入れ歯になることになったので、みんなに歯周病の恐ろしさを伝えたい
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:31:50 ID:boPPQioLg
ちなみに30代。
月末に3本抜歯予定です。
月末に3本抜歯予定です。
|
|
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:32:51 ID:v8ChEXlEI
若いのに…
6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:33:36 ID:boPPQioLg
>>2
歯科衛生士さんにも言われました。
自分もここまでとは思いませんでした。
歯科衛生士さんにも言われました。
自分もここまでとは思いませんでした。
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:33:01 ID:Mr2P4jlqk
すでに怖い
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:34:28 ID:boPPQioLg
>>3
早く行ったほうがいいです。
歯石取った方が歯間を磨けていいそうです。
早く行ったほうがいいです。
歯石取った方が歯間を磨けていいそうです。
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:33:29 ID:DtmQvNg8r
インプラントにしろよ貧乏かよ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:35:41 ID:boPPQioLg
>>5
お金でなんとかならないレベルです。
10年前から差し歯だったところが進んでいて、
3Dのレントゲン見たら骨が全くありませんでした…
お金でなんとかならないレベルです。
10年前から差し歯だったところが進んでいて、
3Dのレントゲン見たら骨が全くありませんでした…
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:35:26 ID:PQKocJMz4
伝えて
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:38:50 ID:boPPQioLg
>>8
教えてもらった範囲なので意識不足だと思いますが
少しでも参考になればと思います。
教えてもらった範囲なので意識不足だと思いますが
少しでも参考になればと思います。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:35:39 ID:uknaOEhD6
そんな状態になるって虫歯とかにはなってなかったの?なんか痛みが凄そうなんですけど…
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:38:50 ID:boPPQioLg
>>9
虫歯はちょっとあるそうです。
痛みはないんです。
歯茎からの出血で気付くみたいです。
自分は差し歯がぐらついていたので歯科に行ったら
このような結果になりました…
虫歯はちょっとあるそうです。
痛みはないんです。
歯茎からの出血で気付くみたいです。
自分は差し歯がぐらついていたので歯科に行ったら
このような結果になりました…
11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:36:23 ID:Z6KUSOlwZ
画像はよ
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:38:50 ID:boPPQioLg
>>11
見せれるものじゃないです。R18Gです。
口腔内写真だけでも吐き気がしました。
見せれるものじゃないです。R18Gです。
口腔内写真だけでも吐き気がしました。
13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:42:40 ID:boPPQioLg
自分は小学生のころから虫歯になりやすくて
10年前に虫歯で八重歯(糸切り歯)を差し歯にしました。
その時の先生が「10年しかもたない」と言っていました。
それから10年の間に歯茎から血が出ることが増えてきました。
歯科にかかると、歯周病だから歯茎をみがけ、歯石を取れ、
悪い血だからどんどん流せ、それと全く反対のことを
次々に言われました。
不思議なことなのですが、同じ歯科でも先生によって
言うことが違いました。
10年前に虫歯で八重歯(糸切り歯)を差し歯にしました。
その時の先生が「10年しかもたない」と言っていました。
それから10年の間に歯茎から血が出ることが増えてきました。
歯科にかかると、歯周病だから歯茎をみがけ、歯石を取れ、
悪い血だからどんどん流せ、それと全く反対のことを
次々に言われました。
不思議なことなのですが、同じ歯科でも先生によって
言うことが違いました。
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:48:17 ID:c1l8oPrL6
歯磨きしながら読んでる
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:02:30 ID:boPPQioLg
>>14
参考になれば幸いです。
良く磨いて大事にしてください。
参考になれば幸いです。
良く磨いて大事にしてください。
15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:48:58 ID:boPPQioLg
