コンビニ店員の態度がスゲー悪かったからクレーム入れたいんだけど
1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:05:26 ID:xoc
1人が騒いだところで効果あんの?
|
|
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:06:32 ID:7KM
その場で店長呼ばなかった時点で話は終わり
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:07:10 ID:xoc
>>2
なんか直接ってのも気まずいじゃん?
なんか直接ってのも気まずいじゃん?
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:07:40 ID:Ove
店名店員名控える
ボイスレコーダに記録
本部に送付
ボイスレコーダに記録
本部に送付
8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:11:19 ID:Ove
効果あるかないかで言えば、本人に直接言えばいいんじゃね?
本部をきちんと正確にとおせば、より効果大ってことですよ
本部をきちんと正確にとおせば、より効果大ってことですよ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:10:59 ID:xoc
とりあえず態度(?)語るわ
・購入した商品を投げる
・高い位置からお釣りを落とす
・勤務中同僚とのおしゃべりがうるさい
・先週の週刊誌が3~4冊残ってる
4番目は態度とはちょっと違うがありえるの?
先週のヤンマガが3冊あったのにはビビったわ
・購入した商品を投げる
・高い位置からお釣りを落とす
・勤務中同僚とのおしゃべりがうるさい
・先週の週刊誌が3~4冊残ってる
4番目は態度とはちょっと違うがありえるの?
先週のヤンマガが3冊あったのにはビビったわ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:12:42 ID:0nV
>>7
最後どういうことかわからん
最後どういうことかわからん
13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:14:28 ID:xoc
>>11
例えば今日発売のヤンマガが32号だとするじゃん?
そのコンビニには31号(先週発売分)が
3冊残ってんだよ
例えば今日発売のヤンマガが32号だとするじゃん?
そのコンビニには31号(先週発売分)が
3冊残ってんだよ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:15:08 ID:0nV
>>13
それ店員の仕事じゃなくて業者じゃね?
それ店員の仕事じゃなくて業者じゃね?
16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:15:56 ID:xoc
>>14
だから店員の態度とはちょっと違うかな
強いて言うなら店員が回収ミスしたって事か?
だから店員の態度とはちょっと違うかな
強いて言うなら店員が回収ミスしたって事か?
21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:20:46 ID:xoc
誰か元でもいいからコンビニ店員いない?
>>13が普通の事なのか聞いてみたい
今までのコンビニでは見た事も無かったから
>>13が普通の事なのか聞いてみたい
今までのコンビニでは見た事も無かったから
27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:24:47 ID:zMF
>>21
本はたまたま入れ替えのタイミングだったとか
お店の方針で残すところもあるけど
7っていっぺんにやられたの?
本はたまたま入れ替えのタイミングだったとか
お店の方針で残すところもあるけど
7っていっぺんにやられたの?
29: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:26:59 ID:xoc
>>27
週刊誌で残す事あるの?
新しいのが発売されたならメリットあんま無くね?
おしゃべり、お釣りはほぼ100%、投げるのはそんなにないな
週刊誌で残す事あるの?
新しいのが発売されたならメリットあんま無くね?
おしゃべり、お釣りはほぼ100%、投げるのはそんなにないな
35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:33:33 ID:zMF
>>29
買いそびれたとかクーポン狙いの客が来るから
田舎なら可能性が高いな
JKのお釣りは触られ被害者は高くなるね
商品を投げるのは論外だけど
店の擁護ってより実情や店側の気持ち(言い分?)くらいに思ってね
買いそびれたとかクーポン狙いの客が来るから
田舎なら可能性が高いな
JKのお釣りは触られ被害者は高くなるね
商品を投げるのは論外だけど
店の擁護ってより実情や店側の気持ち(言い分?)くらいに思ってね
37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:36:30 ID:xoc
>>35
その子を辞めさせたいとかじゃないから
別にいいんだけどねー
教育はどうなってるのかと聞いてみたい
その子を辞めさせたいとかじゃないから
別にいいんだけどねー
教育はどうなってるのかと聞いてみたい
40: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:39:16 ID:zMF
>>37
研修中に一通りは教えていると思うんだけどな
研修中に一通りは教えていると思うんだけどな
42: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:43:22 ID:xoc
>>40
教育言うてはみたもののそんなこと教えられるもんじゃないんだよな
客が買ったものは投げない、とかな
教育言うてはみたもののそんなこと教えられるもんじゃないんだよな
客が買ったものは投げない、とかな
6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:10:38 ID:BWF
コンビニ店員とかレジさえ売ってくれりゃなんでもいい
9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:11:54 ID:xoc
>>6
でもさすがにパン投げられるとちょっと嫌じゃん?
でもさすがにパン投げられるとちょっと嫌じゃん?
