【経営者必見】辞める辞める詐欺を繰り返す社員の本心はこちらwwwww
|
|
1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ **bb-deae) 2016/05/22(日) 17:53:57.28 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13557)
「もう、辞めよう」「俺、辞めるわ」。こんなことを言いながら、なかなか辞めない。
そのまま、ずるずると3年も今の職場に居続ける。
そして今後もそのままいるような気配のある人が職場にいないだろうか。
私が会社員の頃、周囲にいた。上司もそのひとりだった。
当時から、私はこの人たちを密かに観察してきた。
今回は「辞める」「辞める」と何度も口にしながら、
3年もいる社員の本心を分析してみたい。
*+*+ SankeiBiz +*+*
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/160522/ecd1605221712003-n1.htm
そのまま、ずるずると3年も今の職場に居続ける。
そして今後もそのままいるような気配のある人が職場にいないだろうか。
私が会社員の頃、周囲にいた。上司もそのひとりだった。
当時から、私はこの人たちを密かに観察してきた。
今回は「辞める」「辞める」と何度も口にしながら、
3年もいる社員の本心を分析してみたい。
*+*+ SankeiBiz +*+*
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/160522/ecd1605221712003-n1.htm
2: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa9a-DUbb) 2016/05/22(日) 17:54:25.57 ID:VvzQ/WLCa.net
俺、明日から本気だすわ
3: 名無しさん@1周年 (オッペケ Sr85-MTTD) 2016/05/22(日) 17:54:41.86 ID:ejHSW4Fur.net
俺、2ちゃん辞めるわ
4: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0416-DUbb) 2016/05/22(日) 17:54:43.11 ID:TFtAFp/t0.net
おれのことか?
6: 名無しさん@1周年 (ガラプー KK9a-GRri) 2016/05/22(日) 17:55:55.95 ID:qE4ofVqgK.net
本当に辞める奴は退職願い出した後で言う。
362: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW e15a-7Gsa) 2016/05/22(日) 19:42:39.67 ID:Kp+/6Yg20.net
>>6
その通り
ま、そういう人間は待てと止められるがな
決断出来ない人間は、往々にしてダメなやつよ
その通り
ま、そういう人間は待てと止められるがな
決断出来ない人間は、往々にしてダメなやつよ
9: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0416-DUbb) 2016/05/22(日) 17:57:18.78 ID:TFtAFp/t0.net
先が決まらないと辞表も出せないよなぁ。
11: 名無しさん@1周年(ワッチョイW d557-MTTD) 2016/05/22(日) 17:57:42.71 ID:sp45G0P/0.net
辞めると言い続けたら給料あがるかもしれないと思ってそう
12: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33e9-MjT+) 2016/05/22(日) 17:57:56.35 ID:2d5Q/hgq0.net
それ、仕事中毒だよ。喜ばしいことじゃないかw
タバコやめるわ、ギャンブルやめるわ、2ちゃんやめるわ・・・
タバコやめるわ、ギャンブルやめるわ、2ちゃんやめるわ・・・
13: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 258a-MTTD) 2016/05/22(日) 17:58:12.89 ID:IY6h+/Kj0.net
私も結構やめれないタイプ(^_^;)
前の職場は3年かかったw
前の職場は3年かかったw
14: 名無しさん@1周年(ワッチョイ bb57-8iTP) 2016/05/22(日) 17:58:37.81 ID:nyOFLACg0.net
閉店しますって看板掲げて営業してる靴屋みたいなもんんか
212: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa9d-g7m8) 2016/05/22(日) 18:56:12.54 ID:xUtiqZcaa.net
>>14
準備中のまま5年ぐらい経ってる飲食店の逆バージョンだな。
準備中のまま5年ぐらい経ってる飲食店の逆バージョンだな。
275: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW db95-MTTD) 2016/05/22(日) 19:14:13.76 ID:b1aK0TYd0.net
>>212
あるある
あるある
16: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa9d-FZKx) 2016/05/22(日) 18:00:07.90 ID:H4jrgtdia.net
自分が会社にとって必要な人材だと勘違いしてんだよ たぶん、使用者にカマって欲しいんだ。 ま、その会社は確実にブラック企業のような厳しい環境ではないことは明らか。
17: 名無しさん@1周年 (ワイモマー MMa1-G0cz) 2016/05/22(日) 18:00:13.16 ID:9Rp5Hri+M.net
ホントに辞めたいとは思ってるんだよ
20: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6ada-V4Zo) 2016/05/22(日) 18:00:35.95 ID:wScT6OEt0.net
辞めるって口に出すのは宣言なんだからきっちり辞めろよと思う
