【画像大量】ビスマス鉱石の結晶の画像をちょいちょい貼るスレ【趣味】

|
|
1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:50:09 ID:F3I
まずは基本からや
ビスマスっちゅうのは蒼鉛とも呼ばれとる金属で、無害なもんやから整腸剤にも使われとる
普段は何てことはない見た目しとるんやが、人工的に溶かして結晶を作ると酸化膜が出来るせいで虹色に輝き、不思議な形になるんや

↑結晶作る前はこんな色しとる
これはビスマスチップいうてホムセンや色んなとこで安価で買える
融点低いから家庭でわりと簡単に作れるってのも魅力の1つかもしれんな
ビスマスっちゅうのは蒼鉛とも呼ばれとる金属で、無害なもんやから整腸剤にも使われとる
普段は何てことはない見た目しとるんやが、人工的に溶かして結晶を作ると酸化膜が出来るせいで虹色に輝き、不思議な形になるんや

↑結晶作る前はこんな色しとる
これはビスマスチップいうてホムセンや色んなとこで安価で買える
融点低いから家庭でわりと簡単に作れるってのも魅力の1つかもしれんな
13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:06:26 ID:oXm
サムネイルの段階ですっごくキレイ
2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:51:37 ID:F3I
3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:52:33 ID:F3I
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:53:32 ID:F3I
17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:13:12 ID:oXm
四角く渦巻いとる
5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:54:51 ID:JPM
イッチは作らんのか?
6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:56:11 ID:F3I
7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:57:10 ID:F3I
8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)11:59:12 ID:F3I
16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:11:41 ID:d1N
なんでこんな形になるんや…
9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:03:05 ID:F3I
ほな家庭での作り方いこか
ステンレス容器、ガスコンロ、ペンチかニッパー、軍手
が必要な道具や
ステンレス容器、ガスコンロ、ペンチかニッパー、軍手
が必要な道具や
10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:04:39 ID:F3I
まずはアマゾンかホムセンでビスマスチップを買ってくるんや
500g~2000gの間でな
初心者なら500でええかもしれん
最近の相場は知らんが大体5000円/kgやった気がする
500g~2000gの間でな
初心者なら500でええかもしれん
最近の相場は知らんが大体5000円/kgやった気がする
11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:05:03 ID:B4O
>>10
思ったより安いんやな
思ったより安いんやな
14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:06:46 ID:JE1
>>10
2500~1万円か 趣味と考えればそれなりな値段やな
2500~1万円か 趣味と考えればそれなりな値段やな
12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:06:11 ID:F3I
次はガスコンロの上にステンレスの鍋おいてビスマスチップをドサドサ入れるんや
常識の範囲内の量にしとき
融点低いとはいえかなり暑くなるからな
常識の範囲内の量にしとき
融点低いとはいえかなり暑くなるからな
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:09:57 ID:F3I
漢字間違ってもうたわ
まぁいいか
じゃ次は加熱や
ドロッドロッの水銀みたいになるまでビビらず加熱や
そうすると表面にちょっと汚い膜が出来る
これを網かスプーンかひばさみかなんかで取り出してくれ
こいつは後で再利用できるしな
まぁいいか
じゃ次は加熱や
ドロッドロッの水銀みたいになるまでビビらず加熱や
そうすると表面にちょっと汚い膜が出来る
これを網かスプーンかひばさみかなんかで取り出してくれ
こいつは後で再利用できるしな
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:13:55 ID:F3I
んでしばらく冷ます
半分くらい固まったら~とか言うんやがこれは素人には分からん
竹ひごで突いて固まってるか確認するんや
そしたら空いとるもう1つのステンレス容器に液体を移すんや
(上で書き忘れたが容器は2つ以上用意しといてくれ)
そうすると初めの容器の底にはこんな風景が広がっとるっていう寸法や

半分くらい固まったら~とか言うんやがこれは素人には分からん
竹ひごで突いて固まってるか確認するんや
そしたら空いとるもう1つのステンレス容器に液体を移すんや
(上で書き忘れたが容器は2つ以上用意しといてくれ)
そうすると初めの容器の底にはこんな風景が広がっとるっていう寸法や

20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:16:49 ID:F3I
そうはいったもののこれがちょっと難しい
冷やしすぎたり、固まってなかったり、思うような色にならんかったり
だがビスマスは溶かして再利用できるんや
気に入らんかったら溶かして何度でも再チャレンジ可能や

