あらためてみるとダウンタウンの売れ方凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww

|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:01:15.18 ID:N7HNc1zK0.net
1982(19歳) NSC入学
1984(21歳 ABCお笑いグランプリ最優秀新人賞
1987(24歳) 「4時ですよーだ」で帯レギュラー
1988(25歳) 「夢で逢えたら」で東京でレギュラー
1989(26歳) 本格東京進出、「ガキの使い」で全国ネット初冠
1991(28歳) 「ごっつ」でゴールデン初冠
1995(32歳) 浜田紅白出場、松本「遺書」がダブルミリオン、長者番付でトップ独占(松本1位浜田2位)
すごい(小並感)
1984(21歳 ABCお笑いグランプリ最優秀新人賞
1987(24歳) 「4時ですよーだ」で帯レギュラー
1988(25歳) 「夢で逢えたら」で東京でレギュラー
1989(26歳) 本格東京進出、「ガキの使い」で全国ネット初冠
1991(28歳) 「ごっつ」でゴールデン初冠
1995(32歳) 浜田紅白出場、松本「遺書」がダブルミリオン、長者番付でトップ独占(松本1位浜田2位)
すごい(小並感)
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:03:23.55 ID:N7HNc1zK0.net
売れる早さでいったらナイナイの方が凄いけど、一時代作ったのは確実にダウンタウンやから凄いわ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:02:13.85 ID:lDF/C/iw0.net
あっという間
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:04:10.50 ID:12XUVH8w0.net
その辺、とんねるずも中々の速さで出世したはず
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:08:22.58 ID:N7HNc1zK0.net
>>4
とんねるずは素人荒らししてた頃からCMやってたりアレこそ異次元やわ
とんねるずは素人荒らししてた頃からCMやってたりアレこそ異次元やわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:05:40.09 ID:N7HNc1zK0.net
ちなナイナイ
1990 NSC入学
1991 天素で東京進出
1992 ABCグランプリ
1994 天素脱退、ANNスタート、初冠ぐるナイ
1990 NSC入学
1991 天素で東京進出
1992 ABCグランプリ
1994 天素脱退、ANNスタート、初冠ぐるナイ
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:42:45.83 ID:3Px2+aY0a.net
>>5
長嶋茂雄並のスピードブレイクやな
長嶋茂雄並のスピードブレイクやな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:10:32.35 ID:1N6GsyJY0.net
ダウンタウン99を超えるコンビもう絶対出てこないやろな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:11:13.11 ID:Cfl33Vuv0.net
>>12
その二つ並べるか?
その二つ並べるか?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:12:24.61 ID:1N6GsyJY0.net
>>14
吉本NSC出身という意味ではこの二組が突出してるからな
吉本NSC出身という意味ではこの二組が突出してるからな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:11:59.37 ID:N7HNc1zK0.net
>>12
オリラジは大卒っていう年齢は置いといて、芸歴でいったら抜く可能性悠にあったからなぁ
デビュー2年目でゴールデンの冠とかすごかったんやけどな
オリラジは大卒っていう年齢は置いといて、芸歴でいったら抜く可能性悠にあったからなぁ
デビュー2年目でゴールデンの冠とかすごかったんやけどな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:13:45.04 ID:d3Drphjl0.net
>>15
そう考えるとオリラジすごいな
確かにあいつらのリズムネタ一番練られてる気がするわ
そう考えるとオリラジすごいな
確かにあいつらのリズムネタ一番練られてる気がするわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:14:38.14 ID:N7HNc1zK0.net
芸歴の早さと売れた勢いなら確実にナイナイなんやけどさ
岡村24矢部23でオールナイトやってるんやぞ
めちゃイケ始まったのも岡村26やし、34で27時間メインMCやからな
岡村24矢部23でオールナイトやってるんやぞ
めちゃイケ始まったのも岡村26やし、34で27時間メインMCやからな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:15:02.98 ID:qTve9BfY0.net
ロンドンブーツも94年吉本入りで3年後に深夜にメインの番組持って99年に27歳でロンドンハーツ開始とか異常な出世してるよな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:15:52.70 ID:g+PvoU1P0.net
完全に時代だよなぁ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:16:47.93 ID:B3NV0PM9H.net
若手の頃にアイドルみたいな写真集出してたのが笑える
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:17:38.25 ID:dBO+rmws0.net
くりぃむしちゅーの売れ始めてからの伸びる早さって異常やんな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:19:11.52 ID:N7HNc1zK0.net
>>30
本当改名してからはウンナン様々よ
話題性もあったし、海砂利でボキャブラ終わってくすぶってたところでいいタイミングや
本当改名してからはウンナン様々よ
話題性もあったし、海砂利でボキャブラ終わってくすぶってたところでいいタイミングや
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:21:23.37 ID:le/6+Nui0.net
>>31
有吉土田あたりも内Pで弾けたからな
再生力凄いわ
有吉土田あたりも内Pで弾けたからな
再生力凄いわ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:19:47.17 ID:0YsBLFU20.net
時代ていうか同世代ライバルがいると強いな
ウンナンとダウンタウンみたいな双璧が今おらんやん
ウンナンとダウンタウンみたいな双璧が今おらんやん
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:21:24.35 ID:N7HNc1zK0.net
>>33
もうナイナイ雨上がりくりぃむロンブーの第四世代以降第○世代って呼ばれてないからなぁ
ここ境でバラエティの質も変わったりしたからしゃーないんやけど
もうナイナイ雨上がりくりぃむロンブーの第四世代以降第○世代って呼ばれてないからなぁ
ここ境でバラエティの質も変わったりしたからしゃーないんやけど
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:23:02.49 ID:C19FRMiV0.net
てかナイナイの後
あんな若くして冠まかされたり27時間まかされるスター的な奴うまれんな
なんでや?
