浦島太郎って何で亀助けたのに最後に嫌がらせみたいな事されてんの?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:21:30.43 ID:4IsnKNkHr.net
亀助ける
竜宮城行く
接待される
ホームシック
玉手箱貰う
帰る
300年過ぎてた
玉手箱開ける
老人になる
宴会中になんか無礼な事でもしたのか?
絶対に開けるなって言うんなら、まず玉手箱渡すなよ乙姫
竜宮城行く
接待される
ホームシック
玉手箱貰う
帰る
300年過ぎてた
玉手箱開ける
老人になる
宴会中になんか無礼な事でもしたのか?
絶対に開けるなって言うんなら、まず玉手箱渡すなよ乙姫
|
|
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:22:21.39 ID:s8E8DPSD0.net
亀をいじめるシーンの撮影だったのに余計なことしたからだよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:23:04.64 ID:4IsnKNkHr.net
>>2
そりゃ嫌がらせのひとつもされるわ空気嫁
そりゃ嫌がらせのひとつもされるわ空気嫁
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:22:28.51 ID:QAKCTZnE0.net
その後の話知らないのか
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:23:04.64 ID:4IsnKNkHr.net
>>3
しらにゃい
しらにゃい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:05.76 ID:sLAYeWH6a.net
>>3
どんな話なのー?
おしえてー
どんな話なのー?
おしえてー
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:25:26.75 ID:PlfHQcEVK.net
本当は爺じゃなくて鶴になって亀と結婚するENDってトリビアでやってた
25: オンバ ◆OlpFC5Xf8Q 2014/11/16(日) 11:27:19.22 ID:qt7lxqsH0.net
>>21
本当はって・・・絵本の最後ってそうじゃなかったっけ?
本当はって・・・絵本の最後ってそうじゃなかったっけ?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:28:51.86 ID:y8hNtTfo0.net
>>25
爺になって終わりの絵本も結構ある
爺になって終わりの絵本も結構ある
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:22:36.65 ID:z46HUY1W0.net
渡さなかったら即老化してたんだろ多分
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:01.19 ID:4IsnKNkHr.net
>>4
そうなのか?
そうなのか?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:22:48.09 ID:OQSIvV8ha.net
あれ無いと陸に上がれないんだろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:01.19 ID:4IsnKNkHr.net
>>5
玉手箱の中に入ってたのは太郎氏の時間とか何とか?
玉手箱の中に入ってたのは太郎氏の時間とか何とか?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:23:10.23 ID:z46HUY1W0.net
と思ったけどそんなら絶対開けられんよう鍵でも付けとけって話だよな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:57.83 ID:4IsnKNkHr.net
>>7
そうそう
そりゃ開けるわ普通
そうそう
そりゃ開けるわ普通
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:23:43.83 ID:iQCIO+610.net
絶対開けんなって言われてただろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:57.83 ID:4IsnKNkHr.net
>>8
ネタ振りにしかならんだろ
まず渡すなよそんな危険物
ネタ振りにしかならんだろ
まず渡すなよそんな危険物
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:02.63 ID:3PEAvEft0.net
宇宙人にさらわれた実話が元です
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:33.02 ID:IIKX1bXj0.net
光の速さで移動したから時空が歪んだだけだろ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:07.42 ID:YbBovya2a.net
こうしてみると滅茶苦茶長生きしてしかもずっと若いまま働きもせず辛いこともなく酒池肉林じゃん
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:08.08 ID:Dm4LG2Q+0.net
そろそろ帰れよみたいな空気を読まなかったせいだろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:24:30.00 ID:C0IA3is8E.net
自分だけ時代に取り残されて絶望したところに開けたからハッピーエンドだよ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:26:07.01 ID:4IsnKNkHr.net
>>15
全く時代の違う世界に送られて、若いならまだ何とかしようもあるけど老人とかの垂れ死ぬしかないじゃん
全く時代の違う世界に送られて、若いならまだ何とかしようもあるけど老人とかの垂れ死ぬしかないじゃん
