公務員になってから優越感がやばいwwwwwwww
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:58:11.834 ID:GkOD1OIh0.net
別に上流階級じゃないが下層階級でもない
給料もそこそこでボーナスもちゃんと出る
年間休日130日あるし残業もきっちりつくし有給もとれる
贅沢言わなきゃ欲しいもんは大体買える
女にももてる
いつしかコンビニ店員や肉体労働者を無意識に見下すカスな人間になってしまった
給料もそこそこでボーナスもちゃんと出る
年間休日130日あるし残業もきっちりつくし有給もとれる
贅沢言わなきゃ欲しいもんは大体買える
女にももてる
いつしかコンビニ店員や肉体労働者を無意識に見下すカスな人間になってしまった
|
|
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:58:51.136 ID:xTp0v3210.net
月残業は?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:00:49.464 ID:GkOD1OIh0.net
>>3
20前後
換算して50000円弱くらいになる
20前後
換算して50000円弱くらいになる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:59:01.190 ID:y59oYLqDd.net
県庁?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:01:28.101 ID:GkOD1OIh0.net
>>4
市だね
市だね
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:02:28.524 ID:AaN2tjUR0.net
>>9
優越感ってことは政令市レベルだろうな
田舎市役所じゃないよな?
優越感ってことは政令市レベルだろうな
田舎市役所じゃないよな?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:07:18.647 ID:GkOD1OIh0.net
>>13
田舎市だよ
だから周囲の給料が低くて相対的に公務員が優越感を感じやすいんだよ
田舎市だよ
だから周囲の給料が低くて相対的に公務員が優越感を感じやすいんだよ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:08:51.930 ID:fnBLgAlW0.net
>>29
なんだ、井の中の蛙か
可哀想に
なんだ、井の中の蛙か
可哀想に
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:12:52.396 ID:GkOD1OIh0.net
>>32
井から出なきゃいいんだよ
井の中にずっといれば俺は虎のような気分のまま○ねるんだから
井から出なきゃいいんだよ
井の中にずっといれば俺は虎のような気分のまま○ねるんだから
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 22:59:31.340 ID:aUWM9j8u0.net
頭悪そう
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:02:12.179 ID:GkOD1OIh0.net
>>5
そうだねうふふ
そうだねうふふ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:00:06.472 ID:k/tRurNN0.net
同窓生たちと比較した時あまりの薄給に悲しくならない?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:04:07.184 ID:GkOD1OIh0.net
>>6
別に給料明細持ち寄るわけじゃないし…
金の話になると高学歴の人以外には勝っちゃうだろうなってわかるから友達とはそんな話しないよ
別に給料明細持ち寄るわけじゃないし…
金の話になると高学歴の人以外には勝っちゃうだろうなってわかるから友達とはそんな話しないよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:00:16.429 ID:l/SbARbw0.net
ゴミ回収か、ご苦労さん
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:05:01.952 ID:GkOD1OIh0.net
>>7
ホワイトカラーなんだよなあ
ホワイトカラーなんだよなあ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:04:00.092 ID:O0/D0x4Y0.net
お前より年収あるけど
公務員だとわかった相手には特別に冷遇してるわ
公務員だとわかった相手には特別に冷遇してるわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:08:35.409 ID:GkOD1OIh0.net
>>17
高額納税者様今後とも頑張ってください
高額納税者様今後とも頑張ってください
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:04:08.160 ID:n8/UqjND0.net
俺も市役所職員だけど安月給だし残業代出たことないし女にもモテないし節約しまくりだが
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:12:37.765 ID:79/1O8r7d.net
女にもてるのは顔がいいからだろ
俺国家だけどモテねーぞハゲ
俺国家だけどモテねーぞハゲ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:14:01.276 ID:x5XZCr1I0.net
>>42
俺は市役所だけど並以上にモテるわ
普通に合コンや街コンだと無双できる
やっぱ顔だろうな
俺は市役所だけど並以上にモテるわ
普通に合コンや街コンだと無双できる
やっぱ顔だろうな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:21:23.721 ID:GkOD1OIh0.net
>>42
いやでもそれで国家じゃなかったら枯死してると思うよ?
いやでもそれで国家じゃなかったら枯死してると思うよ?
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:16:17.404 ID:79/1O8r7d.net
合コンでモテるとかそれ金目当てじゃん
そんな女で満足しねーから俺は
そんな女で満足しねーから俺は
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:17:17.164 ID:ApgjWgK+0.net
県庁職員だけど給料低いしやってられんなぁ
残業代は全部付くけどさ
残業代は全部付くけどさ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:22:26.557 ID:n8/UqjND0.net
地方公務員だけど課長クラスでも700万くらいしかもらえないって聞いてむせび泣いてる
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:24:07.610 ID:7onG1IE9r.net
>>61
大企業なら軽く1200万は越えるのにな
大企業なら軽く1200万は越えるのにな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:26:28.368 ID:iPS/0zQu0.net
事件起こさなきゃ60までは安泰だからな
今の世の中だと間違いなく勝ち星だわ
今の世の中だと間違いなく勝ち星だわ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:27:47.019 ID:n8/UqjND0.net
>>66
いやいや
自治体そのものと心中する可能性すら出てきたのが今の地方公務員だからね?
いやいや
自治体そのものと心中する可能性すら出てきたのが今の地方公務員だからね?
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:27:57.030 ID:GkOD1OIh0.net
大企業様には敵いませんわ
ただ大企業はハイリスクハイリターン
公務員はローリスクミドルリターンだと思ってる
俺みたいなポンコツがちょっと頑張ればなれるという意味ではコスパの面では勝ってる?かも?
それだけに下流の君たちは何をやってきたんだと問いたい
ただ大企業はハイリスクハイリターン
公務員はローリスクミドルリターンだと思ってる
俺みたいなポンコツがちょっと頑張ればなれるという意味ではコスパの面では勝ってる?かも?
それだけに下流の君たちは何をやってきたんだと問いたい
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:43:26.932 ID:iLomB0mZp.net
この>>1の底辺に対するねちっこい煽りスキルよ
心底見下してるのが伝わってくるわw
心底見下してるのが伝わってくるわw
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 23:04:03.340 ID:/hrtGcN+0.net
公僕がんばれよ
引用元: 公務員になってから優越感がやばい
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント