都会人「電車なんて3分待てば来るw」 地方民「この電車逃したら、あと一時間待たないと来ない…」

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 07:59:39.57 ID:leq7AO5Ud.net
うーんこの格差社会
|
|
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:00:14.73 ID:PqTgb3l0D.net
都会人はその3分すら惜しいぞ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:01:15.38 ID:leq7AO5Ud.net
>>2
北陸地方の電車はしょっちゅう5分遅れるンゴ
北陸地方の電車はしょっちゅう5分遅れるンゴ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:04:19.63 ID:xysyItjZM.net
>>5
石川線、遅延!w
石川線、遅延!w
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:00:17.60 ID:1kc0mEiZa.net
需要の差やろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:01:20.43 ID:x1PKnnuh0.net
田舎民「これ逃したら明日か」
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:01:46.90 ID:ceZ9B6QMM.net
どんだけ極端な田舎想定しとんねん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:02:42.92 ID:Sqht9T/Hd.net
>>9
電車あるだけ都会という風潮
電車あるだけ都会という風潮
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:02:09.35 ID:9N/6I2rUa.net
ワイ将田舎民、通学に単車を許可される
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:02:52.30 ID:thx6ynNxd.net
田舎民「電車?w車で来いよ」
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:03:51.48 ID:lIR91nFpM.net
今日も中央線とかいう不快なものに乗らないのいけない、つらい
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:04:22.04 ID:Sqht9T/Hd.net
>>18
引っ越してどうぞ
引っ越してどうぞ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:06:09.25 ID:L6nPNf9H0.net
時刻表を見るのか見ないのかが田舎と都会の違いだと思うわ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:06:20.04 ID:igLLgfrSd.net
ワイン佐賀県民、福岡の便利さに濡れる
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:09:58.46 ID:jPKmm2IM0.net
なお人身事故による遅延
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:10:11.58 ID:Sqht9T/Hd.net
ぶっちゃけ京浜東北線が10分遅れてても10分遅れてきた10分前のやつに乗るだけだからなにも変わらないよね
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:13:33.08 ID:bC+8yQtN0.net
一日3本
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:13:41.88 ID:OtHiE5wh0.net
1日1本のバス逃すとどうなんだろ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:18:10.04 ID:cRwnI+l0a.net
>>87
ガチ田舎の通学だと待ってくれる
それ以外なら休むしかない
ガチ田舎の通学だと待ってくれる
それ以外なら休むしかない
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:13:48.59 ID:oljzJgzq0.net
微妙な田舎やと30分に一回なのに電車はぎゅうぎゅうなのがつらいで
まぁ車必須やな
まぁ車必須やな
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:20:08.95 ID:Yqxd47Ezr.net
都会って三分待てば電車くるんか
ウルトラマンやなあ
ウルトラマンやなあ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:22:22.15 ID:vO/NM1e+a.net
地方都市ワイ「これのがしたら20分後か…」
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:23:42.11 ID:BXNI3yY00.net
ボランティアじゃないから仕方ないね
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:24:07.07 ID:Wxl6V2LIa.net
そもそも電車乗らない
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:29:52.10 ID:i8rWocdJ0.net
中央線「すまんな、二分遅れるで」
わい「二分ぐらいは仕方ないンゴねー」
中央線「すまんな、満員でもう乗れんで」
わい「」
わい「二分ぐらいは仕方ないンゴねー」
中央線「すまんな、満員でもう乗れんで」
わい「」
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:35:48.30 ID:qBkbWpe2d.net
田舎者ワイ「乗り換えで1時間40分待ちか…(涙)」
上京したワイ「ああん!?10分待ち!?JRほんと使えん!」
上京したワイ「ああん!?10分待ち!?JRほんと使えん!」
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:31:46.22 ID:6iENHvK30.net
「今日は早起きしたから一駅歩いて…」
の意味がマジでわからなかったあの頃
の意味がマジでわからなかったあの頃
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:39:47.15 ID:cRwnI+l0a.net
>>175
わかる
わかる
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:42:35.32 ID:OoRM9acb0.net
ワイの出身地やと「ひと駅歩く」は「ひと山超える」って事なんやけど
都会民が「ひと駅くらい歩けや!」って言ってるのを見ると今でもビビる
都会民が「ひと駅くらい歩けや!」って言ってるのを見ると今でもビビる
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 08:00:39.49 ID:bW9405yF0.net
真の地方民って移動は全て車やろ
引用元: 都会人「電車なんて3分待てば来るw」 地方民「この電車逃したら、あと一時間待たないと来ない…」
●オススメ記事●
●関連記事●
- 電車内でギリギリ食べられるもん挙げてけwwwwwwww
- 【保存版】都内のちょっと変わったラーメン屋ベスト10を発表するよー
- 【画像大量】10代のプリップリのケツwwwwwwww
- 「様」をつけないと呼べない二次元キャラ!!!!1位はもちろんあのお方wwwwwww
- 絶対に付き合いたくないオタクwwwwwwwww
- 8年間ともに頑張ってきたももクロ緑に向けて書いたももクロ赤のブログが泣ける
- バンダイ「ガンプラの売り上げあげたいけどイマイチいい機体が無いなぁ…」
- 【悲報】ワイ、たべっ子どうぶつを買うのを彼女に止められる
- 久しぶりに風呂入るとシャンプー泡立たなくてワロタwwwwwwwwww
- 120kgクソデブぼくの朝食はこれwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2016/04/15(金) 13:55:48
総武線快速は休日の昼間は横須賀線直通が30分に一本しかなかったりする
と言って別のルートを取っても乗り換え待ちだので目的地に着く時間は変わらない
23区内のはずだが地方と変わらんよ
- 名無しさん@よも速:2016/04/15(金) 14:36:49
某県民「汽車」
- 名無しさん@よも速:2016/04/15(金) 15:08:25
※1
たかが30分待ちだろw
4-50分待ちが当たり前だったり、歩いた方が早かったりするケースもあるんだぞw地方舐めすぎだわw
- 名無しさん@よも速:2019/05/20(月) 10:53:24
田舎の方が空気の汚染が多い理由がよく分かった
- 名無しさん@よも速:2019/05/21(火) 08:41:56
井の頭線に乗れば中村雅俊に会えると信じていた田舎の少年でした
- 名無しさん@よも速:2019/05/21(火) 18:30:51
そのための15分前行動と待機時間が許容されるから田舎の方が気が楽だったりする
逆にいえば都会は待機時間ゼロで行動しろって圧力がかかってるから
- 名無しさん@よも速:2019/05/21(火) 18:45:59
3分?
どう見ても1分半ごとに来ることもあるぞwwww
- 名無しさん@よも速:2019/05/21(火) 20:27:40
待てるけど歩けない田舎民
歩けるけど待てない都会民
- 名無しさん@よも速:2019/05/22(水) 13:20:10
3分でくるのは山手線と銀座線くらいやろ
常磐線は東京なのに10分に一本しかないで
- 名無しさん@よも速:2019/05/26(日) 18:27:12
>>114
帰りは?w
- 名無しさん@よも速:2019/05/26(日) 19:18:53
地方で通学のためだけに残ってるような路線だと
朝の次は夕方だったりするから乗り鉄には厳しい
>>9
都内で完結してない常磐線は問題外
- 名無しさん@よも速:2019/05/27(月) 16:55:41
海外だと、1時間くらい待ってるけどまだ電車来ないな・・・、もある