24: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1ba-xKv1) 2016/05/22(日) 18:01:34.10 ID:BrlMFMH50.net
>>1
止めてくれるか試してるだけ。
止めてくれるか試してるだけ。
25: 名無しさん@1周年 (ガラプー KKbb-ag5H) 2016/05/22(日) 18:01:43.97 ID:Yju2p7xKK.net
大抵は口先だけだからなぁw何だかんだで居る者がいっぱいだよ。
女ならまだしも男の場合はそうは行かないし周りに1人愚痴を漏らしてるようもんだわ。
女ならまだしも男の場合はそうは行かないし周りに1人愚痴を漏らしてるようもんだわ。
26: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ a188-rZeG) 2016/05/22(日) 18:02:14.18 ID:xFivKdqR0.net
辞めたいと思ってもその後のことを考えると辞められない
28: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3ed0-xKv1) 2016/05/22(日) 18:02:35.86 ID:Z0FcRKdV0.net
辞める準備はしているけどね
まあ、タイミングとか状況とかいろいろあんだよ
今は職場の近くの食堂のメシが旨くて辞めるに辞められない
まあ、タイミングとか状況とかいろいろあんだよ
今は職場の近くの食堂のメシが旨くて辞めるに辞められない
66: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ e34f-Vmqj) 2016/05/22(日) 18:16:19.96 ID:czi6XyEm0.net
>>28
食堂に勤めればいいじゃん
食堂に勤めればいいじゃん
29: 名無しさん (ワッチョイ 383f-DUbb) 2016/05/22(日) 18:03:28.96 ID:lDKZqHYN0.net
俺(貯金が目標金額に達したら)辞めるわ
俺(宝くじが当たったら)辞めるわ
俺(宝くじが当たったら)辞めるわ
30: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 76cc-j21h) 2016/05/22(日) 18:03:57.05 ID:R5BMfkE90.net
辞めるのはおおいに結構
しかし 現状より価値のある事をすれば
しかし 現状より価値のある事をすれば
31: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW f834-MTTD) 2016/05/22(日) 18:04:18.40 ID:Pq5xwzhZ0.net
回りを不安にさせて退職させる悪い社員
32: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa9d-FZKx) 2016/05/22(日) 18:04:20.39 ID:H4jrgtdia.net
会社に不満があるならそんな駄々のこね方をするな。 『わい今度、あの件で労働基準監督署に通報したろと思ってんだ』的な駄々のこね方をしろ。 辞めるょ辞めるょとか…あまりにも女々しすぎる…。
33: 名無しさん@1周年 (アウアウ Saa1-92kO) 2016/05/22(日) 18:04:22.33 ID:DsgZ93xBa.net
俺、会社辞めるってよ
34: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ a1f9-2gBm) 2016/05/22(日) 18:04:51.21 ID:CYcAj3850.net
実際、辞めるときは勢いも必要だからな
辞める前に次の職は探しておいたほうがいい
辞める前に次の職は探しておいたほうがいい
36: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c151-WkY+) 2016/05/22(日) 18:05:34.05 ID:ikZPPD/i0.net
近いうち⚫︎ぬ、もう長いことないと言い続けて20年ぐらいになるやついるわ
37: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3c51-HoE0) 2016/05/22(日) 18:06:03.50 ID:7Yea8w6D0.net
辞めたいなという→仕事少し楽になる→やめなくてもいいかなと思い始める→仕事忙しくなる。スパイラル。
38: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa9d-FZKx) 2016/05/22(日) 18:06:45.74 ID:H4jrgtdia.net
意思の弱さで3年。
42: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6afa-MTTD) 2016/05/22(日) 18:07:59.71 ID:wngS2kiz0.net
辞めるって言ってから仕事のありがたみが分かるケースもあるよは
これ好きだったんだよなとか
これ好きだったんだよなとか
40: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sac2-MTTD) 2016/05/22(日) 18:07:14.16 ID:NJHpyyo7a.net
いつヤメてもいい覚悟で仕事してんだよ
44: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0405-rvT4) 2016/05/22(日) 18:08:09.35 ID:Avokq5Ze0.net
逆に、この会社に一生痛いなんて言ってる奴は寄生虫
45: 名無しさん@1周年 (ガラプー KK9a-i4Kc) 2016/05/22(日) 18:08:11.22 ID:l/DrfhpwK.net
有能な人材、優秀な人材は自ら辞めるなどとは言わない、高速で辞める
46: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6a6f-sPSn) 2016/05/22(日) 18:08:36.01 ID:H1TYwi2C0.net
優秀な人材なら即給料upだけどな
俺が同僚なら上司に相談を勧める
俺が同僚なら上司に相談を勧める