あんな若くして冠まかされたり27時間まかされるスター的な奴うまれんな
なんでや?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:24:45.54 ID:N7HNc1zK0.net
>>46
2000年あたりからテレビの作り方とトレンドががらっと変わったせいで、今までみたいなスター芸人がなかなか生まれにくくなったんや
2000年代のショートネタブームなんかがまさにいい例よ
テレビ受けはするけど、短命で大爆発がないシステムが流行りすぎた
2000年あたりからテレビの作り方とトレンドががらっと変わったせいで、今までみたいなスター芸人がなかなか生まれにくくなったんや
2000年代のショートネタブームなんかがまさにいい例よ
テレビ受けはするけど、短命で大爆発がないシステムが流行りすぎた
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:23:43.62 ID:MJzJ394Na.net
DTは化け物
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:26:50.75 ID:0fmILVtad.net
とんねるずとダウンタウンで共演したいみたいな話はどうなったんや
やっぱギャラ的にキツいんか
やっぱギャラ的にキツいんか
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:28:33.99 ID:0YsBLFU20.net
>>62
たけしと志村が一緒に番組やったように還暦過ぎて番組やるとかあり得るんちゃうかな
たけしと志村が一緒に番組やったように還暦過ぎて番組やるとかあり得るんちゃうかな
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:32:48.69 ID:1N6GsyJY0.net
ダウンタウンは今も地味に面白い番組やってんだけどどれも低視聴率で悲しいね
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:41:40.36 ID:FxVcmhBE0.net
ラジオに関しては伊集院の売れ方もすごい
20代中盤で既に円熟味があった
20代中盤で既に円熟味があった
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:46:33.68 ID:N7HNc1zK0.net
>>150
事務所に許可もロクにとらずに20ちょいで無名の芸人にオールナイトやらせてたLFも本当どうかしてるわ
事務所に許可もロクにとらずに20ちょいで無名の芸人にオールナイトやらせてたLFも本当どうかしてるわ
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:47:20.27 ID:i3wXliiX0.net
ダウンタウンは正直今もう自分のためじゃなくて吉本のために働いてるやろ
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:57:49.17 ID:8czogpK1M.net
ダウンタウン見てきた世代にはブラマヨ・くりしちゅは刺激無さすぎるわ
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 06:02:34.89 ID:Sh8t6y1/M.net
>>274
わかる
わかる
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 06:01:57.81 ID:Cb+WsvWk0.net
なんだかんだ松本の一言ボケすこ
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 05:47:55.57 ID:CfaJmUoQ0.net
一時期松本全然おもんなくなったけど見事に復活したよね
引用元: ダウンタウンの売れ方wwwwwwwwww
●オススメ記事●
●関連記事●
- ロシア人がセーラー服を着た?日本人に勝てるわけ無いやろ!
- 引きこもりに絶対に与えてはならない三種の神器!!!!
- 顔汗かいてる女の子エロすぎワロタ
- 「ロケット団」「アンブレラ製薬」「黒の組織」←入社するなら?
- ルンバに刃物取り付けると部屋がゼルダの伝説のダンジョンみたいになるよ
- 誰か説明して!このやり取り怖すぎるんだが・・・・・・
- 「時間を戻せる」「美少女になれる」「手から無限唐揚げ」一つだけ可能になるとしたら
- 【朗報】女ウケする趣味一覧はこちらwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】平成の美形イケメンと昭和の男前イケメンを交互に見てみようwwwwww
- 大学4年時俺「ごめん内定もらえなかった」彼女「そっか、別れようか」・・・その後wwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2015/11/02(月) 01:37:20
ダウンタウンととんねるず比べるアホ(笑)
天下のダウンタウンに、とんねるずとかやめて下さい(笑)
後輩いじりでしか笑い取れないよごれなのに(笑)