年収1000万以上あるやつっていったいどんな仕事してるの?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:01:29.54 ID:NDUzFiuu0.net
医者は分かるので除く
それ以外で身近で年収1000万以上稼いでる方はどんな仕事をしているのか
それ以外で身近で年収1000万以上稼いでる方はどんな仕事をしているのか
|
|
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:01:53.94 ID:bCM8Ti8a0.net
会社経営
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:01:58.11 ID:vrrTcCjj0.net
マジで普通のサラリーマンなんだが…
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:03:42.12 ID:dstvVt4H0.net
大企業で50にもなれば普通なんじゃね
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:02:26.08 ID:rBxjyhSBM.net
大手企業の部長
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:06:02.98 ID:NDUzFiuu0.net
>>5
すいません
大企業の部長も除いてください
それは普通に知っていることなので
すいません
大企業の部長も除いてください
それは普通に知っていることなので
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:02:36.65 ID:seI30iMla.net
工場相手の営業マン
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:03:28.44 ID:r0pmiZAU0.net
鳶の親方
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:06:15.99 ID:pcR+FWXkK.net
大学准教授
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:06:41.40 ID:2NEQcF9Hd.net
自営業で1500くらい売り上げてるけど経費引くとそうでもない
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:09:07.70 ID:NDUzFiuu0.net
>>14
凄いですね
ジャンルはなんですか?
凄いですね
ジャンルはなんですか?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:14:36.40 ID:2NEQcF9Hd.net
>>21
音楽制作
人件費とスタジオ兼事務所借りてるのが主な経費
資料だの機材だの雑費を経費に計上しなければ1000越えてんじゃないか
音楽制作
人件費とスタジオ兼事務所借りてるのが主な経費
資料だの機材だの雑費を経費に計上しなければ1000越えてんじゃないか
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:07:14.08 ID:geapI/1u0.net
割とニッチな技術者なら貰える
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:07:46.34 ID:B+sAwefOK.net
自営業
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:08:16.56 ID:Rh5GPMXm0.net
何故かこの手のスレには日本に数パーセントしかいないはずの年収1000万がわらわらと湧いて出てくる不思議
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:09:17.21 ID:vrrTcCjj0.net
>>18
そりゃこのスレタイなら1000万ばっかり来るわ
そりゃこのスレタイなら1000万ばっかり来るわ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:09:28.27 ID:r0pmiZAU0.net
>>18
身近に1人くらいいるだろお金持ち
身近に1人くらいいるだろお金持ち
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:11:05.11 ID:Iz2xLO0ja.net
数パーセントっつっても何百万だからな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:09:52.80 ID:/olYEKhy0.net
俺は1億なんだが?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:10:05.68 ID:yPtXmRLK0.net
親父の同級生に投資銀行勤めで年収1億超えてる人がいるわ
後同級生に親父さんが伊藤忠丸紅鉄鋼に勤めてる奴が居るんだけどそいついわく年収は2千万位らしい
後、親父の顧問弁護士は2千万くらいだと
後は知らんな
親父含め医者なら腐るほど知り合い居るし全員1千万は余裕で超えてて多い人は億行ってるけど
まぁでも普通に大企業勤めとかなら1千万以上稼げんじゃないのかね
後同級生に親父さんが伊藤忠丸紅鉄鋼に勤めてる奴が居るんだけどそいついわく年収は2千万位らしい
後、親父の顧問弁護士は2千万くらいだと
後は知らんな
親父含め医者なら腐るほど知り合い居るし全員1千万は余裕で超えてて多い人は億行ってるけど
まぁでも普通に大企業勤めとかなら1千万以上稼げんじゃないのかね
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:10:32.90 ID:bc9Q3eYP0.net
親父がそれくらいだったけど某テーマパークの某部署の総括やってた
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:12:19.55 ID:B0rfqYA40.net
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:17:51.89 ID:Rh5GPMXm0.net
俺は海自だけど3曹で年収450ちょい
幹部の3佐は月給100万ボーナス120万で年収1000万以上…
公務員でも幹部になるとウハウハですわ
幹部の3佐は月給100万ボーナス120万で年収1000万以上…
公務員でも幹部になるとウハウハですわ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:22:31.34 ID:zSaUqAq30.net
>>32
自衛隊は定年早いから厳しいっす
自衛隊は定年早いから厳しいっす
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:29:11.97 ID:Rh5GPMXm0.net
>>35
定年後は三菱とかIHIよ
定年後は三菱とかIHIよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:21:35.51 ID:TBq1atfQp.net
誰でも知ってる大手メーカーですが、
課長クラスだと1000万行かんやつのが多いかなってくらいです
課長クラスだと1000万行かんやつのが多いかなってくらいです
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:23:28.68 ID:NDUzFiuu0.net
やはり定番は難関大学に入り、大手企業に入社し、管理職に昇進するか
または専門性の高いクリエイティブなジャンルの自営業なんですかね
または専門性の高いクリエイティブなジャンルの自営業なんですかね
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:26:58.56 ID:hECQL3Mbd.net
30で1000超えたわ
サービス系店長
サービス系店長
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:28:31.26 ID:NDUzFiuu0.net
>>38
サービス系というのは、普通の昼の飲食店とかですか?