58: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3279-xKv1) 2016/05/22(日) 18:13:09.28 ID:YnFYWUbY0.net
周りが影響されて先に辞めてくれないか模索してるんだろ
69: 安倍チョンハンターさん (ワッチョイW ed5d-CfT4) 2016/05/22(日) 18:16:51.68 ID:9CGbWV510.net
明日から頑張るに通じるものがある
72: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 645a-xKv1) 2016/05/22(日) 18:18:05.83 ID:dqWKhwhn0.net
ヤル気全く無し
73: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ b57c-G0cz) 2016/05/22(日) 18:18:08.58 ID:y/chFUiD0.net
周りに辞める気を感染させて蹴落とし
自分が上の席につく、ということじゃないのかい
自分が上の席につく、ということじゃないのかい
79: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ edfd-Vmqj) 2016/05/22(日) 18:20:05.41 ID:xFQVnk9d0.net
おはようございます
みたいなもんだろ。
みたいなもんだろ。
92: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 043e-aGiW) 2016/05/22(日) 18:24:02.36 ID:qZtdv14N0.net
『次に、また転職したら離婚』と言われて、モンモンしてる俺が、素通りしますょ。
94: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed52-xKv1) 2016/05/22(日) 18:24:07.11 ID:RSplWFBj0.net
まさに俺
辞めたいんだけど、なかなかやめれないよ
次の職がないからねぇ
辞めたいんだけど、なかなかやめれないよ
次の職がないからねぇ
101: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3c51-z3bM) 2016/05/22(日) 18:25:44.66 ID:5UOxOzZ+0.net
辞める詐欺するヘタレは使えない
109: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa9a-MTTD) 2016/05/22(日) 18:28:22.73 ID:ftq95wvYa.net
家族の元に居候できるやつとはわけが違うんだよ
116: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ d964-xKv1) 2016/05/22(日) 18:31:34.44 ID:h7TuzrR/0.net
俺なんて直前まで辞めるつもり全くなかったのに次の日に辞めたことある(正確には年度末まで自宅待機だったが)
117: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e70-xKv1) 2016/05/22(日) 18:31:54.05 ID:12kD2/No0.net
俺は上司に媚びたりヨイショしたりするのは嫌だから辞めると言ったら本当に辞めるよ
118: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0480-xKv1) 2016/05/22(日) 18:32:57.51 ID:GnjL2H1e0.net
辞めたいと上司に直談判した奴は本当に辞めてた
辞めるヤツは辞めます。尚辞めたヤツは仕事はできる方だった
辞めるヤツは辞めます。尚辞めたヤツは仕事はできる方だった
120: 名無しさん@1周年 (ワンミングク MM2c-F6gE) 2016/05/22(日) 18:33:01.76 ID:1HNOwKl1M.net
俺は公言してないけど、辞める気になってから三年だな
早期希望退職の年齢層さげてくれ
早期希望退職の年齢層さげてくれ
123: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ec1-xFql) 2016/05/22(日) 18:33:53.29 ID:RylKZUqH0.net
まあ、辞めるって言わなくて急に辞めると訴えられるからね。
124: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb3d-xKv1) 2016/05/22(日) 18:33:55.92 ID:oxIKv1Af0.net
こういう奴の回りにいると辞めたい病が移るよね
129: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ a16f-xKv1) 2016/05/22(日) 18:35:20.85 ID:16PFNdKI0.net
辞めるなよと説得でもしてほしい、かまってちゃんじゃないの
133: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-8xca) 2016/05/22(日) 18:36:19.66 ID:GnRoFP330.net
ほんとこれ逆で面白い
「辞める辞める」って言ってふてくされてる奴は辞めないで
なんの文句も言わずにきっちり働いてる奴が突然辞める
「辞める辞める」って言ってふてくされてる奴は辞めないで
なんの文句も言わずにきっちり働いてる奴が突然辞める
153: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6a17-8iTP) 2016/05/22(日) 18:40:11.58 ID:O4PDbOJi0.net
>>133
そりゃ、腹に据えかねたのさ
そりゃ、腹に据えかねたのさ
131: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 58f5-Vmqj) 2016/05/22(日) 18:35:35.73 ID:rTXT8X3q0.net
単純に辞めて転職なり独立なりをやっていける自信が無いだけでしょ
