マンボウの死因一覧とかいうデマを信じてるやつwwwwwwww
|
|
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:35:03.831 ID:kEiTHYNv0.net
1. 朝日が強過ぎて死亡 →朝日で死ぬなら水族館に連れてこれない。デマ
2. 水中の泡が目に入ったストレスで死亡 →ストレスではなく気泡が目に入ることで起きる「ポップアイ」という病気で死ぬ。デマ
3. 海水の塩分が肌に染みたショックで死亡 →マンボウの肌は寄生虫や病原菌を防ぐための特殊な肌なので塩分はしみたい。デマ
4. 前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡 →その程度のストレスでは死なない。ぶつかって死ぬ。デマ
5. 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡
6. 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡した仲間から受けたストレスで死亡 →マンボウは縄張り意識が強く個体が減るよりも増えることにストレスを感じる。デマ
7. 寄生虫殺すためにジャンプして水面に当たって死亡 →ジャンプして死ぬのではなくジャンプした時に頭を打って気絶してる所を鳥などに食われて死ぬことがあるだけ。デマ
8. まっすぐしか泳げないから岩に直撃して死亡→小回りが効かないだけで回転できる。デマ
9. 水中に潜って凍死 →マンボウは普段水深200m前後で活動している。デマ
10. 日にあたってたら鳥に突かれて死亡 →マンボウは暑いのが嫌いなので日に当たりにいくことはない。デマ
11. 寝てたら陸に打ち上げられて死亡 →マンボウが寝るのは深海なので陸に打ち上げられることはない。デマ
12. 魚の骨が喉に詰まって死亡 →マンボウはクラゲしか食べないので魚を食うことはない。デマ
13. 泡が目に入ってイライラして死亡 →2と同じ理由でデマ。ちなみに泡が目に入ることでの病気で死ぬのはどの魚も同じ
14. エビやカニを食べることがありよく殻が内蔵に刺さって死亡 →野生のマンボウの食べるのはクラゲ。エビやカニは食べない。水族館のマンボウはエビやカニを与えられてるがすり身なので殻はない。デマ
マンボウ 時速2km→時速35km。デマ
2. 水中の泡が目に入ったストレスで死亡 →ストレスではなく気泡が目に入ることで起きる「ポップアイ」という病気で死ぬ。デマ
3. 海水の塩分が肌に染みたショックで死亡 →マンボウの肌は寄生虫や病原菌を防ぐための特殊な肌なので塩分はしみたい。デマ
4. 前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡 →その程度のストレスでは死なない。ぶつかって死ぬ。デマ
5. 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡
6. 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡した仲間から受けたストレスで死亡 →マンボウは縄張り意識が強く個体が減るよりも増えることにストレスを感じる。デマ
7. 寄生虫殺すためにジャンプして水面に当たって死亡 →ジャンプして死ぬのではなくジャンプした時に頭を打って気絶してる所を鳥などに食われて死ぬことがあるだけ。デマ
8. まっすぐしか泳げないから岩に直撃して死亡→小回りが効かないだけで回転できる。デマ
9. 水中に潜って凍死 →マンボウは普段水深200m前後で活動している。デマ
10. 日にあたってたら鳥に突かれて死亡 →マンボウは暑いのが嫌いなので日に当たりにいくことはない。デマ
11. 寝てたら陸に打ち上げられて死亡 →マンボウが寝るのは深海なので陸に打ち上げられることはない。デマ
12. 魚の骨が喉に詰まって死亡 →マンボウはクラゲしか食べないので魚を食うことはない。デマ
13. 泡が目に入ってイライラして死亡 →2と同じ理由でデマ。ちなみに泡が目に入ることでの病気で死ぬのはどの魚も同じ
14. エビやカニを食べることがありよく殻が内蔵に刺さって死亡 →野生のマンボウの食べるのはクラゲ。エビやカニは食べない。水族館のマンボウはエビやカニを与えられてるがすり身なので殻はない。デマ
マンボウ 時速2km→時速35km。デマ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:37:50.843 ID:wSg8TiK50.net
ほとんど論破できてなくてワロタ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:36:33.421 ID:SmpDmS/W0.net
結局死んでるですが
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:37:30.456 ID:APIQi9Eda.net
こいつマンボウじゃね
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:39:24.013 ID:7k9AFc+8d.net
ほとんど死んでてワロタ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:37:58.853 ID:LThqrRmm0.net
隣に別のマンボウが寄ってきたらイラついて死ぬの?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:40:14.166 ID:kEiTHYNv0.net
>>6
ストレスで死ぬのではなく相手を殺しにかかる
ストレスで死ぬのではなく相手を殺しにかかる
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:41:46.549 ID:LThqrRmm0.net
>>11
どうやって戦うの?