サービス系というのは、普通の昼の飲食店とかですか?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:28:46.07 ID:pcR+FWXkK.net
チェーンのラーメン店の社員も1000万もらってるみたいだな
WBSでやってた
WBSでやってた
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:29:18.94 ID:MmlG5Tdkd.net
大手食品メーカーだけど俺の上司は部長職で年収1000万だよ
でも結婚してるから家のローンと貯蓄でショボい生活してるわ
夢をなくすぜ
でも結婚してるから家のローンと貯蓄でショボい生活してるわ
夢をなくすぜ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:29:33.35 ID:mx7tl6NN0.net
毎日ネット見たり本読んだり
人出が足りないときは作業手伝って
そんなこんなで1200くらいか
人出が足りないときは作業手伝って
そんなこんなで1200くらいか
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:34:37.14 ID:NDUzFiuu0.net
>>44
それで1200貰えるとは
なんの仕事っすか?
それで1200貰えるとは
なんの仕事っすか?
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:35:35.71 ID:pcR+FWXkK.net
>>50
暴力団
暴力団
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:48:19.46 ID:fvKWyRNv0.net
開業獣医2400万
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:57:53.77 ID:NDUzFiuu0.net
>>60
獣医か
獣医か
65: 以下、VIPがお送りします 2015/03/27(金) 16:23:17.76 ID:u1WdovUfO
パチンコチェーン店の俺の会社だと 大体
一般職: 450万
チーフ: 480万
副主任: 550万
主任 : 600万
副店長: 750万
店長 : 1000~1500
本社課長:1500~1800
本社部長:2000万以上
店長からターボが掛る なお上に行くほど休みは無い模様
一般職: 450万
チーフ: 480万
副主任: 550万
主任 : 600万
副店長: 750万
店長 : 1000~1500
本社課長:1500~1800
本社部長:2000万以上
店長からターボが掛る なお上に行くほど休みは無い模様
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:31:10.26 ID:TBq1atfQp.net
なんかのコピペによると一部上場企業の部長クラスの平均が
900万くらいじゃなかったっけ
900万くらいじゃなかったっけ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/27(金) 01:34:29.82 ID:5mzWzNga0.net
全国転勤、熾烈な出世競争、役職が上がる度に業務量、責任は増すばかり
これらを耐えてようやく1000万って割に合わないな
これらを耐えてようやく1000万って割に合わないな
引用元: 年収1000万以上あるやつって、どんな仕事してるの?普通のサラリーマンや公務員では無理だろ
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2019/02/01(金) 08:22:05
自営。売上は4000万ぐらいで自分の手元に残るのが税引前で1100万ぐらい。
同じ業種でサラリーマンしてた頃は半分以下の年収だった。労働時間も今のほうが短いな。
- 名無しさん@よも速:2019/02/01(金) 14:42:53
アメリカのソフトエンジニアなら毎日午後4時帰りで年収1500万