10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:12:14 ID:Ove
>>9
じゃあ諦メロン
じゃあ諦メロン
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:13:11 ID:xoc
>>10
だよなー
しかも会社近くのよく行くコンビニだから
気まずくなるのも嫌なんだよなー
だよなー
しかも会社近くのよく行くコンビニだから
気まずくなるのも嫌なんだよなー
15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:15:39 ID:zMF
直営店でないと本部にいっても意味がない
クレーマーはすぐに本社っていうけど
商店ならオーナーが社長だし
クレーマーはすぐに本社っていうけど
商店ならオーナーが社長だし
17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:17:15 ID:xoc
>>15
じゃあオーナーがいる時間帯を見極めて
店に直電が効果的なのか
でもおっさんが女子高生を手放すかなー?
じゃあオーナーがいる時間帯を見極めて
店に直電が効果的なのか
でもおっさんが女子高生を手放すかなー?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:18:11 ID:0nV
>>17
うわ女かよ……エロ親父ならきついな
うわ女かよ……エロ親父ならきついな
18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:17:36 ID:0nV
普通にオーナーに言ったら色々してくれるだろ多分
流石にパン投げたり話し声うるさいのはあかんやろ
流石にパン投げたり話し声うるさいのはあかんやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:18:55 ID:xoc
>>18
思い出したらイラっときたわwww
近隣でチャンピオン置いてんのあそこだけなんだ…
思い出したらイラっときたわwww
近隣でチャンピオン置いてんのあそこだけなんだ…
22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:21:56 ID:0nV
現在進行形でコンビニ定員だわ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:23:13 ID:xoc
>>22
マジかよwww
やっぱありえないよな
今まで何度「合併号か?!」と確認した事やら…
マジかよwww
やっぱありえないよな
今まで何度「合併号か?!」と確認した事やら…
28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:24:51 ID:0nV
ってかそのコンビニやばいなオレのとこでそんなんやってたらメッチャ怒られるわ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:27:25 ID:xoc
>>28
まぁ田舎だからなー
関係あるのかしらんが
まぁ田舎だからなー
関係あるのかしらんが
31: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:27:31 ID:Gvd
オーナーと出来てたら㍉だなww
33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:30:07 ID:xoc
>>31
対象の女は3人ほどいるぞwww
対象の女は3人ほどいるぞwww
34: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:30:22 ID:Jg0
コンビニで温めてもらった弁当を店員も俺も忘れたまま、帰った。
後日、同じコンビニに行ったら、先日は申し訳ありませんでしたと言われ、
お弁当の代金と菓子折り貰って帰った。
後日、同じコンビニに行ったら、先日は申し訳ありませんでしたと言われ、
お弁当の代金と菓子折り貰って帰った。
36: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:34:51 ID:ChX
>>34
なんという神対応
なんという神対応
37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:36:30 ID:xoc
>>34
覚えてる店側がすげーな!
覚えてる店側がすげーな!
39: 名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)22:39:12 ID:Jg0
>>36 >>37
これが実は恥ずかしかった。
どうやら、防犯カメラでバイト店員含め俺の顔を全員が覚えてたみたいなんだ。
いつ来ても、お詫びの品を渡せる様に・・・。
そんで、店に入ったら、店員全員があの人だ。みたいな感じでそわそわしてた。
恥ずかしいかったけど、サンクスさんほんとサンクス
これが実は恥ずかしかった。
どうやら、防犯カメラでバイト店員含め俺の顔を全員が覚えてたみたいなんだ。
いつ来ても、お詫びの品を渡せる様に・・・。
そんで、店に入ったら、店員全員があの人だ。みたいな感じでそわそわしてた。
恥ずかしいかったけど、サンクスさんほんとサンクス
●オススメ記事●
●関連記事●
- 暴走族を簡単に消す方法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10年前の2ch利用者が今の2ch見て驚くこと
- 昔の小学校「シャーペン、ゴーグル、男子長ズボン禁止!!!」
- ぼく「おっラーメンきたきた!じゃあコショウをかけてと」パッパ 店員「お帰りください」は?
- 面白かったコピペ貼ってくwwwwwwwwwwwwwww
- カプセルホテル最高すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 三大バカが夢見る職業「声優」「カフェ経営」
- 怖すぎワロタwwwww闇遊戯に罰ゲームを受けた人たちのその後がこちら!!
- 【画像】雪景色の中に裸でたたずむ女の姿ってエロいよなwwwwwwww
- 【悲報】新築マンションの隣の施設
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2018/12/04(火) 13:50:45
なんか直接ってのも気まずいじゃん?
↑
気まずい×
俺クソもやしでビビリだから怖くてとても出来ないじゃん・・・○
- 名無しさん@よも速:2018/12/05(水) 12:09:04
「バイトに何期待してんだよ」が免罪符として横行してるからな
最低限のモラルもないくせに、正社員として雇わないのは若者搾取、老害消えろとかどこまでいっても人のせいだし
- 名無しさん@よも速:2018/12/05(水) 19:15:52
所詮コンビニのバイトに何を期待してるん?一流ホテルの対応でも求めてるんか?