさん@よも速:2018/07/10(火) 21:25:38
ってかグレートマジンガー?