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:25:00.42 ID:/QkIELTI0.net
乙姫は地雷メンヘラ女で浦島に残ってもらいたいけど帰るっていうから
手に入らないならいらない発想でいやがらせした
手に入らないならいらない発想でいやがらせした
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:25:10.74 ID:y4D9FLOUM.net
なんで爆弾みたいなもの渡すかね?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:28:45.88 ID:g4JGLcL2b.net
多分飯をクチャクチャ喰う奴だったからだと思う
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:30:08.98 ID:4IsnKNkHr.net
>>28
あー
それは仕方ない乙姫の気持ち分かるわ
本当にイライラすんもんなぁ
まぁ乙姫も迷惑ならそろそろお開きにとか言えよ
我慢して続けて最後の最後に嫌がらせとか、性格悪すぎだろ
あー
それは仕方ない乙姫の気持ち分かるわ
本当にイライラすんもんなぁ
まぁ乙姫も迷惑ならそろそろお開きにとか言えよ
我慢して続けて最後の最後に嫌がらせとか、性格悪すぎだろ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:29:50.22 ID:0InvkPRU0.net
浦島太郎とか竹取物語とか、千年も受け継がれてる話ってすげえよな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:32:11.54 ID:vZIlBZBK0.net
>>32
三国志とか封神演義とか西遊記もすごい
作者不明だし
三国志とか封神演義とか西遊記もすごい
作者不明だし
95: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2014/11/16(日) 12:00:38.08 ID:xJVexEKy0.net
>>36
三国志は作者はっきりしてるだろw
三国志は作者はっきりしてるだろw
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 12:07:19.89 ID:SkFa3lyN0.net
>>95
横山光輝だよな
横山光輝だよな
105: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2014/11/16(日) 12:15:27.57 ID:xJVexEKy0.net
>>100
シブサワコウだろ。
シブサワコウだろ。
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:32:16.06 ID:8mTyzLBi0.net
乙姫の国の住人である魚食いまくってたんだぞ
それで何年も居座られたんだから一矢報いたいと思うのは当然
それで何年も居座られたんだから一矢報いたいと思うのは当然
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:32:49.24 ID:h77ynOJ7a.net
死んだら竜宮城に魚として生まれ変わるから、早く死んでほしくて渡した
ただ自殺や他殺だと生まれ変われないから、浦島自身の意思による不幸な事故を装うためにまわりくどい手を使った
ただ自殺や他殺だと生まれ変われないから、浦島自身の意思による不幸な事故を装うためにまわりくどい手を使った
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:33:25.45 ID:4IsnKNkHr.net
鶴の恩返しとかなら分かるよ絶妙に見ないでと言われて、人間じゃなく鶴って知ってしまったから消えたのは
でも乙姫だけは全然わからん
ただの嫌がらせにしか思えない
それとも太郎は漁師か何かで同族殺されてる訳だから天国と地獄を味わせたかったとかなの?
でも乙姫だけは全然わからん
ただの嫌がらせにしか思えない
それとも太郎は漁師か何かで同族殺されてる訳だから天国と地獄を味わせたかったとかなの?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:35:11.11 ID:4IsnKNkHr.net
それとも老人にする&時代が違うって事で竜宮城に帰るしかないって展開にしたかったのか
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:35:44.12 ID:4VUJiOwm0.net
本当はどういう意図があったのか分からない
この世の七不思議の一つ
この世の七不思議の一つ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:37:29.56 ID:4IsnKNkHr.net
>>48
勧善懲悪でもない
約束を守らないと駄目って話とも鶴の恩返しみたいな意味でもない
何だったんだろ
見返してみるとホラーじみた恐怖を感じるんだが
勧善懲悪でもない
約束を守らないと駄目って話とも鶴の恩返しみたいな意味でもない
何だったんだろ
見返してみるとホラーじみた恐怖を感じるんだが
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:39:04.06 ID:qGkDXk1a0.net
そもそも玉手箱を開けたのは浦島太郎が地上が300年も過ぎていることに気が付いたあとだからな
玉手箱もらうときに乙姫が「困ったら開けてください」という台詞を加えてるバージョンもあるぐらいだし
一種の救済措置だな
カメも海に帰っちゃって浦島単体では竜宮城にも戻れないし
玉手箱もらうときに乙姫が「困ったら開けてください」という台詞を加えてるバージョンもあるぐらいだし
一種の救済措置だな
カメも海に帰っちゃって浦島単体では竜宮城にも戻れないし
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:41:34.57 ID:4IsnKNkHr.net
>>56
救済措置なのかこれ?
親族も死んでいないから寂しいでしょ?貴方も早く死になさいってこと?
なら最初に亀やら乙姫やら説明してやれよ、家に帰りたいって太郎言ってるんだから帰った所で誰もいませんよって
救済措置なのかこれ?