こんなのは最初から出来んが近いものは作れる
冷やしすぎたり、固まってなかったり、思うような色にならんかったり
だがビスマスは溶かして再利用できるんや
気に入らんかったら溶かして何度でも再チャレンジ可能や

こんなのは最初から出来んが近いものは作れる
21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:17:32 ID:oXm
魔法の都市みたいやな
22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:18:59 ID:F3I
冷ますのは放置で冷ましてくれ
間違っても水ぶっかけるみたいなアホなことはせんといてや
結晶単体が欲しけりゃ固まってる最中にひばさみで取り出してもええんやで
あとかなり加熱するからステンレス容器に木の取っ手が付いたやつとかはやめてくれ
マジで焦げるからな(かなりビビる)
間違っても水ぶっかけるみたいなアホなことはせんといてや
結晶単体が欲しけりゃ固まってる最中にひばさみで取り出してもええんやで
あとかなり加熱するからステンレス容器に木の取っ手が付いたやつとかはやめてくれ
マジで焦げるからな(かなりビビる)
23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:21:05 ID:F3I
24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:22:43 ID:F3I
25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:25:29 ID:F3I
26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:27:50 ID:JE1
うまくなって大きな結晶作れるようになったら、
それ売ってちょっとした小遣いにもできそうやね 夢があるわ
それ売ってちょっとした小遣いにもできそうやね 夢があるわ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:32:48 ID:F3I
28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:29:27 ID:oXm
アートやな
29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:30:37 ID:uLn
はぇーすっごい
27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:28:51 ID:Xu9
挑戦ニキにアドバイス、こういう熱いものを扱う時には軍手は純綿のを使うんやで、安い化繊混紡は融けて皮膚に貼りつく大惨事になりかねん、本当のおすすめは軍手より皮手や
30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:31:47 ID:F3I
ちょっと番外編にはなるが、ビスマスは高いけどこんな色の鉱石欲しいんじゃ!っていう奴におすすめなのはこれや





カーボランダムっていうてな...
まぁ本題から外れるから詳しくは調べといてくれ
一番下の画像のサイズでも5000円くらいや
ちっさいのはもっと安い





カーボランダムっていうてな...
まぁ本題から外れるから詳しくは調べといてくれ
一番下の画像のサイズでも5000円くらいや
ちっさいのはもっと安い
32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:33:39 ID:F3I
33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:34:08 ID:E8f
なんやこれ
たまらんな
たまらんな
34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:35:08 ID:F3I
36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:36:11 ID:F3I
37: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:36:51 ID:E8f
こんなんあるんやなぁ
見てるだけで絶頂しそうやわ
見てるだけで絶頂しそうやわ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:38:50 ID:F3I
41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:40:39 ID:F3I
42: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:43:44 ID:F3I
44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:49:16 ID:F3I
45: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:51:22 ID:F3I
46: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:55:30 ID:iNI
>>45
おつやで
おつやで
47: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:57:21 ID:iNI
最後のはパソコンの基板みたい
48: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)14:42:02 ID:oXm
初めて知った世界やったわ
サンガツ
サンガツ
49: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)14:50:59 ID:F3I
51: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)05:24:53 ID:BU5
週末やってみっかな
53: 名無しさん@おーぷん 2015/11/04(水)06:12:57 ID:c9t
次金が入ったら買うと決意
35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/03(火)12:35:29 ID:Y8i
非現実的なものが簡単に作れるもんやね
●オススメ記事●
●関連記事●
- 【画像】TOKIO城島さんがうっかり手を出してしまったグラドルがエロいwwwwwwwwwwwww
- DQN後輩「せんぱぁい、ちっとこれのやり方わかんないんすけど」クッチャラハピハピ 俺「・・・」
- 【画像】怖いと感じたロゴマーク・画像あるよな
- AVのレビューめっちゃ真面目に書いてる奴wwwwwwwwww
- このgif動画で笑わなかったら100万円
- 【画像あり】こういう体の女wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 旅館の部屋ってなんかいいよなwwwwwwwwwwwwww
- オタク「オタク怒らしたら怖いよー?」→冗談で鼻どついた結果wwwwwwwwww
- 【悲報】人気俳優の阿部寛、性格最低だった・・・・・・
- 車運転してて一番怖いこと書いてけwwwwwwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2015/11/05(木) 06:20:16
すごい...
- 名無しさん@よも速:2015/11/05(木) 08:08:51
放射性元素だぞ
無害だけど