新卒社会人なんだけど職場の先輩にブチギレられたんだが・・・・・・・
|
|
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 06:18:53.53 ID:rPDohDsY.net
先輩にラーメン奢ってもらって
「おいしかったです 今日はありがとうございました!」っていったら
「おう また連れてってやるよ」と言われてその日は解散して
次の日仕事してて 仕事終わり際先輩が
「なんで昨日のお礼言わないんだよ マナーだろうが!」ってキレてきて
「すいません 昨日伝えたつもりなんですが」っていったら
「そうじゃねーだろ!普通今日朝一番で
「昨日はありがとうございました」って言わなきゃダメだろうが!」
ってブチギレられたんだけど 俺ってそんな常識ない行動だったのかな?
「おいしかったです 今日はありがとうございました!」っていったら
「おう また連れてってやるよ」と言われてその日は解散して
次の日仕事してて 仕事終わり際先輩が
「なんで昨日のお礼言わないんだよ マナーだろうが!」ってキレてきて
「すいません 昨日伝えたつもりなんですが」っていったら
「そうじゃねーだろ!普通今日朝一番で
「昨日はありがとうございました」って言わなきゃダメだろうが!」
ってブチギレられたんだけど 俺ってそんな常識ない行動だったのかな?
>>1
お礼は2度言え!ってのは
社会人としての成功の為に必須科目なんですってよ
怒られたんじゃなくて指導してくれたんだよ
いい先輩持ったな
お礼は2度言え!ってのは
社会人としての成功の為に必須科目なんですってよ
怒られたんじゃなくて指導してくれたんだよ
いい先輩持ったな
>>2
指導なの?
普通に嫌われたと思った
指導なの?
普通に嫌われたと思った
>>5
まあ、仕事終わりまで先輩は昨日のお礼を待ってたワケだからな
嫌いになってる可能性もあるが…
御機嫌とり頑張りなさいな
社会人の基本は笑顔の挨拶だから!
缶コーヒーでも持って行け
まあ、仕事終わりまで先輩は昨日のお礼を待ってたワケだからな
嫌いになってる可能性もあるが…
御機嫌とり頑張りなさいな
社会人の基本は笑顔の挨拶だから!
缶コーヒーでも持って行け
>>7
なるほど 社会人って面倒くせ 仕事辞めてえー
多分こういうクズな性格見透かされてたんだろうね
なるほど 社会人って面倒くせ 仕事辞めてえー
多分こういうクズな性格見透かされてたんだろうね
>>9
面倒でも、自分がその立場になったらそれを後輩に言わないといけないしな
細かい事だしどうでもいい事みたいだけど
これが出来ないと人間関係を上手くやれないよ
頑張って慣れような
面倒でも、自分がその立場になったらそれを後輩に言わないといけないしな
細かい事だしどうでもいい事みたいだけど
これが出来ないと人間関係を上手くやれないよ
頑張って慣れような
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 06:24:47.95 ID:Cpcrp6TE.net
つまり、いい悪いではなくて
指導なんだから
取引先とかでも、必ず先日のお礼から入る事が重要なんだってさ
指導なんだから
取引先とかでも、必ず先日のお礼から入る事が重要なんだってさ
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 06:25:49.16 ID:xle3nRGX.net
ブチ切れるほどの事じゃないけど朝一番に御礼するのは常識だから今後気をつければOK
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 06:39:56.43 ID:RJftvZMe.net
鬱陶しいといえば鬱陶しいが、そういう風に振る舞った方がいいのは確かかな
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 06:45:54.27 ID:RJftvZMe.net
別に嫌われてはいないだろ
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 06:55:34.41 ID:6gKouQYf.net
気に入られてるから指導してくれるんだよ
嫌いなら何も教えないよ
嫌いなら何も教えないよ
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 09:27:17.00 ID:bOIT5CHy.net
まあ普通は朝会った時に「おはようございます、昨日はどうもありがとうございました」
て言うけどな
でもそんな小さなことを仕事終わりにキレて言ってくるのは器が小さ過ぎるね
て言うけどな
でもそんな小さなことを仕事終わりにキレて言ってくるのは器が小さ過ぎるね
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 09:27:21.58 ID:iJnoenZS.net
オレもその場で礼を言ったら次に会った時には忘れてる方だな
だから基本奢られないようにしてる
だから基本奢られないようにしてる
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 09:31:17.03 ID:M0L6ku90.net
その先輩はみんなの前でお礼を行ってもらいたいタイプなんだろうな
どんまい
どんまい
36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 09:48:08.33 ID:pbjYWdfM.net
先輩の言うことは概ね正しいね
社外の方との応対時に「先日は~」「以前は~」って入り方は多いからね
ただし、言い方には問題があるかな
社外の方との応対時に「先日は~」「以前は~」って入り方は多いからね
ただし、言い方には問題があるかな
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 10:00:02.22 ID:9/DEvnmN.net
お礼は2度言え!ってのは常識じゃね?礼儀知らずか?
