ワイの絵の脅威的な成長をご覧下さいwwwwwwwwwwww

|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:34:28.87 ID:JHDpSF760.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:34:50.99 ID:rOSj5GVy0.net
うーんこの
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:34:56.52 ID:JHDpSF760.net
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:35:25.48 ID:JHDpSF760.net
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:44:09.72 ID:iIokyeGbd.net
>>4
これすき
これすき
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:35:34.70 ID:mpomjWdpd.net
ヒェッ…
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:35:35.19 ID:7FXztERyd.net
色増えただけでさほど進歩してなくない
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:35:38.66 ID:ljc9pFbI0.net
おっええやん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:36:09.63 ID:JHDpSF760.net
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:36:09.95 ID:Ao0ShYvE0.net
ええやん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:36:22.97 ID:cLmMQLdC0.net
好きな漫画家とか絵師っておらんのか?
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:37:02.50 ID:JHDpSF760.net
>>13
特におらんな
特におらんな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:36:30.81 ID:cMVFVQkc0.net
黄色見にくすぎ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:37:34.41 ID:JHDpSF760.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:37:38.55 ID:7FXztERyd.net
服の皺があかんな
上手い人の絵をトレース→模写で段々皺の付け方に慣れた方がええな
上手い人の絵をトレース→模写で段々皺の付け方に慣れた方がええな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:38:25.82 ID:JHDpSF760.net
>>19
シワはトレースしてなんぼかいな
シワはトレースしてなんぼかいな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:39:14.10 ID:7FXztERyd.net
>>22
何パターンもひたすら上手い人の皺の付け方を真似て真似て盗むんや
顔の目と鼻のスタイルは確立できててええと思うで
何パターンもひたすら上手い人の皺の付け方を真似て真似て盗むんや
顔の目と鼻のスタイルは確立できててええと思うで
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:40:22.05 ID:JHDpSF760.net
>>24
キミもそうして来たんやね
目はたぶん変わってるかもしれん
キミもそうして来たんやね
目はたぶん変わってるかもしれん
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:42:57.27 ID:7FXztERyd.net
>>28
オラルキちゃうけどまずはアナログでひたすら上手い人の絵をトレースしたり模写したりせなあかんわ
しょっぱなからマウスで描いたらあかん
オラルキちゃうけどまずはアナログでひたすら上手い人の絵をトレースしたり模写したりせなあかんわ
しょっぱなからマウスで描いたらあかん
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:44:22.75 ID:JHDpSF760.net
>>42
ラルキさんのトレースは確かに立派やったな
アナログが大事か
暖かみがあるしな
ラルキさんのトレースは確かに立派やったな
アナログが大事か
暖かみがあるしな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:45:33.64 ID:7FXztERyd.net
>>48
いやトレースしてるだけじゃあいつみたいに上手くならんから
模写にステップアップしてアナログで描けるようになったらペンタブでもマウスでもお好きなように
いやトレースしてるだけじゃあいつみたいに上手くならんから
模写にステップアップしてアナログで描けるようになったらペンタブでもマウスでもお好きなように
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:46:07.53 ID:JHDpSF760.net
>>50
トレースと模写って別なんか
トレースと模写って別なんか
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:48:24.99 ID:7FXztERyd.net
>>52
トレースは絵の上にトレーシングペーパーっていう下が透けて見える紙を敷いて上からなぞるだけ
模写は絵を見ながらそれを手元の紙に手書きでコピーする
トレースは絵の上にトレーシングペーパーっていう下が透けて見える紙を敷いて上からなぞるだけ
模写は絵を見ながらそれを手元の紙に手書きでコピーする
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:38:10.16 ID:xZApo2vea.net
デッサンせんと上手くならんで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:38:41.67 ID:JHDpSF760.net
>>21
デッサンってつまりなんやねん
デッサンってつまりなんやねん
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:41:56.47 ID:xZApo2vea.net
>>23
目で見た物体を二次元に落とし込む能力
目で見た物体を二次元に落とし込む能力
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:42:48.67 ID:JHDpSF760.net
>>36
能力って感じやな
なんかワクワクすんなそれ
能力って感じやな
なんかワクワクすんなそれ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:39:17.11 ID:JHDpSF760.net
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:42:22.36 ID:S9+GSaxBa.net
>>25
かわE
かわE
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:39:28.13 ID:uZiOIY/G0.net
指でかいとるんか?線ぐらぐらやん
紙に書けば線がぐらつかずにかけるんか?