135: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sac2-V4Zo) 2016/05/22(日) 18:36:44.80 ID:qcDiEy8ta.net
言ったら給料上がった
137: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 76be-Aa7V) 2016/05/22(日) 18:37:08.82 ID:nvNB6t7c0.net
辞めるって言ってる奴に限っていつまでもしがみついてるのな
退職する勇気も無いくせに
退職する勇気も無いくせに
145: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa9d-7Gsa) 2016/05/22(日) 18:38:55.61 ID:HvJWJ+VQa.net
でもこういう記事が後押ししてくれると、そろそろ動くかという気持ちにもなる
150: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sac2-rvT4) 2016/05/22(日) 18:40:06.82 ID:QorlZMMIa.net
「辞めるんじゃないんです。辞めたんです」っていうのが正解だよな
151: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e92-WkY+) 2016/05/22(日) 18:40:10.58 ID:VU7ZTUPK0.net
一緒に辞めようとか言い出すのな。
転職先が決まって辞めると言った時の悔しそうな顔ったらなかった。
転職先が決まって辞めると言った時の悔しそうな顔ったらなかった。
167: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 40c1-jJMs) 2016/05/22(日) 18:43:20.73 ID:6/q1vtdV0.net
俺明日ハローワーク行ってくる
今度こそ辞める
今度こそ辞める
186: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW d557-7Gsa) 2016/05/22(日) 18:48:19.27 ID:094t/x8+0.net
本気で辞めたい奴は言わないよ。
転職活動してるのがバレたら気まずいし、悟られないようにする。
転職活動してるのがバレたら気まずいし、悟られないようにする。
188: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33f3-KRMN) 2016/05/22(日) 18:48:34.23 ID:gg14MlVy0.net
辞める辞める詐欺
194: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 33f3-KRMN) 2016/05/22(日) 18:50:10.87 ID:gg14MlVy0.net
いざ居なくなるかと思うとその人の必要性をみんなが考え直すようになる?
201: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e57-xFql) 2016/05/22(日) 18:51:51.64 ID:Q2lZb+ma0.net
そうやってストレス発散してる 愚痴のようなもん
我慢できなくなると辞める
我慢できなくなると辞める
203: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1820-xKv1) 2016/05/22(日) 18:52:38.37 ID:seuMA9E80.net
まさにオレだ!権利を簡単に放棄できないだけだけど
196: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e70-xKv1) 2016/05/22(日) 18:50:23.01 ID:12kD2/No0.net
辞めるんじゃない。卒業するんだ
428: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9a0b-xKv1) 2016/05/22(日) 20:22:19.59 ID:NnY9ZTab0.net
>>196
やだ素敵
やだ素敵
引用元: 【社会】「俺、辞めるわ」と言い続けて3年も居続ける社員の本心
●オススメ記事●
●関連記事●
- ビートたけし「……………」周りの雑魚芸人「wwwwwwwwwwwwwwww」
- コンビニ店員だけどガキンチョに年確したらオマエ気持ち悪い顔やなって言われたんやけど
- アンパンマンってあんぱん嫌いな子供相手にはどうしてるんや?
- 【閲覧注意】スティーブン・キング「ピエロ怖がるのやめてクレメンス……ホンマはいい人ばっかなんやで……」
- 【画像あり】女だけ募集するバイトの求人広告wwwwwww
- 攻略本「この先は君自身の目で確かめてくれ!!(迫真)」←これ
- 課金先輩「いいの、来いよ!」
- 「社蓄」の新しくかっこいい呼び方考えたったwwwwwwwwwwww
- 勘違い女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!職場の女と一緒に帰って何もせず別れようとしたらこんなこと言われたwwwww
- 就職して一週間経ったけどブラックっぽかったから辞める・・・・・・
●人気記事ランキング●
この記事へのコメント
- ぬ:2016/05/25(水) 09:26:18
辞める辞めるブームが過ぎて安定してきた頃になんとなくつい退職してしまう癖があるわ
- 名無しさん@よも速:2016/05/25(水) 11:18:26
※1
これ
まさか仲間がいたとは
- 名無しさん@よも速:2016/05/27(金) 09:04:10
上司「仕事もっと覚えてよ。給料増えるよう上申するから」
おれ「わかりました」
1年後
上司「お前の仕事ぶりじゃ、給料上げられないわ。でも他の人(時給換算で1.5倍の給料)と同じ仕事内容で働いてね」
おれ「じゃ、辞めます」
とかやってたら、上司がすぐ転勤になって俺の給料は無事に昇給したわ。
- 名無しさん@よも速:2020/05/25(月) 10:13:04
キツくて愚痴言ってるなら本当に辞めるだろうし次の仕事探している最中なんだろ
- 名無しさん@よも速:2020/05/26(火) 18:29:46
辞める辞めるで二年くらい辞めさせてくれなかったけど
本当に辞める段階で回りビビってたわww