親族も死んでいないから寂しいでしょ?貴方も早く死になさいってこと?
なら最初に亀やら乙姫やら説明してやれよ、家に帰りたいって太郎言ってるんだから帰った所で誰もいませんよって
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:43:04.29 ID:qGkDXk1a0.net
>>64
いやホームシックになっている浦島に「地上は300年も経っていますよ?いいんですか?」と説明したところで
「いやいやww冗談きついっすよww」ってなるだけだから
いやホームシックになっている浦島に「地上は300年も経っていますよ?いいんですか?」と説明したところで
「いやいやww冗談きついっすよww」ってなるだけだから
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:44:35.68 ID:4IsnKNkHr.net
>>67
そうかぁ?
それなら亀を近くに待たせて確認させてまた連れて帰ってくるとか、無理でも玉手箱爆弾イランだろ
そうかぁ?
それなら亀を近くに待たせて確認させてまた連れて帰ってくるとか、無理でも玉手箱爆弾イランだろ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:47:29.48 ID:qGkDXk1a0.net
>>70
思うんだが親類友人知人がいない世界になっちゃったのを知ったあとで
じゃあ竜宮城に戻るっていう考えになるか?
とりあえず絶望しねえか?
帰りたいって思っちゃうぐらいだから乙姫のことも好きにはなれんかったんだろうし
思うんだが親類友人知人がいない世界になっちゃったのを知ったあとで
じゃあ竜宮城に戻るっていう考えになるか?
とりあえず絶望しねえか?
帰りたいって思っちゃうぐらいだから乙姫のことも好きにはなれんかったんだろうし
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:50:25.71 ID:4IsnKNkHr.net
>>78
親もいない知り合いもいない、これなら竜宮城に戻った方がいいと思わないか?
老人になってしまった後なら
某魔法少女みたく死ぬしか無いじゃない!!にしかならんだろ
親もいない知り合いもいない、これなら竜宮城に戻った方がいいと思わないか?
老人になってしまった後なら
某魔法少女みたく死ぬしか無いじゃない!!にしかならんだろ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:53:32.81 ID:qGkDXk1a0.net
>>81
いや地上をちょっと見てきますじゃなくて
浦島ははっきりと帰りたいって言ったわけだし竜宮城での自堕落な生活はしたくなかったんだから
帰るっていう選択肢はなかったかと
いや地上をちょっと見てきますじゃなくて
浦島ははっきりと帰りたいって言ったわけだし竜宮城での自堕落な生活はしたくなかったんだから
帰るっていう選択肢はなかったかと
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:55:28.39 ID:4IsnKNkHr.net
>>85
ホームシックだろ確か
ホームシックだろ確か
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:40:52.42 ID:krv+7RY30.net
良いことをしたからといって良い事が起こるわけではないという
世の中の平等さと理不尽さを同時に詰め込んだお話
世の中の平等さと理不尽さを同時に詰め込んだお話
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:41:58.92 ID:EX+vsWGi0.net
時間軸が違うなんてデンジャラスなところに何の説明もなく連れて行くカメが戦犯
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:43:20.94 ID:4IsnKNkHr.net
>>65
これが一番言いたかった
行くともの凄い時間経ちますよ
帰っても時代が違いますよ
これ説明してやれよ
何だよ恩返しって何だよ玉手箱って
これが一番言いたかった
行くともの凄い時間経ちますよ
帰っても時代が違いますよ
これ説明してやれよ
何だよ恩返しって何だよ玉手箱って
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:46:37.48 ID:00iIqHaP0.net
>>65
これだな
これだな
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:45:12.01 ID:PlfHQcEVK.net
浦島さんみたいな昔の人に
時間軸が違うだの何だのSFチックなこと説明しても理解出来る訳ないしな
時間軸が違うだの何だのSFチックなこと説明しても理解出来る訳ないしな
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:57:57.65 ID:RFwbSOE30.net
あーなるほどな、理解したわ。
亀を助けるときに子供たちに殺されてしまったんだ。
つまりもうその時点で浦島はこの世にいることは出来ない、もう戻れない人間だったんだ。
せめてものお返しに竜宮城には魂だけを連れて行ったが、乙姫は真実を最後まで伝えることが出来なかった。
亀を助けるときに子供たちに殺されてしまったんだ。
つまりもうその時点で浦島はこの世にいることは出来ない、もう戻れない人間だったんだ。
せめてものお返しに竜宮城には魂だけを連れて行ったが、乙姫は真実を最後まで伝えることが出来なかった。
