【飯テロ注意】ラーメン二郎とかいう完全栄養食神すぎるだろwwwwwww
|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:03:47.96 ID:0hE2hEOsM.net
メリットづくめやぞ
野菜がたっぷり→塩分を排出するカリウムやビタミンが多い
ブタがデカイ→ダルビッシュが勧めるタンパク質が多い
麺が多い→生きることに欠かせない炭水化物が多い
野菜がたっぷり→塩分を排出するカリウムやビタミンが多い
ブタがデカイ→ダルビッシュが勧めるタンパク質が多い
麺が多い→生きることに欠かせない炭水化物が多い
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:04:03.21 ID:OYWAJzcZ0.net
豚の餌
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:05:42.48 ID:1TRRPMLM0.net
野菜=もやし
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:05:04.03 ID:mZ96dSz4M.net
確かに塩分除けば身体には良い
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:06:11.52 ID:3VdI0zCD0.net
>>4
野菜増やせば中和できる模様
野菜増やせば中和できる模様
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:05:48.31 ID:7/AuAnrp0.net
真面目に麺少なめでスープ残せば完璧な栄養食やで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:05:48.56 ID:ghnUN1lod.net
スープ→脂分が豊富でコラーゲン豊富
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:06:22.71 ID:mZ96dSz4M.net
ニンニク→ビタミンb1タップリ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:07:49.20 ID:rePLetHLM.net
康太が完飲するのも頷ける
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:08:02.38 ID:iD8SYiSE0.net
ワイロードバイクやってるんやけど
丸一日かけて遠出とかすると日に4000kcalとか消費するねん
そういう時二郎食うとつぎの日も普通に動ける
丸一日かけて遠出とかすると日に4000kcalとか消費するねん
そういう時二郎食うとつぎの日も普通に動ける
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:09:15.65 ID:wyQndA4Va.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:12:00.54 ID:lWqX91Yqd.net
>>20
この画像見て美味そうと思う人間おらんやろ
この画像見て美味そうと思う人間おらんやろ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:21:03.96 ID:s5l2d0Y90.net
>>20
うまそう
うまそう
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:21:36.69 ID:sLDqfbnLH.net
>>20
たまらねえぜ。
たまらねえぜ。
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:29:11.65 ID:Rpemo1kL0.net
>>20
あ^~
あ^~
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:14:08.07 ID:/gT8KVThd.net
ワイの知り合いの医者に言わせれば二郎は麺量が多すぎて
炭水化物ドバーで糖尿一直線らしいで
炭水化物ドバーで糖尿一直線らしいで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:17:15.14 ID:zKkDxDmxM.net
>>36
そんなの医者じゃなくても解ることなんだよなぁ
そんなの医者じゃなくても解ることなんだよなぁ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:18:42.80 ID:iEj4djoD0.net
>>36
週1くらいでならええやろ
週1くらいでならええやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:16:56.59 ID:iEj4djoD0.net
家系は欠陥栄養食
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:17:03.79 ID:tUOdM8xwM.net
中毒性は高いよなここ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:17:53.84 ID:LWZKgeCLa.net
二郎とお酒やめたら見る見る痩せて心配されるわ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:18:43.41 ID:tUOdM8xwM.net
>>54
ワイも半年辞めたら5kg痩せた模様。
ワイも半年辞めたら5kg痩せた模様。
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:20:22.75 ID:idRADzU+0.net
あれだけの量食えるならそら健康よ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:25:01.64 ID:XLqgUAsLp.net
並ぶんでまで食べたく無いワイは二郎インスパイアでええわ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:28:43.06 ID:I5nHJ1N70.net
ニンニクマシ
これこそ至高やぞ
これこそ至高やぞ
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:32:03.67 ID:tUOdM8xwM.net
>>112
ワイ、全マシを頼む
ワイ、全マシを頼む
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:31:21.59 ID:E2Q2JVNx0.net
若い時は勢いで食べられたけど今は全部並でも無理
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:37:19.09 ID:tUOdM8xwM.net
マキシマムザ亮くんが二郎を辞めたら人間ドックで引っかからなくなったエピソードすき
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:41:37.75 ID:P3Vhn7H20.net
ラーメン大で慣れたからその感覚で他の店行くと少なく感じる
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:50:24.26 ID:b7mK4/T40.net
関内二郎ほんとすこ
メルマガで店員の退店情報送られてきたりするし
メルマガで店員の退店情報送られてきたりするし
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:51:31.87 ID:iI7OYLOcM.net
>>235
風俗かな?
風俗かな?
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:52:50.68 ID:XnHYRnYi0.net
>>240
草
草
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 12:02:29.57 ID:5DHaND3J0.net
部活とか肉体労働やってるやつにはええやろなあ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 11:20:38.68 ID:qE77mK6q0.net
欠けてる栄養素がないって点は完全かもしれんがナトリウムと脂質糖質が多すぎやしませんかね
引用元: ラーメン二郎とかいう完全栄養食wwwww
●オススメ記事●
●関連記事●
- 『あ、こいつ大泉洋だな』って奴にありがちなこと
- 第二次世界大戦の珍事に遭遇して俺が解説するwwwwwww
- ルフィ「ワイーーーー!!俺達の仲間になれーーーー!!」ドン!!!!!ワイ「む、麦らァ・・・」ポロポロ
- 松居一代「週刊文春に騙された」とブログと動画で告白 「船越英一郎の恐怖のノートを見つけた!」
- 18歳アイドルが「ヤンジャン」に 圧倒的な美少女感
- X JAPANの紅とかいうネタ曲wwwwwwwwwww
- 漫画で「ないわ……」って思った展開
- ワイ「餃子定食下さい!」お前ら「うわぁ…」
- 福本伸行の銀と金って漫画面白すぎwwwwwwwwwwwwww
- 最近の若い子はこのスペースが何なのかマジでわからないらしい
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2015/11/10(火) 18:29:17
本気で言ってんの?
- 名無しさん@よも速:2015/12/20(日) 20:41:34
中年になるころには全身ポリープ、高血圧、糖尿病、心臓病のいずれかをゲットしてそう
- 名無しさん@よも速:2019/11/10(日) 18:06:17
炭水化物の麺を抜いてもらえばまあまあだろな。
ラーメンではないかもしれないが。
- 名無しさん@よも速:2019/11/10(日) 18:09:26
ネズミの血が入ってないからダメ