【画像】今の「グルメ漫画」ってだいたいこの二種類になるよなwwwwwwwwww

|
|
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:53:11.735 ID:LSDR7/Fj0.net
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:53:59.182 ID:1ao5mVRU0.net
超的確でワロタ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:54:02.855 ID:9dZV9stE0.net
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:00:22.610 ID:ujqnfTGg0.net
>>4
エビちゅ懐かしい
エビちゅ懐かしい
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:54:34.925 ID:TRkHKmwca.net
ハムタロサァン
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:54:18.620 ID:D+X0jxPYp.net
にゃにこれおいひ~
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:54:31.778 ID:ukqEHHr40.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:54:41.039 ID:3HvlCQ6B0.net
孤独のグルメも連載してたのは20年前なんだよなぁ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:59:31.419 ID:LSDR7/Fj0.net
>>8
とはいえブーム再燃したのは最近だから
とはいえブーム再燃したのは最近だから
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:54:56.555 ID:XCDSiJKU0.net
できらあ!とかカカカカー!みたいなのは少数派なの?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:55:35.753 ID:P+5BU8iY0.net
他は料理漫画になっちゃうしね
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:56:13.472 ID:W5Ly+Huta.net
おいしいお汁がピュッピュって…
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:56:28.206 ID:pUOiEYInd.net
もう一つは調理過程を丁寧に描く奴な
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:58:41.790 ID:5INjS10e0.net
ダンジョン飯はグルメ漫画?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 15:58:58.643 ID:yuSjbqEeM.net
料理を食べながら食材の農家の風景とか料理の光景が脳内に浮かぶ漫画とか新しくね?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:00:47.836 ID:rgkCHAoVd.net
最近の料理漫画はミスター味っ子とか中華一番みたいな真面目さの中にあるバカっぽい感じが足りない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:03:06.638 ID:ToztxUxNM.net
食事に特化しなきゃならん漫画のはずなのに
ドラゴンボールや刃牙の方が旨そうに見える不思議
ドラゴンボールや刃牙の方が旨そうに見える不思議
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:04:44.395 ID:WNWNRSFua.net
ビッグ錠待望論
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:04:51.707 ID:dTynQ7hn0.net
審査員が極度のギャグに走る料理漫画好き
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:10:05.122 ID:w942ZeOd0.net
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:15:18.486 ID:LSDR7/Fj0.net
>>46
お前はトリコ?
虹の実やフグ鯨
婆さんの親子丼あたりまでは美味そうだったなぁ
お前はトリコ?
虹の実やフグ鯨
婆さんの親子丼あたりまでは美味そうだったなぁ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:12:38.434 ID:AGlml+K8a.net
孤独のグルメとか何が面白いのかわかんない
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:17:01.023 ID:A3jLJo5W0.net
>>58
インテリ風のくせに美味いもん目にするとただの食いしん坊になる五郎ちゃんに萌えるだけの漫画だよ
たぶんドラマしか見てないんだろうけど
インテリ風のくせに美味いもん目にするとただの食いしん坊になる五郎ちゃんに萌えるだけの漫画だよ
たぶんドラマしか見てないんだろうけど
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:13:57.444 ID:d7i0oUUU0.net
ヨーロッパ料理を堪能する漫画って無いの?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:15:56.499 ID:eIIjMh+j0.net
>>61
ジョジョ4部のトニオさん回
ジョジョ4部のトニオさん回
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:17:01.023 ID:A3jLJo5W0.net
>>61
マリーアントワネットの料理人
半分ギャグだけど
マリーアントワネットの料理人
半分ギャグだけど
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:15:37.635 ID:3UstPiipa.net
鉄鍋のジャン読んどけ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:20:03.071 ID:LSDR7/Fj0.net
>>65
主人公が悪な漫画ってあまり好きじゃないが
あそこまで主人公が悪!敵も悪!だと逆に清々しくていい
主人公が悪な漫画ってあまり好きじゃないが
あそこまで主人公が悪!敵も悪!だと逆に清々しくていい
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:16:00.511 ID:d7i0oUUU0.net
孤独のグルメの美味しいお店ばかりでは無いってのが好き
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:24:57.999 ID:I2cw+wfPK.net
ゴールデンカムイはまずそうだがうまそう
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:26:42.614 ID:gGVyILXJa.net
焼きたてジャぱんはジャンルで言うとなんだろう
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:36:15.429 ID:A3jLJo5W0.net
・食材が足りなかったり粗末な食材を非現実的な方法で調理して無能ヒロインがなにこれおいひぃ~ってなるやつ
・審査員が目からビーム出して太平洋横断するやつ
・サバイバル料理漫画
・エッセイタイプ
・windowsや原発批判
・審査員が目からビーム出して太平洋横断するやつ
・サバイバル料理漫画
・エッセイタイプ
・windowsや原発批判
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:37:50.299 ID:d7i0oUUU0.net
>>108
エンディングがダルシムも加えて
エンディングがダルシムも加えて
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:36:17.200 ID:9cNXZQ0K0.net
おかわりもいいぞ!
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:46:09.914 ID:8QoocqpSd.net
フードファイタータベル
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 17:08:52.260 ID:hNyVCR3dp.net
福本漫画の底辺飯はマジで食いたくなる
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 17:25:56.153 ID:IH6Akdxw0.net
グルメ漫画はめしばな刑事タチバナが至高
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/09(水) 16:07:57.660 ID:I2cw+wfPK.net
孤独のグルメみたいな大したことないことを大袈裟に考えるみたいな漫画増えすぎ
引用元: 【画像】今の「グルメ漫画」ってだいたいこの二種類になるよな
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2019/12/11(水) 22:08:08
鬱ごはん、目玉焼きの黄身 いつつぶす? は名作
「大したことないことを大袈裟に考える」とは
生きることを味わいつくそうとする純文学的姿勢でしょう