差し歯がぐらついて来たので、去年引っ越してから
歯科にかかっていなかったのでかかることにしました。
その時に受けた説明が
・口腔内の細菌は4才までに決まる。虫歯や歯周病になりやすい人は口移しで貰ってしまっている
(4才以上になると影響はないそうです)
・歯周病菌はこの30年くらいで見つかった菌だから治療法が迷子だった
(陰気性菌なので見つかりにくかった)
・歯茎を指で磨いたくらいじゃ血行よくならない
差し歯で10年しかもたないなんてことないよ、と言われたことが一番衝撃でした
歯科にかかっていなかったのでかかることにしました。
その時に受けた説明が
・口腔内の細菌は4才までに決まる。虫歯や歯周病になりやすい人は口移しで貰ってしまっている
(4才以上になると影響はないそうです)
・歯周病菌はこの30年くらいで見つかった菌だから治療法が迷子だった
(陰気性菌なので見つかりにくかった)
・歯茎を指で磨いたくらいじゃ血行よくならない
差し歯で10年しかもたないなんてことないよ、と言われたことが一番衝撃でした
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:51:58 ID:DtmQvNg8r
やっぱ歯医者も評判大事だな
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:02:30 ID:boPPQioLg
>>16
評判は大事だと思いました。
夜遅くまでやってるので行ったのですが
新しい歯科で、説明も丁寧で、運が良かったと思います。
評判は大事だと思いました。
夜遅くまでやってるので行ったのですが
新しい歯科で、説明も丁寧で、運が良かったと思います。
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:54:18 ID:boPPQioLg
まず歯周病の検査をしました。
歯を四角形に例えると角二か所と中心の一か所、計三か所に
器具を差し込んで深さを測ります。
痛いですが仕方ないです。
で、この三か所のうち角の二か所が磨けてなくて
歯周ポケットになりやすいそうです。
実際、チェックで深かったのは角ばかりでした。
歯を四角形に例えると角二か所と中心の一か所、計三か所に
器具を差し込んで深さを測ります。
痛いですが仕方ないです。
で、この三か所のうち角の二か所が磨けてなくて
歯周ポケットになりやすいそうです。
実際、チェックで深かったのは角ばかりでした。
19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:57:08 ID:boPPQioLg
次にレントゲンです。
口腔内の写真も撮りました。
レントゲンは3Dで表示され、歯の裏側をはじめて見ました。
恐ろしかったです。
見えないってことは、歯が減ってることに気づけないということです。
なにより、差し歯の上に空洞ができていました。
骨がぽっかりと溶けてしまっていました。
口腔内の写真も撮りました。
レントゲンは3Dで表示され、歯の裏側をはじめて見ました。
恐ろしかったです。
見えないってことは、歯が減ってることに気づけないということです。
なにより、差し歯の上に空洞ができていました。
骨がぽっかりと溶けてしまっていました。
20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:59:26 ID:1Cke3WOaP
歯磨きはしてたん?
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:02:30 ID:boPPQioLg
>>20
してました。
ただ、飴や梅干が好きで間食はしてましたね。
お酒も飲んでますし。
してました。
ただ、飴や梅干が好きで間食はしてましたね。
お酒も飲んでますし。
27: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:09:18 ID:boPPQioLg
先生にブリッジは無理だろうと言われました。
インプラントもむずかしいだろうと。
それほどボロボロでした。
表面に出ている歯ではなく、その上の長い歯の根の部分です。
そこがボロボロになっていました。
八重歯は噛むときに左右に動くので固定が重要なのに
根っこが駄目になっているので、
一度抜いてからインプラントに出来ないか判断すると言われましたが
おそらく部分入れ歯でしょうと言われました。
私情ですが、まだ結婚してないのに…
インプラントもむずかしいだろうと。
それほどボロボロでした。
表面に出ている歯ではなく、その上の長い歯の根の部分です。
そこがボロボロになっていました。
八重歯は噛むときに左右に動くので固定が重要なのに
根っこが駄目になっているので、
一度抜いてからインプラントに出来ないか判断すると言われましたが
おそらく部分入れ歯でしょうと言われました。
私情ですが、まだ結婚してないのに…
18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)01:55:50 ID:1Cke3WOaP
グロ注意で画像うp
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:02:30 ID:boPPQioLg
>>18
ググってください。
自分のは写真じゃなく検査結果なので…
ググってください。
自分のは写真じゃなく検査結果なので…
22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:04:45 ID:1Cke3WOaP
>>21
ネットに転がってるようなのは見飽きた
口開けて写メるだけだろ!
ネットに転がってるようなのは見飽きた
口開けて写メるだけだろ!
23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:06:32 ID:fARH8QZgi
CTの画像はWW/WLの設定で骨がないように見えることもある
インプラントとかで広告出してる詐欺歯医者が悪用する手段
セカンドオピニオンうけて考えて
インプラントとかで広告出してる詐欺歯医者が悪用する手段
セカンドオピニオンうけて考えて
24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:07:17 ID:GTxpmAvos
また歯医者の営業スレか
25: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:07:30 ID:DtmQvNg8r
今のレントゲンってあの分厚いプロテクターみたいの着けなくていいらしいな
重いし時間かかるしで大変だったわアレ
重いし時間かかるしで大変だったわアレ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:09:31 ID:1Cke3WOaP
>>25
多分鉛だな 着けないよりは着けたほうがいい気はする
多分鉛だな 着けないよりは着けたほうがいい気はする
26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:08:13 ID:c1l8oPrL6
歯医者だけは昔からあって、そこそこ評判の良いところに行かないと 変なとこが多すぎる…
29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:13:52 ID:c1l8oPrL6
俺の親父もインプラント勧められて、金掛けて歯抜いてやったけど、熱が出たり、体調悪くなったりして結局総入れ歯になった 抜く時も、なかなか歯医者でやってくれるところが無くて苦労してた
30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:17:23 ID:boPPQioLg
>>22
凹むので勘弁してください。
八重歯の歯肉ほんとえぐれててとんでもないんです。
>>23
そんなことができるんですか。怖いですね。
広告とかは出してない、完全予約制の人気の歯科なのですが
セカンドオピニオンは考えた方がいいですかね…
>>24
歯科関係者の営業だったらどんなに楽だったか…
まだ32なんですよ自分…
>>25
つけました。
撮影中涎がとまらず大変でした。
>>26
昔からあるところの評判が落ちていたので…
>>29
ひえぇ…苦労されたんですね。
歯科選びは大変ですね。でも入れ歯作れたようで、良かったですね。
凹むので勘弁してください。
八重歯の歯肉ほんとえぐれててとんでもないんです。
>>23
そんなことができるんですか。怖いですね。
広告とかは出してない、完全予約制の人気の歯科なのですが
セカンドオピニオンは考えた方がいいですかね…
>>24
歯科関係者の営業だったらどんなに楽だったか…
まだ32なんですよ自分…
>>25
つけました。
撮影中涎がとまらず大変でした。
>>26
昔からあるところの評判が落ちていたので…
>>29
ひえぇ…苦労されたんですね。
歯科選びは大変ですね。でも入れ歯作れたようで、良かったですね。
31: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:22:56 ID:boPPQioLg
初診の時に歯垢を取られました。
口から糸を引いていて、恥ずかしかったのですが
顕微鏡で見た時に歯周病菌が「普通の人の数倍」と言われたほうが
ずっと恥ずかしかったです。
肉眼で初めて見た自分の白血球はそれより小さい歯周病菌と戦ってくれていて
自分の知らないところで自分のからだが頑張っていることに
申し訳なくなりました。
口から糸を引いていて、恥ずかしかったのですが
顕微鏡で見た時に歯周病菌が「普通の人の数倍」と言われたほうが
ずっと恥ずかしかったです。
肉眼で初めて見た自分の白血球はそれより小さい歯周病菌と戦ってくれていて
自分の知らないところで自分のからだが頑張っていることに
申し訳なくなりました。
33: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:33:13 ID:boPPQioLg
ここからを強く伝えていきたいのですが、
歯垢は取ってもらいましょう!
歯間ブラシで歯の間を磨くようにしましょう!
歯科衛生士さんに歯間ブラシを勧められて歯のすき間を磨いたら
恐ろしい程に汚れが取れました。
これが原因になるそうです。
糸ようじを使う場合は歯の根本を左右に磨くといいそうです。
ですが、歯石が溜まっていると歯垢がとれず
繁殖の原因になるそうです。
ですから歯垢は取った方がいいそうです。
以上、わたしがこの1ヵ月で経験したことと
教えたい知識でした。
歯垢は取ってもらいましょう!
歯間ブラシで歯の間を磨くようにしましょう!
