こんな石見たことあるぅぅぅ??wwwwwww全く完全な球体の石ができるってありえるの?????
|
|
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:17:50.436 ID:yk/TfG620.net
ずっと昔に拾ったんだけど
なんなんだろ
なんなんだろ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:18:21.130 ID:HQYzdIkt0.net
うp
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:19:25.967 ID:yk/TfG620.net
>>2
いや、まじでなんでもないただ球体なだけの石で1ミリもおもしろくないんだけど
いや、まじでなんでもないただ球体なだけの石で1ミリもおもしろくないんだけど
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:19:01.279 ID:uSHr/mHe0.net
基本的には無いと思っていい
多分人工的に削られた石を拾っただけだろ
多分人工的に削られた石を拾っただけだろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:20:11.077 ID:yk/TfG620.net
>>3
そうなの?
直径2センチくらい
突然道に落ちてたからなんとなく拾ったんだわ
そうなの?
直径2センチくらい
突然道に落ちてたからなんとなく拾ったんだわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:20:04.536 ID:klNH681g0.net
完全な球を作るのは無理じゃないか
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:19:28.373 ID:lKmUUsb10.net
そもそも完全な球体は現在の価格では作り得ない云々
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:19:15.990 ID:V5OtCjNmd.net
完全な球体の定義によっては人工でもつくれない
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:20:35.329 ID:yk/TfG620.net
>>4
ごめん
「球体の石」だけだと表現が甘いと思ったから
ごめん
「球体の石」だけだと表現が甘いと思ったから
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:20:47.859 ID:ulCH1aXnd.net
全く完全な球体は数式上にしか存在しない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:21:47.239 ID:s1cN64Zm0.net
>>12
地面に置かれてる状態でも接していないとかいう直感に反する存在よ
地面に置かれてる状態でも接していないとかいう直感に反する存在よ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:22:34.015 ID:V5OtCjNmd.net
月は天然物だけれどほぼ完全な球体と言えるよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:21:54.776 ID:Hgm9yl7ua.net
オーパーツにも球体の石あったろ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:23:07.464 ID:Ds3uOkSa0.net
昔の巨大魚の卵が化石になる
そして数年たって川から出てくる説
浮上
そして数年たって川から出てくる説
浮上
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:23:28.151 ID:jfyFF3vx0.net
それは宇宙人のほにゃららだよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:24:04.506 ID:d/EYBqpGd.net
それ宇宙人のたまご
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:24:31.116 ID:MrOyyZzyp.net
そのうちお前も招集されるだろうけどスーツは絶対着ろよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:29:15.666 ID:yk/TfG620.net
ちょっとまってて
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:30:48.660 ID:yk/TfG620.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:31:36.962 ID:6Zi6+Yzo0.net
>>26
今すぐこれもとあった場所に戻せ
今すぐこれもとあった場所に戻せ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:32:34.695 ID:yk/TfG620.net
>>28
俺この石キレイキレイで洗ったりしたし結構愛着あるんだが
俺この石キレイキレイで洗ったりしたし結構愛着あるんだが
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:33:13.227 ID:3I+XZTOy0.net
>>32
悪いことは言わん
事が起きる前に
悪いことは言わん
事が起きる前に
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:33:54.115 ID:6Zi6+Yzo0.net
>>35
もうずいぶん時間が経ってしまってるからもうダメだよ
もうずいぶん時間が経ってしまってるからもうダメだよ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:37:03.985 ID:yk/TfG620.net
>>36
まじっぽくいうのやめろよ
まじっぽくいうのやめろよ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:32:43.365 ID:j+6LZnWt0.net
>>26
御影石みたいだ
御影石みたいだ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:35:07.494 ID:yk/TfG620.net
>>33
まあ結構ゴツゴツしてるなー
でも白いのはたぶん汚れだと思う
歯ブラシで取ろうとしたことあったけどうまくできなかった
まあ結構ゴツゴツしてるなー
でも白いのはたぶん汚れだと思う
歯ブラシで取ろうとしたことあったけどうまくできなかった
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:31:14.624 ID:xwbh45pt0.net
思ったよりすごい
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:31:47.223 ID:HQYzdIkt0.net
すげえ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:32:01.287 ID:yk/TfG620.net
もう10年以上前だけど拾った時のことはっきり覚えてる
謎すぎて捨てられねえ