どうやって戦うの?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:47:54.994 ID:kEiTHYNv0.net
>>14
体当りに決まってんだろ
体当りに決まってんだろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:52:46.579 ID:LThqrRmm0.net
>>21
ワロタ
殺し合いってことはどっちかが即死するまで体当たりすんの?
それとも相手を気絶させれば鳥が食うから勝ちみたいな争い?
ワロタ
殺し合いってことはどっちかが即死するまで体当たりすんの?
それとも相手を気絶させれば鳥が食うから勝ちみたいな争い?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:57:17.224 ID:kEiTHYNv0.net
>>29
ここは俺の縄張りだから出てけってだけ進入してきたマンボウがいなくなればそれで終わり
ここは俺の縄張りだから出てけってだけ進入してきたマンボウがいなくなればそれで終わり
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:39:14.465 ID:4w7kQmCM0.net
クラゲしか食べないとかむしろ予想を下回る弱さでワロタ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:42:52.715 ID:kEiTHYNv0.net
>>7
消化能力が弱いので魚とか食ったら骨が消化できないからな
しかしマンボウは賢いので魚を食って死ぬなんてことはなくクラゲを食うのだ
消化能力が弱いので魚とか食ったら骨が消化できないからな
しかしマンボウは賢いので魚を食って死ぬなんてことはなくクラゲを食うのだ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:41:13.894 ID:FaBLvhFL0.net
生きろ!マンボウ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:41:18.811 ID:vuTYvRve0.net
うーっ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:41:49.650 ID:avrijf0q0.net
まんぼ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:46:35.453 ID:3Vzei/JR0.net
なんかどっちにしろだな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:45:59.741 ID:cpOxj22Bd.net
スペランカー先生みたいだなw
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:48:03.323 ID:5fJ7BFz00.net
よく絶滅しないな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:50:49.135 ID:4oG0dBaY0.net
>>22
1回の産卵で途轍もない数産まれるから死にまくっても大丈夫とかだった気がする
1回の産卵で途轍もない数産まれるから死にまくっても大丈夫とかだった気がする
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:59:02.879 ID:UjRFgAKUa.net
3億匹産むのもデマ?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 02:05:49.119 ID:kEiTHYNv0.net
>>40
正確な数は分かっていない
マンボウについての研究の基礎になった論文が3億としてたから3億にしてるだけ今後否定される可能性もある
ただ確実に3億以上はあるらしい
正確な数は分かっていない
マンボウについての研究の基礎になった論文が3億としてたから3億にしてるだけ今後否定される可能性もある
ただ確実に3億以上はあるらしい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:52:04.333 ID:APIQi9Eda.net
ちなみに水面によく横たわってるのはガチだし鳥に突かれてんのもガチだしその傷が化膿して死ぬのもガチ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:48:19.474 ID:5zPeJNhn0.net
要するに皆が思ってるよりちょっとだけ強いでおk?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:54:35.040 ID:cpOxj22Bd.net
つまり可愛い
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:55:16.819 ID:kEiTHYNv0.net
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:58:20.478 ID:L05yUAaI0.net
まるでマンボウ博士だ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/19(日) 01:53:40.234 ID:zEuBLZXV0.net
マンボウに詳しすぎワロタ
●オススメ記事●
●関連記事●
- 夢の中のトッモ「よう」ワイ「おっす」トッモだったはずの誰か「ほないこか」ワイ「うん」←これ
- 意識高い系に言われてイラッとする言葉TOP5
- 【画像あり】ウソでしょ!?これが保育士の給与明細らしいwwwwwwww
- ワイ、ファイブスター物語を語りたくて咽び泣く
- FF8とかいうカードとエンディングの映像が凄いだけのゲーム
- 【画像大量】ワイ「ロシア人かわいいなあ…」謎の勢力「欧米人は劣化早いで!」
- アメリカ合衆国のJK発育良すぎィ!
- 【悲報】俺氏、高校の頃の後輩の女の子に遊びに誘われ7万円おごらされる
- 彼女を作る極意はこれだ!!←ただし・・・・・・orz
- ワイン「好きなもん食うんやでー」後輩「本当にいいんですか...?」
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント