24歳で職場にママチャリ通勤してたら会社の人に笑われたんだけど
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:10:37.798 ID:ni5YD2eG0.net
家から職場まで3キロぐらいだから15分ぐらい
なのに「その歳でママチャリはない」とか「車かせめて原付ぐらい買え」とか笑われたんだけど
なのに「その歳でママチャリはない」とか「車かせめて原付ぐらい買え」とか笑われたんだけど
|
|
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:11:32.096 ID:OxsqBi8I0.net
電動だな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:11:59.555 ID:u2ASlW2md.net
運動の為とか言っときゃいいだろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:12:28.092 ID:ni5YD2eG0.net
>>5
とりあえずそう言っといた
とりあえずそう言っといた
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:12:01.228 ID:hMv669Rid.net
マフラー付けよう
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:12:22.031 ID:MK1viKgPH.net
無視でいいだろ 普通だし
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:12:39.365 ID:VzLIu+Di0.net
エンジン積もう
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:12:49.942 ID:P+wkQSvFr.net
ママじゃないからやろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:15:03.232 ID:4qN0Z2Rv0.net
ダッサ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:15:15.718 ID:ni5YD2eG0.net
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:15:40.287 ID:fpVfuMFt0.net
ママチャリで十分だろ。
「ロードバイク(笑)にでも乗れと?」とでも言ってやれ。
「ロードバイク(笑)にでも乗れと?」とでも言ってやれ。
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:16:46.377 ID:hwxhFsZn0.net
健全な日本人ならママチャリ一択 男は外野の雑音なんか気にすんな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:16:48.061 ID:2YP3h7T9d.net
そりゃダサいし……原付だと5分じゃん
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:17:13.720 ID:ni5YD2eG0.net
免許は持ってるがほぼペーパー
原付は乗ったことすらない
原付は乗ったことすらない
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:19:09.370 ID:2YP3h7T9d.net
>>18
教習で1回は乗るだろ
教習で1回は乗るだろ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:20:45.408 ID:ni5YD2eG0.net
>>23
乗らなかったよ
乗らなかったよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:18:04.334 ID:5v0LzCDP0.net
クロスバイク買えば?
見た目カッコいいし。
趣味にもなるかもしれんよ? 凄く楽しいよ。
見た目カッコいいし。
趣味にもなるかもしれんよ? 凄く楽しいよ。
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:20:14.196 ID:YFq4Ab+U0.net
雨の日はどうしてるのかな?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:21:55.564 ID:ni5YD2eG0.net
>>24
幸いな事にそんな強い雨が降った事無かったから今まで傘だったけど、厳しくなるしカッパとか買わんとなのかな
幸いな事にそんな強い雨が降った事無かったから今まで傘だったけど、厳しくなるしカッパとか買わんとなのかな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:23:41.737 ID:EOhBsgEWd.net
歩いても30分くらいじゃないか
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:28:59.555 ID:S1hT/j3dd.net
笑ってる奴らもまだ若いんだろ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:31:37.637 ID:ni5YD2eG0.net
>>36
40手前のおっさん
40手前のおっさん
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:33:02.166 ID:NgfjGbfs0.net
大型バイクで通勤してビビらそうぜ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:37:06.323 ID:MouYPOoG0.net
俺も徒歩10分ぐらいだから歩いて行ってたら馬鹿にされたな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:39:37.809 ID:N+OD0xAs0.net
デスクワークでその距離ならチャリはちょうどいい運動になるだろ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:39:55.108 ID:ni5YD2eG0.net
ただでさえ安月給なのに原付や車なんて無理無理
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:41:54.319 ID:hhgZI+K20.net
何で取引先でもない自分の職場に通勤すんのにカッコつけないといけないんだろうな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:43:02.069 ID:ni5YD2eG0.net
どうせカッパとか着てったらまた笑うんだろな
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:44:07.253 ID:4qBgw5LS0.net
オシャレなカッパでカッコイイロードバイクならいいんだよ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:45:02.040 ID:qYoHd6Zv0.net
チャリ通に笑うんじゃなくてママチャリに笑う
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:47:01.339 ID:4qBgw5LS0.net
>>53
そういうことだよな
そういうことだよな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:49:17.624 ID:ni5YD2eG0.net
クロスバイク買う金もねーんだよ
手取り14万だぞ
手取り14万だぞ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:52:06.494 ID:4qBgw5LS0.net
>>59
原付なんて3万であるよ
原付なんて3万であるよ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:54:14.867 ID:ni5YD2eG0.net
>>61
維持費で少し持ってかれるでしょ
クロスバイクって2万ぐらいのでいいの?
維持費で少し持ってかれるでしょ
クロスバイクって2万ぐらいのでいいの?
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:56:37.369 ID:Mw6DepmtK.net
>>61
維持費は案外かかるぞ・・・
オイル、ガソリン、駐車場、自賠責保険
タイヤとかの消耗品が出てくると一気に金かかるように感じる
維持費は案外かかるぞ・・・
オイル、ガソリン、駐車場、自賠責保険
タイヤとかの消耗品が出てくると一気に金かかるように感じる
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:56:25.653 ID:b9mhKtrO0.net
健康のためには自転車のが原付よりいい
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:57:18.610 ID:NR5VEPln0.net
ママチャリかご付いてて便利じゃん
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:58:28.848 ID:ni5YD2eG0.net
>>68
ほんとそれなんだよ
ほんとそれなんだよ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:56:35.279 ID:ni5YD2eG0.net
なんかクロスバイクが良いような気がしてきた
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:59:05.266 ID:Mw6DepmtK.net
>>66
落ち着け
自転車趣味やある程度の距離じゃないならクロスバイクなんて買わなくていいだろ・・・
3kmなら間違いなく必要ない
カゴつけられなくなるぞ
正確にはつけられるけどクロスバイクにカゴなんてつけたら笑われる
落ち着け
自転車趣味やある程度の距離じゃないならクロスバイクなんて買わなくていいだろ・・・
3kmなら間違いなく必要ない
カゴつけられなくなるぞ
正確にはつけられるけどクロスバイクにカゴなんてつけたら笑われる
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 10:03:33.578 ID:ni5YD2eG0.net
まぁいいやとりあえず仕事行く時間だからママチャリ出勤してくる
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/10(水) 09:28:38.203 ID:G6SP5X+TM.net
何で通おうが勝手なのに干渉してくるのって本当にイヤだよな
引用元: 24歳で職場にママチャリ通勤してたら会社の人に笑われたんだけど
●オススメ記事●
●関連記事●
- 朗報【】イギリスの女子大生さん、エロすぎる
- 【疑問】ワロタの現在形ってなんだろうな?wwwwwwwwwww
- 【緊急】ホテルのアレを破壊してしまったんだが・・・助けてくれ!!!
- 【ネタバレ注意】後味の悪い映画の格付けが完成したよ【欝】
- 【悲報】俺主催で打ち上げパーティーを企画した結果wwwwwwwwww
- エロゲのこのデフォルメキャラがきもすぎるwwwwwwwwww
- PS4「コンセントを繋いで…テレビに繋いで…コントローラーを握りましょう…やめるときはテレビ切れよ!」←もうこれがきつい
- 「モンハンは罪悪感でプレイできない」って人たちが一定数いるらしいwwwwwwwww
- 意識薄い系にありがちなことwwwwwwwwwwwwwwwww
- キャバ嬢を好きになってしまって辛いんだがwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2015/06/26(金) 01:33:28
3kmで原付きなんかいらん。
ママチャリで十分事足りる。
- 名無しさん@よも速:2015/06/26(金) 02:13:05
ママチャリで全く問題ないが傘差し運転だけは止めておけ
- 名無しさん@よも速:2015/06/26(金) 02:36:02
すぐ換えが効いて維持費も安い、スピード出ないし安定性もいいから安全性もソコソコ、かごのおかげでちょっとした荷物も対応可、と近距離の移動にもってこいだからなママチャリ。
- 名無しさん@よも速:2015/06/26(金) 03:31:47
ママチャリで通勤してた奴がある日いきなりハーレーで登場したらたぶん2ヶ月は笑える
- にー:2015/06/26(金) 05:19:10
自分23歳で電動自転車で通勤してる
職場の人には自分も笑われる
でも楽だから変える気ないw
免許がペーパーなのと原付は経験ないのも一緒
あと合羽はすでに使ってるw全身ターコイズブルーw
言いたいやつには言わせとけばいいけど
電動自転車を若い奴が乗ってると窃チャ疑惑で止められるかもよw
- 名無しさん@よも速:2015/06/26(金) 08:05:42
ママチャリは女性的な乗り物で、女性が姿勢正しく乗っている姿はいい感じだけど
若い男性だと男らしさがないから幼稚ととらえる人がいるんだよね
社会人だとなめられると損すること多いし、クロスバイクのほうがいいかもね
- (´・ω・`):2015/06/26(金) 16:50:43
皆で居るときにちょっと荷物載せて欲しい時、自分でも荷物ある時ロードバイクは「つかえねぇなぁ…」ってなる
- 名無しさん@よも速:2019/06/18(火) 09:47:04
まあダサいのは事実だよな
もう少し良い自転車乗ってもいい
- 名無しさん@よも速:2019/06/18(火) 13:38:41
クロスバイクに前カゴが最強