謎すぎて捨てられねえ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:32:14.014 ID:klNH681g0.net
思ったより丸かった
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:33:55.179 ID:/fWmDcD/0.net

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:34:01.252 ID:Ds3uOkSa0.net
サイヤ人出てくるよな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:34:52.278 ID:e3vjXxOfx.net
願いを叶えた後のドラゴンボールやん
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:36:01.788 ID:yk/TfG620.net
>>40
洗ってみたりもしたし結構大切に保管してたのに特にいいことないんだが
洗ってみたりもしたし結構大切に保管してたのに特にいいことないんだが
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:37:12.643 ID:e3vjXxOfx.net
>>43
そりゃそうだろ7つ集めないと神竜呼び出せないし
そりゃそうだろ7つ集めないと神竜呼び出せないし
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:36:50.295 ID:yk/TfG620.net
ただたまたま丸いんであって
オカルトは関係ないとおもうなぁ
オカルトは関係ないとおもうなぁ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:37:03.926 ID:6Zi6+Yzo0.net
念のため聞いておきたいんだけどどこで拾ったの?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:37:22.363 ID:yk/TfG620.net
>>46
ばーちゃんちの庭
ばーちゃんちの庭
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:39:32.565 ID:6Zi6+Yzo0.net
>>49
そっか~すまんね
そっか~すまんね
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:40:58.971 ID:yk/TfG620.net
>>54
庭っていうか道路?駐車場?に近いかもしれない
庭っていうか道路?駐車場?に近いかもしれない
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:37:41.774 ID:AwE2zimsa.net
人工物だろ多分
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:39:43.644 ID:wHJ850j5K.net
灯籠から脱落したんだろ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:41:01.488 ID:cIyWRmuh0.net
>>56
大方こんな感じだろ
大方こんな感じだろ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:42:41.852 ID:yk/TfG620.net
>>56
でもこれ超ミニサイズだぞ?
さっき直径2センチとかいったけど
1.5あるかないかだわ
でもこれ超ミニサイズだぞ?
さっき直径2センチとかいったけど
1.5あるかないかだわ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:42:22.137 ID:F3qG7qB1a.net
コスタリカの石球スレ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:43:48.928 ID:yk/TfG620.net
>>59
俺も昔丸い石について調べてる時それにたどりついたけど
もちろん何の解決にもならなかった
俺も昔丸い石について調べてる時それにたどりついたけど
もちろん何の解決にもならなかった
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:47:05.282 ID:rd2f4mbSa.net
こ、ここにあったのか「あれ」が
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:48:34.411 ID:yk/TfG620.net
まじでなんなんだよこれ!!!!
10年の時を経て初めてインターネットで相談したのに
10年の時を経て初めてインターネットで相談したのに
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:50:23.065 ID:wMnDe6e40.net
まあ多分自然にできたものではないな
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:50:30.853 ID:8MhkQkxi0.net
甌穴に入った石が何ヵ月とか何年かかけて
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/15(日) 01:56:33.836 ID:yk/TfG620.net
やっぱわかんねえよな
わかんないってことにしてこれからも棚の上に置いておくことにするわ
夜中に付き合ってくれてありがと
わかんないってことにしてこれからも棚の上に置いておくことにするわ
夜中に付き合ってくれてありがと
●オススメ記事●
●関連記事●
- 男のくせにミスタードーナツでトング持って(´,,・ω・,,`)←こんな顔してドーナツ選んでる奴
- 【経営者必見】辞める辞める詐欺を繰り返す社員の本心はこちらwwwww
- 【閲覧注意】死なないけど死ぬほど痛い経験あるあるwwwwwwwwwwwww
- 頭文字Dみたいなことしてた連中って本当にいたの??
- おまえらが「真のエンディング」を見られなかったゲームってなに???
- 毎日昼食に梅干しおにぎり持って行ったらあだ名が江戸時代になったんだが
- ワイ エアコンポチー まんの者「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)
- 不覚にも泣いたゲームwwwwwwwwwwwwwww
- (´・ω・`)○○○○■←マリオでこんな敵が
- 日曜ぼく「ぷいきゅあー!がんばえー!」平日ワイ「誠にすみません、現在そちらは社内で検討中でして」
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- 名無しさん@よも速:2018/10/13(土) 20:19:33
この程度なら石屋さんにごろごろおいてあるだろ
- 名無しさん@よも速:2018/10/13(土) 21:18:25
これ持ってたらいつか死ぬと思う
- 名無しさん@よも速:2018/10/13(土) 21:31:07
ヒョンヒョロ
- 名無しさん@よも速:2018/10/29(月) 22:51:22
この程度なら自然にできる
- 名無しさん@よも速:2020/10/14(水) 10:19:01
滝壺か潮溜まりで回ってた石かな?
- 名無しさん@よも速:2020/11/29(日) 12:07:11
お土産物屋さんとかで売ってる石じゃないかな。
茶色いのでもっとツルツルのが実家にあるわ。
ググるとたくさん出てくるので親戚が買ってきて放ったやつじゃないかね。