紙に書けば線がぐらつかずにかけるんか?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:40:41.50 ID:JHDpSF760.net
>>27
マウスで描いてるで
マウスで描いてるで
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:40:22.08 ID:DxLREaYma.net
本人が楽しんでいるなら別にええんやで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:40:45.62 ID:7FXztERyd.net
口がちょっと残念かもなあ
まあそういう感じのスタイルで描きたいならそれはそれでありかもしれんけど
まあそういう感じのスタイルで描きたいならそれはそれでありかもしれんけど
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:41:22.16 ID:cL3oBQWe0.net
マウスで描いてるならむしろ上手いやんこれ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:41:26.52 ID:JHDpSF760.net
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:42:54.45 ID:xZApo2vea.net
>>34
指がETやん
指がETやん
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:43:32.59 ID:JHDpSF760.net
>>41
それな指長いねんな
それな指長いねんな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:42:08.49 ID:r9dV0cX70.net
ワイなんか棒人間しか描けへんのやで
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:43:56.49 ID:GAqVAap60.net
マウスで描くぐらいならさっさとペンタブ買った方がいいぞ
ちっさいの買うと買い直すことになるから中型買うといいぞ
ちっさいの買うと買い直すことになるから中型買うといいぞ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:45:09.21 ID:JHDpSF760.net
>>46
ペンタブてペンがマウスみたいになるいうことかいな
ペンタブてペンがマウスみたいになるいうことかいな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:45:35.20 ID:JHDpSF760.net
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:46:57.58 ID:7FXztERyd.net
>>51
直近の課題はやっぱ服の皺やな
直近の課題はやっぱ服の皺やな
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:47:43.87 ID:JHDpSF760.net
>>58
シワむずいな
シワむずいな
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:46:23.11 ID:VynpasA80.net
イッチどこから描いてる?輪郭?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:46:45.73 ID:JHDpSF760.net
>>54
目から描いてしまってるなぁ
目から描いてしまってるなぁ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:46:27.83 ID:j7h6NRDt0.net
マジでちょっと成長しててすげー
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:46:59.92 ID:cA1wK0ea0.net
正面だけかおまえは
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:47:28.31 ID:JHDpSF760.net
>>59
無理やねん
傾かすの
わからんのや
無理やねん
傾かすの
わからんのや
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:47:39.49 ID:01IdqdPl0.net
初心者にしては右と左のバランスがいい気がするわ
実はうまいんちゃう?
実はうまいんちゃう?
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:53:01.85 ID:xZApo2vea.net
>>61
コピペを左右反転してる模様
コピペを左右反転してる模様
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:55:22.82 ID:JHDpSF760.net
>>85
キミ天才や言われるやろ
キミ天才や言われるやろ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:47:45.26 ID:phOZkdCJ0.net
そもそもどのくらい上手くなりたいねん
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:50:00.78 ID:JHDpSF760.net
>>63
思ったもんがある程度カタチにできたらええなと思ってる
思ったもんがある程度カタチにできたらええなと思ってる
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:47:52.82 ID:UwZIQ3Xea.net
これ模写やなくて全部オリジナルなん?
やったらめっちゃうまいやんけ
やったらめっちゃうまいやんけ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:49:21.28 ID:JHDpSF760.net
>>64
いくらか参考にしてるものはあるで
いくらか参考にしてるものはあるで
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:50:51.57 ID:JHDpSF760.net
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:53:12.94 ID:7FXztERyd.net
>>76
お前実は上手いんやろ、やたら服の皺が上達しとるやんけ
自信ニキが渾身の絵上げたら本気絵で粉砕するつもりなんやろ
お前実は上手いんやろ、やたら服の皺が上達しとるやんけ
自信ニキが渾身の絵上げたら本気絵で粉砕するつもりなんやろ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:54:08.12 ID:JHDpSF760.net
>>86
いやほんまに3/30から描き始めたんや
いやほんまに3/30から描き始めたんや
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:51:40.59 ID:WaVUgK3m0.net
ワイより上手いで
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:51:32.62 ID:8qHJQOve0.net
ほんとに徐々に上手くなってて草
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:51:53.04 ID:HqgBYPtf0.net
嫌いじゃないぞ
まあ頑張れや
まあ頑張れや
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:52:15.13 ID:6TLFOuKj0.net
3日で一気に上達してて草生える
どのくらい時間かけてるんや
どのくらい時間かけてるんや
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:52:22.57 ID:bJwZU1W70.net
ちゃんと彩色してんのええな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:53:26.53 ID:e57mBEsdK.net
てか最初から結構うまいやん
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:53:39.06 ID:JHDpSF760.net
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:56:07.04 ID:7FXztERyd.net
>>88
初期の絵からかなり上達しとるやんけ
初期の絵からかなり上達しとるやんけ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:55:33.58 ID:D5XecZXra.net
成長が目に見えて草
楽しんどるやん
楽しんどるやん
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:56:11.27 ID:TJXs16J10.net
影付けたら素人目にも見違えて見えるな
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:57:15.94 ID:JHDpSF760.net
>>98
それや!
ワイはそれに気付いてしまったんや
せやけど影がどこにつくとかどんな向きになるとかはようわからんけど
それや!
ワイはそれに気付いてしまったんや
せやけど影がどこにつくとかどんな向きになるとかはようわからんけど
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:58:33.72 ID:JHDpSF760.net
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 01:59:56.13 ID:cBtnACOo0.net
>>105
正面にチャレンジしててすごいなあとおもいました
正面にチャレンジしててすごいなあとおもいました
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 02:01:22.93 ID:JHDpSF760.net
>>108
そら正面からしか衣装の画像が無かったからやで
正面からしか描けへんしどうせ
そら正面からしか衣装の画像が無かったからやで
正面からしか描けへんしどうせ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 02:00:44.65 ID:JHDpSF760.net
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 02:00:47.11 ID:Pk8wacbMF.net
上手くて草
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 02:02:14.86 ID:H3rwHhYnM.net
なかなかうまいな
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/21(木) 02:10:24.01 ID:XnSk10GJ0.net
ええやん
絵の上達は才能じゃなく書く量やから頑張れ
絵の上達は才能じゃなく書く量やから頑張れ
●オススメ記事●
●関連記事●
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2017/03/28(火) 23:45:09
この調子で頑張れ。
- 名無しさん@よも速:2019/05/09(木) 20:42:57
初めっからバランスとれてるじゃねぇか