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:59:31.68 ID:4IsnKNkHr.net
>>91
…弱すぎ太郎&殺伐とし過ぎな子供
…弱すぎ太郎&殺伐とし過ぎな子供
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:26:47.72 ID:7/CmO5ZG0.net
浦島太郎の伝えたいことって何
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:27:40.58 ID:4IsnKNkHr.net
>>24
本当にこれ
キャッチに引っ掛かるなよみたい感じなのか
本当にこれ
キャッチに引っ掛かるなよみたい感じなのか
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:40:39.35 ID:xBtBii0aa.net
>>24
沖合いに漁に出ている間に、津波で集落が壊滅→戻ったら知らない人が住んでいた
という話が原型ではないかという説
沖合いに漁に出ている間に、津波で集落が壊滅→戻ったら知らない人が住んでいた
という話が原型ではないかという説
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:31:46.37 ID:0InvkPRU0.net
>>24
教訓や伝えたいことを求めるのは現代人の考え方であって
昔の人にとっては娯楽や教養だったんじゃないかな
教訓や伝えたいことを求めるのは現代人の考え方であって
昔の人にとっては娯楽や教養だったんじゃないかな
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:33:08.56 ID:7/CmO5ZG0.net
>>34
なるほど
確かにいくつか例にとっても御伽草子って教訓も糞もないな
なるほど
確かにいくつか例にとっても御伽草子って教訓も糞もないな
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 12:00:42.39 ID:bkNOO2L50.net
教訓があるとすれば
光陰矢のごとし
遊んでたらすぐ時間か過ぎる
光陰矢のごとし
遊んでたらすぐ時間か過ぎる
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 12:59:51.24 ID:/AtkMuvF0.net
イソップ童話だと教訓とかそういうのが多いが日本昔ばなしは
そういうの全くないの多いからなぁ、浦島太郎もその一つだわ
そういうの全くないの多いからなぁ、浦島太郎もその一つだわ
119: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2014/11/16(日) 13:06:01.00 ID:xJVexEKy0.net
>>118
本居宣長曰く日本にはもともと哲学みたいな人間が考えた価値観がないらしい。
そういう人間が考えた小賢しい考えがないから日本の文化はすばらしいんだって。
本居宣長曰く日本にはもともと哲学みたいな人間が考えた価値観がないらしい。
そういう人間が考えた小賢しい考えがないから日本の文化はすばらしいんだって。
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 11:34:48.36 ID:bkNOO2L50.net
親も友達もみんな死んでて絶望して変な話だ
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 12:19:50.74 ID:4IsnKNkHr.net
何か下手なホラーより怖いわ
引用元: 浦島太郎って何で亀助けたのに最終嫌がらせみたいな事されてんの?
●オススメ記事●
●関連記事●
- 図書館にこんなヤバい本があったんだがwwwwwww
- 女「ちょっ…何してるんですか!」 整体師「大丈夫です」
- 【画像】良デザインだと俺が思うものをいろいろ挙げてくぞ
- 人生で初めて女の子とSkypeで通話した結果クソワロタwwwwwwwwwwww
- DQNに因縁つけられたけど咄嗟に「保護観察中なんで勘弁してもらえます?」って言ったら「あっ」って感じで引き下がってワロタwwwww
- 【画像超大量】女の子の太もものエロさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 高校時代の菅田将暉の写真wwwwwwwwwwwwwww
- ニシンそばとかいう正気の沙汰とは思えない料理・・・・・・
- 【朗報】熱盛、スタンプになる
- クラスメート「キャッキャ」彡(^)(^)(ここでジョジョの物まねしたら大うけやろなぁ)
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2014/11/21(金) 20:08:08
俺は玉手箱開けて仙人になったって聞いたよ。
- 名無しさん@よも速:2014/11/21(金) 20:58:02
浦島太郎って怖い話だったんだな
- 名無しさん@よも速:2014/11/22(土) 01:26:49
俺の股間の巨大な亀さんは乙姫だって虜にしてるんだぜ
- 名無しさん@よも速:2015/04/26(日) 07:07:27
玉手箱は三段で、最初ので煙に包まれて老化、
二番目には鏡が入っていて老化した自分を確認、
三番目に鶴の羽根が入っていて浦島太郎の背中にくっついて太郎は鶴に変身してしまい、そのままどこかに飛んで行った。
って岩波か何かの文庫で読んだ。