彡(^)(^)「おっ!1串70円~か、焼き鳥食お!」で入ってみた結果wwwww
|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:03:30.14 ID:y5ZC8i1a0.net
もも 180円
かわ 200円
せせり 250円
つくね 300円
・
・
・
ししとう(笑) 70円
かわ 200円
せせり 250円
つくね 300円
・
・
・
ししとう(笑) 70円
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:04:00.95 ID:hKDjXGoSp.net
格差社会
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:04:31.86 ID:y5ZC8i1a0.net
だれがわざわざししとうなんか食うねん!
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:04:23.01 ID:o7olffDYr.net
なんでや!ししとう美味いやんけ!
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:05:22.38 ID:y5ZC8i1a0.net
こういうのほんと嫌い
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:05:12.25 ID:Rm+BmU/Tp.net
串揚げ屋で飲んでるとしいたけばっか食ってるわ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:05:31.31 ID:eKzpXBXZ0.net
スーパーいけば10本200円とかで売ってるんだよなぁ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:13:55.20 ID:q/KBy64P0.net
>>8
中国産やろなあ
中国産やろなあ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:06:34.79 ID:y5ZC8i1a0.net
あと1品300円~とかの居酒屋で
300円の品がきうり(笑)のみとかほんと嫌い
300円の品がきうり(笑)のみとかほんと嫌い
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:19:13.86 ID:/c/mWOM40.net
>>9
全品280円かっこいい
全品280円かっこいい
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:07:27.14 ID:jmgJl1Tn0.net
2本から注文可やぞ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:07:31.76 ID:gtCyHK/A0.net
回転ずしもこのパターンあるよな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:08:35.20 ID:y5ZC8i1a0.net
>>11
ぐうわかる
だいたいイカと玉子ぐらいしか最安値にないよな
ぐうわかる
だいたいイカと玉子ぐらいしか最安値にないよな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:10:03.21 ID:OC/ELoP20.net
備長扇屋ってどうなんですかね
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:11:49.16 ID:y5ZC8i1a0.net
>>16
美味いで
美味いで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:10:46.28 ID:FvznbkCJ0.net
焼きたての焼き鳥はくっそうまいンゴねぇ…
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:12:21.61 ID:y5ZC8i1a0.net
>>17
やっぱ炭火がいいよね炭火が!
あれは家では再現できん
やっぱ炭火がいいよね炭火が!
あれは家では再現できん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:12:01.15 ID:waHGtZir0.net
ワイ将、鳥貴族を使うファインプレー
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:13:15.27 ID:y5ZC8i1a0.net
>>20
もも貴族焼きとかいうコスパ最良メニュー
もも貴族焼きとかいうコスパ最良メニュー
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:14:18.45 ID:Hqvd0nisa.net
こういう食いもんは値段なんか見ずに食いたいだけ注文するんや
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:15:35.40 ID:y5ZC8i1a0.net
ブルジョアやねえ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:17:48.01 ID:elCqx+rx0.net
スーパーで売ってる中国産のしょっぱい焼き鳥六本二百円すき
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:18:42.97 ID:E1lD7fRu0.net
スーパーの焼き鳥と居酒屋の焼き鳥は似て非なる物
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:24:05.20 ID:X7YfKPrD0.net
つくねおいしいンゴ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:25:00.01 ID:y5ZC8i1a0.net
>>48
くしに刺さったつくね好き
ちょっとでかめの意識高いつくね嫌い
くしに刺さったつくね好き
ちょっとでかめの意識高いつくね嫌い
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:26:31.83 ID:E1lD7fRu0.net
焼き鳥居酒屋でバイトしてたけどチーズつくねの人気は異常
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:28:22.16 ID:y5ZC8i1a0.net
居酒屋ならではのなんでもとりあえずチーズ乗せとく感じ好き
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:32:18.54 ID:n9SN4lXZ0.net
>>55
チーズ乗ってるとそれだけでボリューム増感あるからね
チーズ乗ってるとそれだけでボリューム増感あるからね
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:34:04.53 ID:y5ZC8i1a0.net
>>61
チーズと卵は費用対効果が凄い高いんやろな
チーズと卵は費用対効果が凄い高いんやろな
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:33:39.03 ID:XLT9/PFD0.net
ワイ将、砂肝串を推す
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:38:09.82 ID:Qh7YEaNJ0.net
焼き鳥1本の原価ってどれくいなんや?
例えばねぎまだとしたらどんなもんなんや?
例えばねぎまだとしたらどんなもんなんや?
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:41:07.02 ID:OyVxiqn30.net
>>73
原価は大したことないやろ
自分で作ってみるとわかるけど、焼き鳥の仕込みってクッソめんどいで
その手間賃やろなあ
原価は大したことないやろ
自分で作ってみるとわかるけど、焼き鳥の仕込みってクッソめんどいで
その手間賃やろなあ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:32:16.41 ID:y5ZC8i1a0.net
腹減ったンゴねえ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 03:18:13.99 ID:R7mq6k+80.net
安いと思ってもお会計が3000円越える謎
引用元: 彡(^)(^)「おっ!1串70円~か、焼き鳥食お!」
●オススメ記事●
●関連記事●
- 【閲覧注意】スティーブン・キング「ピエロ怖がるのやめてクレメンス……ホンマはいい人ばっかなんやで……」
- 女子大生1人買春した新潟知事←許されない フィリピンで12600人買春した校長←許される
- 1 0 0 均 で 買 っ て 1 番 満 足 し た 商 品
- 【画像あり】アメリカのドーナツよりおっ○いが目立っている件wwwwww
- 俺、ついに会社をズル休みする・・・・・・・
- ワイン初めてぼく「きっと甘いブドウのお酒なんだろうな」ゴクゴク
- AV女優・相沢みなみさん、撮影で弁当を2つ食べる
- モテない男子にありがちな口癖あげていこうぜwwwwwwww
- 実家暮らしに聞いた!「ズバリ、家に入れているお金はいくら?」
- 時代の流れを感じる画像ください!!!!!!!!!
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2015/10/03(土) 00:02:35
外食で値段気にしたらもうおしまいやで
もう楽しく無い
- 名無しさん@よも速:2015/10/03(土) 17:15:47
おれは田舎者だから、ヒヨドリ落として焼き鳥で食うわw
- 名無しさん@よも速:2015/10/03(土) 21:23:59
198円(税別)とかもほんと腹立つ
値段くらいちゃんとかけや