書店のバイトが実はメチャクチャキツすぎてクッソワロタwww
|
|
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:47:50.74 ID:Gm2uxLx4d.net
4回連続で落ちとんのやが
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:48:08.61 ID:lXPyKNvD0.net
顔やで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:48:26.86 ID:xeRs8Ce/d.net
書店ってそんな人気なんか
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:48:50.61 ID:cMtnWCYp0.net
>>3
まあ楽で静かやしな
時給も悪くない
まあ楽で静かやしな
時給も悪くない
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:49:25.43 ID:xeRs8Ce/d.net
>>3
ほーん
まあ確かにやってみたいな
ほーん
まあ確かにやってみたいな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:49:36.42 ID:NjJ3PkVB0.net
他と比べて余計な接客せんでええからな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:48:49.18 ID:BkiDX4Cb0.net
根暗の多い昨今だからな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:49:15.73 ID:/XhpA1uT0.net
腰痛めるで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:49:23.51 ID:BkiDX4Cb0.net
本当は超ハードな肉体労働やで
オタクには無理やで
オタクには無理やで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:50:04.00 ID:cMtnWCYp0.net
ワイはジュンクで働いとるけど楽やぞ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:50:09.39 ID:14zCih2ra.net
時給安いぞ
ワイのとこは750円
ワイのとこは750円
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:50:44.40 ID:PjNreQSja.net
ワイ図書館バイト、高みの見物
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:52:02.82 ID:CED1ZHU+d.net
>>17
こっちのが断然ええやんけ
こっちのが断然ええやんけ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:51:10.23 ID:hZK0oea70.net
あんまり稼げないし接客面倒くさいし肉体労働だしやめた方がいいだろ
ちっさい本屋なら楽かもしれんが
ちっさい本屋なら楽かもしれんが
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:51:06.54 ID:cMtnWCYp0.net
ラノベとかアニメ化された時の帯の入れ替えクッソ面倒なんじゃ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 16:01:41.08 ID:dRUTqjoP0.net
>>18
あれ重版されたやつからじゃなくて置いてある奴も手作業で取り替えてるんか
あれ重版されたやつからじゃなくて置いてある奴も手作業で取り替えてるんか
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:51:41.32 ID:cokA9kGvd.net
ガラ悪い客とかいないからな
静かやし
静かやし
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:51:47.70 ID:KlHu8I7c0.net
ネカフェにしとけ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:52:17.81 ID:kD/tNLwd0.net
大型書店は若い子の店員多いイメージ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:54:16.25 ID:tQARCFXe0.net
>>26
大型書店は地味でもなんでも清潔感ある奴しか取ってない感じやな
大型書店は地味でもなんでも清潔感ある奴しか取ってない感じやな
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 16:14:37.72 ID:kD/tNLwd0.net
>>31
ハデなヤツは即落としてる感じだね
ハデなヤツは即落としてる感じだね
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:52:51.54 ID:Qo+TPfafa.net
やっぱり面接のとき好きな本とか聞かれるの?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:56:05.00 ID:TFRxJ9Bgd.net
>>28
ワイんとこは聞かれんかったな
ワイんとこは聞かれんかったな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:55:08.32 ID:5NsCvDZS0.net
書店員は愛想悪いの多いよな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:56:22.22 ID:tsopoYGc0.net
書店とか時給ゴミやん
スーパー品出しのがよっぽどええわ
スーパー品出しのがよっぽどええわ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:57:22.28 ID:4aA1Rct30.net
男は本の搬入とかの力仕事ばっかりさせられてキツイって聞いたけどどうなの
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:59:00.83 ID:TFRxJ9Bgd.net
>>42
デカいとこやとそうなんかな
デカいとこやとそうなんかな
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 16:05:54.15 ID:zDmKm8Qh0.net
>>42
デカい所はそうだよ
男バイトは基本重労働をさせられる
割と想像してるのと違ったりするから注意
あと地元の学校の教科書を一手に扱ってる本屋だと
その莫大で糞重い教科書を扱うために男のバイトを雇う
デカい所はそうだよ
男バイトは基本重労働をさせられる
割と想像してるのと違ったりするから注意
あと地元の学校の教科書を一手に扱ってる本屋だと
その莫大で糞重い教科書を扱うために男のバイトを雇う
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 16:09:12.28 ID:FP47VY12d.net
客にクソ面倒なDQNが来ないってのが一番ええわ
コンビニと飲食店で働いてから紀伊国屋に来たが比較的まともな客が多い
コンビニと飲食店で働いてから紀伊国屋に来たが比較的まともな客が多い
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 16:10:59.93 ID:EIoowCxop.net
>>80
わかる、酔っ払いとかほとんど来ないしな
わかる、酔っ払いとかほとんど来ないしな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/13(金) 15:49:45.42 ID:c+ZNnX/O0.net
楽と見せかけて結構力仕事なんだよなぁ
引用元: 書店のバイト倍率高すぎワロタ
●オススメ記事●
●関連記事●
- 恋愛で大事なのは根拠のない自信だ!!!!!!!!!!
- お前らが衝撃を受けた歌詞がこちらwwwwwwww
- 【悲報】大学で気になる女の子に一緒に飯食おうと誘うも断られる・・・・・・
- 「あっ、この人チャラいな」と思う瞬間ランキングwwwwwww
- 上司「よ~し今日は飲みにいくぞェ!ww」陰キャワイ「あ…ああ……!!」
- で、でた~~wwwwww寝るときオレンジの電気奴~~wwwwww
- 衝撃的事実!!男性の4割は「◯◯◯◯に行きたくない」らしい!!!!
- グルメ漫画で一番大事な要素ってなんだと思う?
- なろう作家「主人公はイケメンでムキムキ語学堪能のハンマー投げ選手。100m10秒台で握力は120以上」
- 義務教育で教えるべきことあげてけwwwwww
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2020/05/17(日) 15:58:19
駅ビルの本屋で数年バイトしてるけど意外と倍率高いし、力仕事は男性が多くやらされるある意味女尊男卑みたいなところあるし最低限の清潔感が求められるからお前らみたいな女叩きに走りやすくてブサイクなチー牛は真っ先に落とすって言ってた