めんどくさくても2度言う事によって感謝の気持ちが伝わるんだよ。
「ラーメン奢ったくらいでそんなにかしこまってお礼言うなよな」と
社交辞令的な返事をしつつ言われた方も喜ぶもんなんだよ。
ゆとり世代はだめだな。
めんどくさくても2度言う事によって感謝の気持ちが伝わるんだよ。
「ラーメン奢ったくらいでそんなにかしこまってお礼言うなよな」と
社交辞令的な返事をしつつ言われた方も喜ぶもんなんだよ。
ゆとり世代はだめだな。
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 10:15:27.64 ID:AS+Vsp8U.net
俺は言われなくてもやってたけどな
言われたら自分も嬉しいからそうする
言われたら自分も嬉しいからそうする
41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 10:20:28.12 ID:sgHHT/2c.net
家の仕事だから知らんかったけど、取引先には無意識でやってたな。話のとっかかりくらいな気分でだけど
42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 10:23:42.95 ID:SzPIQMBh.net
さぁ、早くラーメン屋にもお礼を言いに行くんだ
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 10:49:57.79 ID:Cz2YEqYT.net
腐った世界だな。
社会人なんていうのは自分で自分を縛る奴隷のルールなんだよ
社会人なんていうのは自分で自分を縛る奴隷のルールなんだよ
44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 10:54:54.84 ID:8NrAWCte.net
ルールの中で働け無いんだったら自分で金を生み出せればいいじゃない
出来ない奴に限って奴隷のルールとか言っちゃうのよね~
出来ない奴に限って奴隷のルールとか言っちゃうのよね~
48: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 12:27:30.15 ID:140K++Gu.net
じゃあ今日は「昨日は社会人になったら2度お礼をしなきゃいけないことを教えてくれてありがとうございました」って言いに行かなきゃいけないな
45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 10:58:19.05 ID:AEXcWbfg.net
うちの会社は雑談する人いないから、業務外のことを話し出す先輩が白い目で見られるな
47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 11:11:02.61 ID:ibICMan4.net
いい先輩じゃん
53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 14:14:46.86 ID:NszuEegb.net
いいパイセン
面倒くさいが日本流のマナーやな
面倒くさいが日本流のマナーやな
引用元: 新卒社会人なんだけど職場の先輩にブチギレられたんだが どっちが悪いか判定して
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2015/11/27(金) 09:23:25
面倒ではあるが教えてくれた先輩いい人やな
キレたのはいただけないがw
- 名無しさん@よも速:2015/11/28(土) 03:58:06
知らなかったわ
- 名無しさん@よも速:2019/11/27(水) 08:14:34
これガチで反応してるん?
こんな人、何回も転職してるけど
一人も見た事ないわ…
働いてない人たちの妄想?
- 名無しさん@よも速:2019/11/29(金) 19:02:52
ワイ以外の時は二回言うんやで、が正解。
ブチ切れる必要はゼロ。