歯科衛生士さんに歯間ブラシを勧められて歯のすき間を磨いたら
恐ろしい程に汚れが取れました。
これが原因になるそうです。
糸ようじを使う場合は歯の根本を左右に磨くといいそうです。
ですが、歯石が溜まっていると歯垢がとれず
繁殖の原因になるそうです。
ですから歯垢は取った方がいいそうです。
以上、わたしがこの1ヵ月で経験したことと
教えたい知識でした。
37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:36:38 ID:SjJXrn93y
虫歯菌の種類によっては脳卒中になる率が4倍になるぜ~
39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:43:48 ID:boPPQioLg
>>37
同僚に膿が溜まって脳の方へ行きかけた人がいました。
怖いです。
同僚に膿が溜まって脳の方へ行きかけた人がいました。
怖いです。
40: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)02:44:45 ID:boPPQioLg
歯科営業というよりオーラルケア用品のステマみたいになってしまいました。
ちなみに今の先生いはく、
液体歯磨きなんて嘘、アメリカでは訴えられてるとのことでした。
ちょっと席を外します。
質問ありましたら、答えられる範囲で答えます。
ちなみに今の先生いはく、
液体歯磨きなんて嘘、アメリカでは訴えられてるとのことでした。
ちょっと席を外します。
質問ありましたら、答えられる範囲で答えます。
43: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)03:25:06 ID:boPPQioLg
歯科衛生士さんに教えていただいたこと。
・食べ物を立て続けに食べると虫歯が進行しやすくなるので
30分以上開けてまた食べるのではなく出来れば間に一度歯磨きをしましょう
・甘いカクテルは要注意
質問ないようなので落ちます。
みなさん、歯は大事にしてください。
以上です。
・食べ物を立て続けに食べると虫歯が進行しやすくなるので
30分以上開けてまた食べるのではなく出来れば間に一度歯磨きをしましょう
・甘いカクテルは要注意
質問ないようなので落ちます。
みなさん、歯は大事にしてください。
以上です。
45: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)04:23:58 ID:0lePjcgg9
乙
これはもっと知られるべき
これはもっと知られるべき
46: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)20:33:19 ID:L2Fkj5iX6
まとめから来ました。
歯間ブラシは本当に大事。
歯間の大きさによってブラシのサイズを変えて歯茎と歯の根元にブラシをするのがいいそうです。
自分は歯間ブラシを常に4種類分けて使ってます。
歯医者さんに言われるまで全く歯間ブラシなんてしてなかったから、歯肉炎になってて、歯茎が腫れてブヨブヨだったのが、歯間ブラシをやり始めてから腫れが無くなり、今は引き締まった歯茎になりました。
面倒かもしれないけど、歯間ブラシはやった方がいい。
あと、ゴムタイプの柔らかい歯間ブラシについて歯医者さんに聞いたら、あんなので汚れは取れないよとの事でした。
歯間ブラシは本当に大事。
歯間の大きさによってブラシのサイズを変えて歯茎と歯の根元にブラシをするのがいいそうです。
自分は歯間ブラシを常に4種類分けて使ってます。
歯医者さんに言われるまで全く歯間ブラシなんてしてなかったから、歯肉炎になってて、歯茎が腫れてブヨブヨだったのが、歯間ブラシをやり始めてから腫れが無くなり、今は引き締まった歯茎になりました。
面倒かもしれないけど、歯間ブラシはやった方がいい。
あと、ゴムタイプの柔らかい歯間ブラシについて歯医者さんに聞いたら、あんなので汚れは取れないよとの事でした。
47: 名無しさん@おーぷん 2014/11/03(月)22:49:44 ID:utk1BklBp
来週歯石取りに行こう…(・_・;)
引用元: 入れ歯になることになったので、みんなに歯周病の恐ろしさを伝えたい
●オススメ記事●
●関連記事●
- 教師ってよく「スカートの下にジャージ穿くな」っていうけどさ・・・・・・
- 下校中の小学生が俺の家で水を飲むのがここ10年当たり前になってきている
- 妹(11)にタブレット渡して遊ばせた結果wwwwwww
- 【速報】「ガイジ」を「ありがとう」に置き変えたら幸せになれることが判明
- 実は気になっている男性に対する女性の行動 wwwwwwww
- 倉多まおとかいうwwww
- チェリーボーイはこういうムチムチの女とはしたくないらしいwwwwwwwwwwwwww
- ヒット作飛ばし過ぎwwwwww高橋留美子の漫画のキャラ設定がメチャクチャスゴいと話題にwwwwwww
- 愛知県民「せや!カレーうどんの下にこっそり○○○敷き詰めたろ!w」
- スネ夫の自慢話がキレッキレでワロタwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2014/11/06(木) 11:00:58
昔、徹夜とかすると親知らずが痛むんで歯医者に行ったら
どうしてもってなるまでは抜かないほうがいいって言われて
治療しなかったからって料金も請求されず
そこの診察券だけ作ってもらって帰ってきた。
いま思うと診察報酬積みまくらないいい歯医者だんたんだろうな
- 名無しさん@よも速:2014/11/06(木) 22:10:03
怖いな…歯医者行こう
- 名無しさん@よも速:2019/07/21(日) 18:55:13
ワイは30分歯磨き始めてから5年歯医者行っとらん
ネットの書き込みで見たんだが 15分磨いて残りの15分は唾液と歯磨き粉の混ざったものをずっと含んでるだけや
要はフッ素と再石灰化物質を混ぜ混ぜしてやるってことらしいんや
それまで毎年3ヶ月歯医者に通ってたんが1回も行かなくなったわ
夜1回磨くだけや 時間はかかるが金はかからん
- 名無しさん@よも速:2019/07/21(日) 19:11:46
10年しか持たないって言われたのは根管治療が十分にできなかったんだろうなぁ
上顎ならインプラントは進められんし、もうほどんどグラグラの歯ばかりだったのかな
暫間固定もできんくらいに